Yahoo! JAPAN

「実りの秋」を体感 上川口小児童が稲刈り

タウンニュース

鎌を手に稲刈りに励む上川口小の児童ら

市立上川口小学校(市川利幸校長)の全校児童24人が10月1日、同校近くにある上川の里特別緑地保全地区の田んぼで稲刈り体験学習を行った。児童らが今年6月に植えた苗が収穫時期を迎え、黄金色に実った稲穂を鎌を使って手刈りした。

同校では食育や地域に根差した総合学習の一環で、コメ作りを体験する授業を毎年実施。同地区の保全活動などを手がけるNPO法人街づくり上川(高野誠三理事長)が、子どもたちへの稲作指導や水田管理などに協力している。同校の青木志保副校長は「毎年体験学習ができるのは、協力いただいている皆様のおかげ」と感謝する。

学校生活の思い出に

鎌を手にした子どもたちは、同法人や学校運営協議会のメンバーらの手を借りながら、たわわに実った稲を根本から丁寧に刈り取り、根本で束ねて稲架(はさ)に掛ける作業を行っている大人のもとまで運ぶ作業に勤しんだ。参加した志賀徳七さんは「6年生なので今年が最後の稲刈りと思い頑張った。楽しかった」と作業を振り返った。刈り取った稲は10月末に脱穀、精米を経て学校給食で食べる計画だ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス