Yahoo! JAPAN

【こむすびルーム預かり保育サービス】新潟県立図書館で預かり保育サービスをスタートしました!|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

 

こむすびルーム預かり保育サービス

子育て中の保護者が、安心してこどもを預け、ゆっくりと読書や学びの時間を楽しめるよう、新潟県立図書館で利用無料の預かり保育サービスを開始しました。保育は、館内に新しくオープンした「こむすびルーム」で専門スタッフが行っています。

こむすびルームは、自然のぬくもりを大切にした空間づくりが特徴で、床材には新潟県産の木材を使用。木の香りが心地よく、明るく広々とした空間からは鳥屋野潟公園の緑豊かな風景を望むことができます。こどもたちは、自然に囲まれたやさしい環境のなかで、絵本を読んだり、県産材を使った知育玩具で遊んだりしながら、楽しい時間を過ごすことができます。

こむすびルーム

預かり保育サービス(利用無料、要事前予約)

●開室日:毎週金・土曜
●開室時間:9:30〜11:00/11:30〜13:00/14:00〜15:30
●定員:各回4名
●場所:新潟県立図書館1F カフェ横「こむすびルーム」
●サービスを利用できる方:新潟県立図書館の利用カードをお持ちの保護者
●対象:生後6ヵ月〜未就学児
●予約方法:新潟県電子予約システムから予約(空きがあれば当日受付も可能)

新潟県電子予約システム (https://apply.e-tumo.jp/pref-niigata-u/reserve/offerList_initDisplay)

新潟県立図書館には、こども図書室や児童コーナーをはじめ、授乳室や赤ちゃん連れの移動に便利なエンジェルワゴンの貸し出しなど、子育て中の家族に配慮した設備が整っています。

絵本や児童書が揃った空間で親子一緒に本と触れ合う時間を楽しんだり、大人の方がリフレッシュできる静かなひとときを過ごしたりと、さまざまな過ごし方が可能です。

図書館ならではの穏やかで豊かな時間を過ごしてみてください。

新潟県立図書館

住所
新潟市中央区女池南3-1-2
電話番号
025-284-6001
営業時間
9:30~19:00(土・日曜、祝日~17:00)
休み
月曜(祝日の場合は翌平日)、蔵書点検日
駐車場
60台(鳥屋野潟公園の駐車場も利用可。約200台あり)
リンク
https://www.pref-lib.niigata.niigata.jp/

リンク

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 中学校跡地を活用した池尻『HOME / WORK VILLAGE』が7月24日グランドオープン! 懐かしい空間のなかに生まれる、多彩なチャレンジと交流の拠点

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【参列してきた】豊岡市の重要文化財『出石永楽館』で町をあげての結婚披露パーティー 豊岡市

    Kiss PRESS
  3. 「SAKAKURA BASE」開業 伊賀市のにぎわい忍者回廊事業

    伊賀タウン情報YOU
  4. 地元民が選ぶ!札幌のおすすめランチビュッフェ6選【札幌市】

    Domingo
  5. 【和歌山】花火大会にグルメフェア、音楽ライブまで♡ 「和歌山マリーナシティ」の夏イベントがアツい!

    anna(アンナ)
  6. かわいらしい超大型犬の赤ちゃん→2年後、体重43キロに達し…もはや襲撃レベルな『衝撃の甘え方』が689万再生「攻撃力4倍w」「激しい」

    わんちゃんホンポ
  7. <祖母、ひとでなし!?>ウソ!祖母は略奪婚だった!?衝撃的な事実を知り……ショック【まんが】

    ママスタセレクト
  8. 【2025年最新】児童発達支援・放課後等デイサービスの利用実態は?利用者の声、専門家QAも【発達ナビ大調査】

    LITALICO発達ナビ
  9. 《閉店》今年の冬でお別れ……。高松町・立川通りぞいにあるビストロ『テパトモカ(TEPATOMOKA)』が12月に閉店するみたい

    いいね!立川
  10. 転がりながらオヤツを食べる犬→遠くに飛んでしまって…横着しすぎた『可愛すぎる光景』が59万表示「怒ってるww」「何回も見ちゃったw」

    わんちゃんホンポ