Yahoo! JAPAN

<体臭でトラブル!?>人手が足りないところに救世主現る!……が、クレームが続出で?【まんが】

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

私は今、人材派遣請負会社に勤めています。私の仕事はアルバイトを現場に手配すること。誰がどこの現場に適しているか、クライアントとアルバイトの要望が一致するかなどを考えなければいけません。一見、クーラーの効いた部屋で座ってPC作業なんてラクな仕事だと思いますよね。でもうちの会社はとにかくアルバイトが少なくて。毎日毎日、請け負った仕事よりもシフトに出勤希望の丸をする人の方が少ないんです! だから、必死に働ける人を毎日毎日探しています……。

(うちの会社の方針で、請け負った仕事は断れない……だから人が集まらないと、自分が現場に出ないといけないんだよ)(そうしたら本来やる仕事ができなくなって、残業確定)(はぁ……)私はため息をつきました。それぞれ事情があるのはわかっていますが、仕事が回らないのは困ります。

人が足りないので、1回1~10名の面接を3回行う日もありました。本当に、それだけ人に困っていたのです。

その日、面接の予約は6人でした。しかし実際に来たのはオサムさんだけ。こういうことはよくあります。

とにかく人が足りない! 猫の手も借りたいほどでした。困り果てていた毎日のなかで、オサムさんのような平日休日関係なく出られて、なおかつフットワークが軽い人はとても貴重な存在でした。 だからこそ即採用して、時給も早々に上げたりして、大事にしたいと思っていました。面接の印象どおり人柄もよく、オサムさんはとても頑張ってくれていました。

しかし……。 しばらくたつと、他のアルバイトからもクライアントからも、相次いで苦情が入ったのです。

ニオイがひどくてまさかの出禁!「本人に説明は……ムリでしょ」

急な電話にドキっとしました。この手の電話で、よかった内容だったためしがありません。

「ここの現場、バックヤードで派遣先の服に着替えるんですけれど……もうオサムさんのニオイで充満しています!」「そんなに?」私はぎょっとしました。他のアルバイトから電話がくるほどのニオイとは一体……。

その後も、他のアルバイトや取引先から、オサムさんのニオイに対する苦情は続きました。

(どうしよう、全然気が付かなかった……)これだけいろんな人からオサムさんのニオイについて意見が出るということは、よっぽどなのでしょう。採用した私にも責任があります。

「オサムさんの体臭がキツイ!」と、アルバイトだけでなくクライアントからも苦情が相次ぎました。 クライアントのお店のバックヤードで、用意してもらった制服に着替えることもあるのですが、バックヤードもニオイが充満。オサムさんが着た制服は、洗濯しても次の人が着られないほどだと言われました。 このままでは、オサムさんをどこの現場にも行かせることができません。 副社長は「オサムさんにケアをするようにアドバイスしろ」と言いますが……私にはできません!! どんな言い方をしたらいいかわからないのです。

やんわり伝えるも……「働いている証拠ですッ」話が通じない!?

副社長の遠まわしな言葉に、オサムさんはあっけらかんと「あぁ、みんな一生懸命汗をかいて仕事をしているので、しょうがないっちゃしょうがないですよね(笑)。そこはクライアントさんも人間だし、わかってくれていますよ」と。

「いいんですか!? 女の子たちは喜びそうですね! 他の子にも言っておきますよ」オサムさんはニオイに関して言われているのが自分のことだとまったく気づいていない様子です。ニオイに関して指摘するのはパワハラになるかも……。そう思って遠まわしに伝えても、わかってもらえないのであれば意味がありません。

本来なら、面接をした私が責任をもってオサムさんにクレームの事実を伝えないといけないのでしょう。 しかしオサムさんを傷つけると思うと、どうしても伝えることができません。なおかつ、言い方を間違えると「パワハラ」などと指摘される恐れもありそうだな、と思ったのです。 だからといって、オサムさんに仕事を任せられない理由を黙っていることはできませんよね……。私に代わり副社長がオサムさんに伝えてくれましたが、オサムさんに伝わるのでしょうか。

【オサムの妻の気持ち】仕事が続かない旦那⇒原因は「ニオイ」です

私はオサムの妻です。大らかで優しいオサムが、私は大好きです。去年、私たち夫婦の間に子どもが生まれました。でもオサムはなかなか正社員として雇ってもらえず、アルバイトも定着しません。その理由は……きっとオサムの「体臭」なのです。私も気付いてはいたのですが、直接、彼に言うことをためらっていました。しかし私たちの生活や子どもの将来を考えたら、いつまでもこのままではいられません。この問題にちゃんと向き合わなければならないのです。

(やっぱり……こうなっちゃったか……今日は無断欠勤なんだろうな)こういったことは、今までにもありました。オサムが次の仕事をちゃんと探してくるところはえらいと思っています。でも、根本的な解決にはなっていないと思うのです。

