Yahoo! JAPAN

犬が飼い主の膝に乗りたがる『5つの心理』主な理由や乗られて困る場面での対処法まで

わんちゃんホンポ

犬が飼い主の膝に乗りたがる5つの心理

飼い主の膝に乗るのが好きな犬は多いですが、愛犬がなぜ膝に乗りたがるのか、考えたことはありますか?

実は、さまざまな理由が考えられます。以下では、犬が飼い主の膝に乗りたがる心理を5つご紹介します。

1.愛情表現

飼い主のことが大好きな犬は、そばにいたい、触れ合いたいという気持ちから膝に乗りたがることがあります。したがって、犬が膝に乗りたがるのは、愛情表現の一つと言えるでしょう。

膝の上に乗ると、飼い主の顔や手を舐めるなどして、さらに愛情表現をすることがあります。

愛犬が愛情表現をしてきたときは、優しく撫でたり、声をかけたりして、飼い主からも愛情を伝えましょう。

2.安心感を求めている

犬にとって信頼する飼い主は、心の拠り所であり、安心できる存在です。そして、飼い主の膝の上は、安全地帯のようなものです。

そのため、雷の音や知らない人の訪問など、不安を感じる状況に直面すると、飼い主の膝に乗りたがることがあります。飼い主の膝の上という安全地帯で、安心したいのです。

安心感を求めて膝に乗ってきた愛犬に、落ち着いた態度で「大丈夫だよ」と優しく声をかけてあげることで、より安心感を与えることができるでしょう。

3.甘えたい

犬は飼い主に甘えたくて、膝に乗りたがることもあります。膝の上でお腹を見せたり、体をすり寄せたりするのは、甘えたい気持ちの表れです。

膝の上は飼い主の注目を引きやすく、甘えるのに最適な場所なのかもしれません。

時間に余裕があるときは、たっぷり甘えさせて、愛犬の心を満たしてあげましょう。

4.リラックスしたい

犬が飼い主の膝の上を『心地よい場所』と認識している場合は、リラックスしたいときに膝に乗りたがります。飼い主の温もりを感じながら、気持ちよさそうに寝てしまうこともしばしばです。

中には、お腹を上に向けた『へそ天』の状態で、無防備に眠ってしまう犬もいます。膝の上で急所であるお腹を堂々と晒して眠るのは、飼い主さんのことを心から信頼している証拠と言えるでしょう。

5.温まりたい

寒い時期や、エアコンで部屋が冷えすぎているときに、犬が飼い主さんの膝に乗りたがるのは、暖を取るためである可能性が高いです。

犬は経験から、飼い主の膝の上が温かいことをよく知っているのです。

特に、アンダーコート(下毛)を持たないシングルコートの犬種や、体の小さな小型犬は寒さに弱いため、飼い主の膝の上で温まりたがる傾向があります。

愛犬に膝に乗られて困る場面での対処法は?

愛犬が膝に乗ってくるのはうれしい反面、状況によっては困ってしまうこともあります。ここでは、愛犬に膝に乗られて困る場面での対処法を3つご紹介します。

1.『おりて』のコマンドを教えておく

『おりて』のコマンドを教えておくと、必要なときに愛犬を膝から降ろせるようになります。

初めのうちは、おやつを使って膝から降りるように誘導しましょう。愛犬が膝から降りたら、褒めておやつを与えます。

おやつでの誘導を繰り返すことによって、膝から降りる行動を理解してきたら、次は『おりて』のコマンドと結びつけて教えます。

膝に乗っている愛犬に『おりて』と声をかけ、降りたらすぐに褒めてごほうびを与えましょう。

2.おもちゃで気をそらす

一時的な対処法ではありますが、膝に乗られては困るときに、おもちゃで気をそらすのも1つの方法です。

愛犬が膝に乗りたがったら、乗る前におもちゃを与えて、意識を膝からそらしましょう。

特におすすめなのは、フードやおやつを入れられる知育玩具です。犬が夢中になって遊んでくれますし、難易度の高いものを選べば、時間を稼ぐことができます。

3.別の居場所を用意する

愛犬が安心して過ごせる別の居場所を用意することで、膝に乗るのを避けられる可能性があります。

例えば、犬用のベッドやクレートなどを用意し、そこを安心できる場所として慣れさせていきます。

無理強いはせず、少しずつ慣らしていくことが大切です。用意した居場所に愛犬のお気に入りのブランケットやおもちゃなどを置いてあげると、安心できる場所だと認識しやすくなるでしょう。

用意した居場所で落ち着いて過ごせるようになったら、飼い主がリモートワーク中や食事中など、愛犬に膝に乗ってほしくないときは、その居場所で過ごさせるように習慣づけていきましょう。

まとめ

犬が飼い主の膝に乗りたがる心理は、愛情表現、安心感を求めている、甘えたい、リラックスしたい、温まりたいなど、さまざまです。

愛犬が膝に乗りたがるときは、ぜひ愛犬の様子をよく観察して、その心理を読み解き、愛犬の気持ちに寄り添ってあげましょう。

また、膝に乗られて困る場面では、『おりて』のコマンドを教えておく、おもちゃで気をそらす、別の居場所を用意するといった対処法が有効です。

適切に対処して、愛犬とよりよい関係を築いてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ミニストップアプリ内に新機能「マイ・ミニストップ」追加!オーナーになってオリジナルの店舗を作成

    おたくま経済新聞
  2. チップ&デールのスペシャルカフェが新宿ミロードに期間限定オープン

    あとなびマガジン
  3. JALにUSJ塗装機「ドンキーコング・カントリー オープン記念ジェット」就航

    あとなびマガジン
  4. 【アルビレックス新潟・2025シーズン新体制会見レポート】新たなメンバーを加えて、いざ始動!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 日本最大級!阪急うめだ本店「バレンタインチョコレート博覧会」開催

    PrettyOnline
  6. 船カワハギ釣りで24cm良型ゲット【茅ヶ崎・まごうの丸】深場の小さなアタリを攻略して連発

    TSURINEWS
  7. 「ハンギョドン」が激かわサンドイッチに♪【サンリオ期間限定カフェ】の『フード&グッズ』が可愛すぎて神!

    ウレぴあ総研
  8. 【ONE PACT】メンバーによる楽曲解説で感じる音楽の成熟度。2ndミニアルバム『[fallIn’]』インタビュー【メンバー撮影写真満載】

    ウレぴあ総研
  9. 南極ゴジラ新作公演『wowの熱』上演が決定

    SPICE
  10. Maika Loubté オリジナル版がTikTokで累計再生回数100万回突破、「Ice Age - Remix」のリリースが決定 Remix素材の無料配布も

    SPICE