Yahoo! JAPAN

「りぼん」創刊70周年、ローソンで特別イラストプリント開始

おたくま経済新聞

「りぼん」2025年2月超特大号裏表紙掲載イラスト (c)りぼん2025年2月超特大号/集英社

 集英社の少女向けまんが誌「りぼん」が2025年、創刊70周年を迎え、特別な1年を祝う企画が続々と展開される。

 1月7日には、「りぼん」を代表する連載中含む歴代の人気漫画家12名が描き下ろした特別イラストが、全国のローソンのマルチコピー機でプリントアウトできる「ローソンプリント」サービスで販売開始された。

【りぼん創刊号 付録はまんがこっくりさん!?】

 このイラストは発売中の2月超特大号の付録「りぼん2025スケジュールブックset」に収録されたもの。

 寄稿した12名は、朝香のりこ(絶世の悪女は魔王子さまに寵愛される〈原案:*あいら*〉)、池野恋(ときめきトゥナイト)、いしかわえみ(絶叫学級 転生)、黒崎みのり(初×婚)、小萩ぼたん(ちびまる子ちゃん、COJI-COJI〈原作・脚本:さくらももこ〉)、種村有菜(神風怪盗ジャンヌ)、藤井みほな(GALS!)、maki(no words.)、水沢めぐみ(姫ちゃんのリボン)、村田真優(ハニーレモンソーダ)、矢沢あい(ご近所物語)、柚原瑞香(となりはふつうのニジカ(ちゃん))と、いずれも人気作品を手がけたそうそうたる顔ぶれ。

 販売されるイラストはブロマイドやステッカーとしてプリントアウト可能で、1月7日から3月3日までの期間中、全国のローソン店舗で購入できる。価格はブロマイドL判300円・同2L判500円、ステッカーL判400円。

■ 充実した周年記念企画が目白押し

 1955年に「少女ブック」の妹雑誌として誕生した「りぼん」は、「ときめきトゥナイト」や「ちびまる子ちゃん」、」ご近所物語」など、少女まんが史を彩る名作を数多く輩出し、時代を超えて読者の心を掴んできた。

 創刊70周年の節目となる2025年は、1年間を通して周年を祝う特別企画が展開される。発売中の2月超特大号では、歴代人気38作品のキャラクターが集結したイラストが裏表紙を飾り、70周年の幕開けを華々しく祝福。

 また、3月特大号(2月3日発売)からは、連載中の漫画家が「思い出のりぼん作品」を語る連載企画がスタートする予定だ。第1回は朝香のりこ氏が「満月をさがして」について語る。

 さらに、今後は歴代作品のグッズ化やコラボ企画、記念イベントなども計画されており、「りぼん」の歴史と未来を感じることができる1年となりそうだ。

情報提供:株式会社集英社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025010705.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上

    おたくま経済新聞
  2. 【たんぱく質しっかり◎】毎日食べたい!鶏ささみとチーズの満足レシピ♪ 家族に大人気でオーブントースター一台じゃ足りない!

    BuzzFeed Japan
  3. デパ地下クオリティなのに“普段使いの値段”!駅前福屋B1でカープ観戦に推せるグルメ5選を発見。

    広島のタウン情報webマガジン ペコマガ
  4. パチ屋も団地もスーパーも! 変わらない街の変わってほしくない酒場・西武柳沢『巽』へ

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 【検証】足の疲れを軽減する「靴下のオカモト」のふくらはぎ用サポーターをじっくり使ってみた / 同人誌即売会に参加した結果…

    ロケットニュース24
  6. 【ビレッジマンズストア 村立20周年記念ツアー 「アルティメット御礼参り」】ど迫力! 型破りのロックンロールショー

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 卵の美味しさが迫りくるシュークリーム発見♡神戸・春日野道商店街『ぴらにやカフェ』 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 【今読んで欲しい3冊】書店員が選ぶ5月のおすすめ本(提供:ジュンク堂書店新潟店)

    にいがた経済新聞
  9. 書道連盟 「シリウス」の書を寄贈 「希望輝く大和」願い

    タウンニュース
  10. ふれあいの森 バラが園内彩る 5月下旬まで見ごろ

    タウンニュース