Yahoo! JAPAN

北海道まるごとブッフェ!名店スープカレーや道産スイーツも食べ放題【札幌】

SASARU

ランチブッフェイメージ

北海道の“おいしいところ”を一度に満喫できる、ちょっと特別なブッフェが札幌プリンスホテルで始まります。
2025年7月1日から8月31日まで開催される「夏の北海道フェア」は、札幌にいながら“北海道を旅する気分”を楽しめるブッフェ。期間中は道内各地のグルメが次々と登場しますよ。

北海道のグルメが盛りだくさん

道南料理イメージ

このフェアでは、道南・道北・道央・道東の4エリアのご当地メニューが週替わりで登場します。

たとえば、噴火湾産ホタテと道南野菜のバターソテーや、富良野メロンのモンブラン、浦臼産の神内和牛を使ったロースト、十勝赤ワインソースのエゾ鹿ハンバーグなど、どのメニューも“その土地の味”が感じられるものばかり。
札幌にいながら、まるで道内を旅しているような気分が味わえるのが魅力です。

奥芝商店のスープカレー

8月8日(金)〜10日(日)の3日間限定で、札幌の人気スープカレー店「奥芝商店」が登場。札幌市民に限らず全国にファンを持つ名店の味を、ホテルで気軽に楽しめる機会は貴重ですね。
このほかにも道内の名店とのコラボメニューが予定されています。詳しくはWEBサイトからご確認ください。

マルシェとキッチンカーの出店も

8月9日(土)・10日(日)には、ホテル前「PrinceGARDEN11」でマルシェイベントを開催。
JAさっぽろによる野菜やスイーツの販売や、石狩市・寺内農園のキッチンカー「GNOME」が出店し、自家製野菜のフライドポテトや無添加ソフトクリームが楽しめます。
夏の札幌で思いがけない“おいしい出会い”が待っているかもしれません。

道東料理イメージ

そのほか、ホテル内の各レストランでも、ピリ辛麺や北海道の果実や素材を活かしたカクテルなど、夏限定の特別メニューが用意されています。

旅行や帰省の予定がないかたも、ホテルのレストランで北海道の魅力を気軽に体感できるフェアとなりそうです。

ブッフェレストラン ハプナ「夏の北海道フェア」
ランチブッフェ
時間:午前11時30分〜午後2時30分
料金:おとな3,500円/ゴールドエイジ(65才以上)3,200円/
小学生1,700円/幼児(4才~未就学)1,100円

ディナーブッフェ
時間:午後5時30分〜午後9時
料金:おとな6,000円/ゴールドエイジ(65才以上)5,700円/
小学生2,900円/幼児(4才~未就学)1,800円

※2025年8月9日(土)~17日(日)の期間は料金変更
※価格はサービス料・消費税込み
WEBサイト:https://www.princehotels.co.jp/sapporo/restaurant/contents/hokkaido-fair/

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月6日(日)】

    anna(アンナ)
  3. 八幡大谷市民センターで「八幡空襲写真パネル展」開催 大空襲から80年の節目【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  4. 伝統と革新の融合 ― 愛知県美術館「近代日本画のトップランナー 竹内栖鳳」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 【釣果に差が出るサビキ釣り】誰でもできる釣果アップ法2選「長い竿とトリックサビキを使ってみよう!」

    TSURINEWS
  6. 2025年夏アニメ『薫る花は凛と咲く』ヒロイン・和栗薫子(わぐりかおるこ)の情報まとめ! 基本プロフィールに加え、性格や人柄、学校での姿、家族との関係、凛太郎との出会い、名言などをまとめて解説

    アニメイトタイムズ
  7. 猫の『洗濯機』にまつわるトラブル5選 気づかず洗濯してしまった事例も…

    ねこちゃんホンポ
  8. 多角経営で地域密着 80年の軌跡 株式会社ヨネダ

    伊賀タウン情報YOU
  9. “美腕”の桜田ひより 意外すぎる「好きなモノ」判明 映画『この夏の星を見る』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 「ルアー選びに迷ったらこれ!」初心者向けロックフィッシュ狙いにおすすめワーム3選

    TSURINEWS