Yahoo! JAPAN

【中央区・ゑふすたいる】ミカンで育てた「みっかび牛」希少部位イチボのローストビーフ丼

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

「古民家キッチン ゑふすたいる」は、浜松市中央区にある古民家を改装したレストラン。自慢のメニューはブランド牛「みっかび牛」のローストビーフをぜいたくに使った丼です。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

歴史ある古民家で味わう地元の恵み

浜松市中央区湖東町にある「古民家キッチン ゑふすたいる」は、古民家を改装したレストラン。

自衛隊浜松基地の西側、東名・浜松西ICから車で4分の場所にあります。

古民家キッチン ゑふすたいる(浜松市中央区湖東町)

ゑふすたいるは、食用油を製造販売する村松製油所の敷地内にあります。

落ち着いた木の温もりを感じる店内で味わえる、地元食材を使ったオリジナルメニューが評判です。

リノベーションされた店内

人気メニューは「浜名湖竜神豚!ローストポークと天ぷらの炙りチーズカレーうどんセット(1900円)」。

数量限定のメニューです。

浜名湖竜神豚!ローストポークと天ぷらの炙りチーズカレーうどんセット(1900円)※数量限定

三ヶ日町産の高級牛肉を使ったローストビーフ

自慢のメニューは「三ヶ日牛ローストビーフ丼 イチボ・特製味付ご飯・オニオンジンジャーソース(1780円)」。

三ヶ日牛ローストビーフ丼 (1780円)

地元・三ヶ日町産の高級牛肉を使い、こだわった調理法で仕上げたローストビーフをふんだんに乗せたぜいたくな丼。

2種類の特製ソースをかけて仕上げています。

赤身がしっとりしていて、脂のしつこさがありません。食べやすく、すっきりした口当たりです。

みっかび牛

奥浜名湖の豊かな自然の中でミネラルやビタミンの補給として「三ヶ日みかん」を加工した飼料で育てられているみっかび牛。

きめ細かなサシとやわらかい赤身の上質なうま味が特徴です。

ゑふすたいる オーナー・藤田隼介さん:
地元で育ったみっかび牛は、赤身のうま味があり、脂はさっぱりしています。甘さもあっておいしいです

ゑふすたいる オーナー・藤田隼介さん

ローストビーフは、希少部位「イチボ」というモモの部分を使用しています。

サシの入った霜降りの部位ですが、脂がくど過ぎないのも特徴です。

希少部位 イチボを使用

おいしさの秘密は真空低温調理

みっかび牛のローストビーフは、真空低温調理でゆっくり火を入れてしっとりやわらかく仕上げます。

ゑふすたいる オーナー・藤田隼介さん:
真空低温調理と言って、一定の温度に保ったお湯に入れて数時間かけゆっくり火を入れます。温度や時間を試行錯誤しながら調理しています

真空低温調理する前に高温で焼き、肉汁を閉じ込めるのもポイントです。

食べたときの香ばしさを演出します。

2種類の特製ソースは、タマネギとショウガを使った和風しょうゆソース「オニオンジンジャーソース」と、酸味とうま味のバランスがいい「ヨーグルト&マヨネーズのソース」。

さらに、ご飯はフライドオニオンとポン酢で軽く味付けされていて、ローストビーフとの相性も抜群です。

ローストビーフは、赤身のランプに変更することもできます。

古民家の趣ある空間で、絶品みっかび牛のローストビーフ丼をぜひご賞味ください。

■店名 古民家キッチン ゑふすたいる
■住所 浜松市中央区湖東町4176 村松製油所敷地内
■営業時間 11:00~14:30
■定休 月・火
■問合せ 070-1425-2552
■駐車場 15台

※この記事は2025年5月10日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京都荒川区「三河島駅」の住みやすさは?コリアンタウンとしての歴史もある街の魅力とは

    LIFE LIST
  2. 生後11か月までの赤ちゃんのママにおすすめの産後デイステイ開催のお知らせ【「龍谷大学深草町家キャンパス」&「タカギヒロバ」】

    デジスタイル京都
  3. 湯田温泉の新名所「こんこんパーク」に誕生。心温まるコーヒーを  山口市「APRICITY COFFEE」

    山口さん
  4. 旭川へきた観光客におすすめ!駅前定番グルメ2軒をおさらい!

    asatan
  5. みその深い旨みとコクがおいしい!濃厚スープのみそラーメン3杯

    asatan
  6. まだまだ暑い!冷たいスイーツで乗り切ろう!

    asatan
  7. 高齢者の推し活がもたらすメリットとは?〜介護現場で高齢者に広がる応援文化〜

    ささえるラボ
  8. 日本のアイドル界を牽引!現役女性アイドルグループ人気ランキング

    ランキングー!
  9. 東京都葛飾区「金町駅」の住みやすさは?2025年9月には大型商業施設「MARK IS葛飾かなまち」がオープン

    LIFE LIST
  10. 東京都板橋区「板橋駅」の住みやすさは?都心に近すぎず遠すぎない、旧中山道・宿場町の名残もある街の魅力をご紹介

    LIFE LIST