私は自分自身で自分のニオイに気が付いて、若いころはデオドラントをよく使っていました。それでも汗をかいたりすると不安でしたが、今は海外から取り寄せている制汗剤を愛用しています。オサムも私のニオイには気が付いていないでしょう。

オサムは自分がワキガなことに気が付いていません。傷つくと思って私も指摘していませんでした。プライドが傷ついて、私と離婚すると言いだすかもしれないと思ったからです。私はオサムのニオイも含めて好きなので、気にならないからこのままでもいいと思っていました。

私はオサムがワキガだということは、お付き合いをする前からわかっていました。しかし、そのころにはもう好きだったし、彼のニオイも含めて好きになれると思いました。 実際、彼のニオイがする布団は安心するし、抱きしめられるのだって大好き。けれど、そうではない人の方が圧倒的に多いのでしょう。 彼は嫌われる本当の理由もわからないまま、仕事を転々としています。オサムのためにも、そして私たち家族のためにも、この問題を解決しなければいけないときが来たのだと思います。

【オサムの気持ち】俺が……ワキガ!?妻の言葉も「信じられない」

俺はオサム。ある日、人材派遣請負会社の副社長から電話がありました。そして俺の体臭のせいで取引先からクレームがきて、出禁になったと聞かされました。今までも理由がわからないまま仕事を失ったり、仕事仲間が離れていったりした経験がありますが、体臭が理由だなんて初耳だしありえません。誠実に仕事を頑張っていたので、本当にショックでした。そのことを妻が知ると、意を決したように俺に「あなたは、きっとワキガよ」と言ってきました。こんなときに冗談を言うなんて……。

「デリケートな問題だから、どうしても本人にはなかなか言えないのよ」「信じられないのなら、今から一緒に病院へ行きましょう。確かめてもらえれば確実でしょう?」自分のニオイが誰かにとって不快である、なんて、受け止めるには誰だって勇気が必要ではないでしょうか。俺だって信じられません。

「理由もわからず嫌われたり、仕事を変えたりしなければいけないあなたを見ているのもツライの」妻の一言に、目が覚める思いでした。「抵抗があるならお風呂上りは、私が塗ってあげるから。腕をあげて、目をつぶっていていいよ」妻はこうも言ってくれました。いつも協力的な妻を悲しませるわけにはいきません。

「妻がいろいろと助言してくれて、ケアで何とかなりそうなんです」「これでダメなら病院へ行って専門家に相談します」「対策はきちんととります。次回指摘されたからと言って、またバックレるようなことはしません。今まで以上に頑張ります、お願いします!」俺は誠意と熱意が伝わるように話しました。

最初は親切だった人も、だんだん態度が変わって不親切になることに、俺は今まで何度も傷ついてきました。 けれど、その理由がワキガだったとは思いもよらなかったです。副社長と妻の指摘に最初は半信半疑だったけれど、今ではケアもできるし、感謝しています。 ニオイのことで人に指摘をするのはなかなか難しいこと。副社長や妻もきっと言い出しにくくて悩ませてしまったと思います。 2人の勇気のおかげで俺の人生までも変わって……結果オーライで本当によかったです。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「イカをさばけますか?」リアルな触感で楽しむ「一杯買い!!イカ解体パズル」、4月下旬発売

    おたくま経済新聞
  2. 物語は“違和感”が確信に変わるフェーズへ――『薬屋のひとりごと』第2期、子翠を演じる瀬戸麻沙美さんにインタビュー

    アニメイトタイムズ
  3. <奥さんに宣戦布告!>愛されているのは私!可哀想な奥さん「いいね」してあげるね~【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 朝の声だけで分かる、息子が「学校へ行けない日」。不登校のケアと仕事で板挟みの私に、夫の言葉が刺さり…

    LITALICO発達ナビ
  5. 【4月26日プロ野球公示】DeNAが森敬斗と石上泰輝を入れ替え、巨人グリフィン、中日・近藤廉ら登録、ソフトバンク山本恵大、オリックス山田修義ら抹消

    SPAIA
  6. ウランバートル(モンゴル)を訪ねて~作家・秋山秀一「旅の記憶(38)」

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【デニムパンツ】持ってる人、見逃し注意……!垢抜ける晩春コーデ5選

    4yuuu
  8. アグネス・チャン、日本に来た時に買いだめしている品を紹介「今回は五袋」

    Ameba News
  9. チューリップフェアのお土産はこれ買ったら間違いない!!【チューリップ四季彩館 売れ筋ベスト10】ご当地キャラ、コラボグラス、ハンカチなど

    nan-nan 富山の情報
  10. 『コジマ70周年 新CM発表会』に俳優の奈緒が登場!好きな家電コーナーは?自作の“コジ坊”デジタルアートも披露

    舌肥