Yahoo! JAPAN

石川正夫さんに褒賞 保土ケ谷警察 防犯活動称える

タウンニュース

本田署長(右)から記念品を受け取る石川さん

和田在住の石川正夫さん(72)=人物風土記で紹介=が長年にわたり防犯活動に寄与したことを受け、3月5日に保土ケ谷警察署(本田悦二郎署長)から神奈川県警察本部長褒賞が授与された。

同褒賞は自主防犯活動の推進や防犯環境の整備拡充など、安全・安心なまちづくりに関して顕著な功労があった個人と団体を県警本部長が表彰するもので、警察署ごとに選出する。保土ケ谷警察署は、和田東部自治会の会長で同自治会が2004年から毎月行っている「防犯地域パトロール」を指揮する石川さんを評価した。

同パトロールは5つの班が当番制で実施。子どもや高齢者の見守り活動のほか、道路の安全確認や美化活動にも取り組み、さまざまな角度からまちの治安を守っている。「不審な動きをしている人がいる」「防犯灯が切れている」など、パトロールで気付いたことを「パトロールノート」と呼ばれるA4サイズのノートに記帳。情報共有し、次回以降の活動に活かしている。

石川さんは表彰式で本田署長から記念品を受け取り、「これは自治会としての表彰だと思っている。忙しい中でもパトロールに参加してくれる子育て世代をはじめ、まちの皆さんに感謝したい」と話した。本田署長は「警察官の目が届かない部分をフォローしていただき感謝している。石川会長や皆さんから『自分たちのまちを守る』という気合を感じ、それらが人々の心の安全も守っている」と称えた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『この世界の片隅に』リバイバル上映に寄せて〜片渕須直監督とともに、戦争のこと、語り継ぐこと、すずさんが生きた“片隅”を問い直す【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. 湖畔のパン屋「Octet time(オクテットタイム)」自然を眺めながら美味しいパンでカフェ&ランチ時間♪@長野県茅野市

    Web-Komachi
  3. 波止の夜釣りでセイゴが連発【熊本・三角港】アオ虫エサの電気ウキ釣りで手中

    TSURINEWS
  4. 「大阪湾の青物回遊は一休み?」泉佐野一文字でのサビキ釣りで中型含みアジが連発

    TSURINEWS
  5. 白髪増えてきたアラフォー女子に!若返りヘアカラー〜2025年7月〜

    4yuuu
  6. 【流山市】流山市立おおぐろの森中学校で実施 考える力育む授業「答えのない教室」が書籍化

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 小原正子、沖縄の『ローソン』で購入した大好きな品「普段はなかなか食べられません」

    Ameba News
  8. インバウンド減速ではなく、百貨店株にブレーキがかかる本当の理由【いづも巳之助の一株コラム】

    セブツー
  9. 大学生の間で流行ってる「iQOSのシケモクを吸うマシーン」が凄い! 吸いごたえが強い理由が食品ロスみたいな発想で笑った

    ロケットニュース24
  10. 夏に睡眠が乱れやすい3つの科学的理由 “専門家が解説” 赤ちゃん・幼児に多い夏の睡眠トラブルと対策

    OKITIVE