Yahoo! JAPAN

バーベキュー用ガスコンロおすすめ26選! 選び方や人気モデルも紹介

GOODA

バーベキュー用ガスコンロおすすめ26選! 選び方や人気モデルも紹介

アウトドアシーンの醍醐味といえるバーベキューには、手軽に使えるガスコンロタイプがおすすめだ。木炭と違って火を起こす手間がなく、市販のカセットガスボンベ(CB缶)が使えるため燃料にも困らない。焼き網や鉄板を使ったグリルならではの料理を楽しめる点もポイントだ。バーベキュー用のガスコンロには、ストレートタイプと卓上タイプの2種類があり、LPガスが使えるモデルもあるため、使用シーンにおいて選び方が変わってくる。「Iwatani(イワタニ)」と言った人気メーカーのアイテムをはじめ、26種類のバーベキュー用ガスコンロを紹介する。

バーベキュー用ガスコンロのおすすめ26選

バーベキューを楽しむ際の敷居を下げられるガスコンロタイプ。燃料のカセットガスボンベは携帯性に優れており、ボタンひとつで点火できる手軽さが魅力だ。木炭と比べてスピーディーに火を起こせるため、調理時間を短縮できる点も便利。木炭と比べて煙が少なく、灰も出ないため後処理が楽な点も嬉しいポイントだ。

バーベキュー用ガスコンロの形状には、スタンダードタイプと卓上タイプの2つがある。

スタンダードタイプのおすすめ6選

大勢で集まってバーベキューをするのに最適なスタンダードタイプ。キャンプ場や自宅の庭にそのまま設置でき、立ったままの姿勢で調理ができる点が魅力だ。ガスを使うため無煙で、周囲を気にせず使える点も嬉しい。

1: コールマン ロードトリップ グリル LXE-JII (2000017066)

参考価格:44,999円/photo by 楽天市場

人気のアウトドアメーカー「Coleman(コールマン)」のガスバーベキューグリル。同ブランドの純正LPガス燃料に対応しており、カートリッジを複数持ち込めば燃料切れの心配がない。電池式のためボタンを押すだけで着火でき、初心者にも扱いやすい。フタ付きで多機能に使え、搭載した温度計によりオーブンや蒸し料理まで幅広く対応できる。移動時はコンパクトに折り畳め、ホイール付きのため持ち運びもスムーズ。

2. weber (ウェーバー) トラベラー ポータブル プロパン ガス

参考価格:149,999円/photo by 楽天市場 

世界でトップシェアを誇るアメリカのバーベキューメーカー「weber (ウェーバー)」。大人数での快適なバーベキューを可能にする、スタンダートタイプのポータブルプロパンガス グリルだ。ガスの使用を最適化する設計により、低温から高温まで調理できる。グリルはカートに取りつけられており、設置してすぐに調理が可能だ。折り畳めばクルマのトランクに収まり、目的地まではハンドルを引きながら移動できる。

3. ニチネン カセットガス式 バーベキューグリル QUICKLY II (クイックリー2) CBS-333

参考価格:34,540円/photo by 楽天市場

手軽に使えるOD缶タイプのガスバーベキュー。カセットボンベは荷物にならず、予備を持ち運びやすい点がポイント。圧力感知安全装置も搭載しており、バーベキュー初心者にもおすすめできる。便利なサイドテーブル付きで、調理器具や調味料を置けて空間を有効活用できる。折り畳んで収納する際には本体カバーをかぶせられ、付属の組タイヤを使ってスムーズに持ち運べる。

4. キャンプシェフ YUKON 2バーナーBBQグリル YK60LW(J) グリドル&グリルBOXセット

参考価格:55,000円/photo by 楽天市場

アメリカのアウトドアメーカー「キャンプシェフ(Camp Chef)」の2バーナーバーベキューグリル。グリドルとグリルボックスが付属するお得なセットだ。自宅の庭やキャンプ先で本格的なバーベキューを楽しめる。フタ付きのグリルにより、蒸し料理や燻製づくりにも対応可能だ。燃料にはLPガスを使用する。

5. Expert Grill 3 Burner Bistro Propane Gas Grill

参考価格:87,999円/photo by 楽天市場

3バーナーにより強い火力を実現できる、プロパンガスグリル。両サイドにテーブルを備え、幅広い調理スペースを確保できる。スチール製の調理用格子には陶器コーティングが施されており、抜群の耐久性をもつ。大人数で使うのに最適なサイズで、使わないときはガレージ内に収納しておける。

6. ロイヤルグルメ クラシック 6バーナー ガス グリル SGシリーズ

参考価格:169,980円/photo by 楽天市場

家庭用のガスコンロと同じ感覚で使える、大型のバーベキューグリル。移動可能なポータブルサイズで、庭で手軽に本格的なバーベキューを楽しめる。広々とした調理スペースを備え、6バーナーによる充実の火力を得られる。それぞれのバーナーはノブを回してボタンを押すだけで簡単に着火可能だ。サイドテーブルや保温ラックを備えている。LPガス調整器アダプターをつなげればLPガスを使用可能だ。

卓上タイプのおすすめ20選

家庭用のガスコンロのように使える卓上タイプは、少人数でバーベキューを楽しむ際に活躍する。場所を取らずコンパクトに設置でき、比較的軽いため携帯性にも優れている。

7. カセットコンロ 卓上コンロ バーベキューコンロ UF-0027

参考価格:8,400円/photo by 楽天市場 

日本の老舗アウトドアメーカー「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)」の卓上ガスコンロ。マグネット式で簡単にガス缶を装着でき、ガスの力で素早く着火できる。焼き網付きでバーベキューにも対応。圧力感知安全装置を搭載し、室内でも使用できる。

8. カセットコンロ 卓上コンロ イワタニ Iwatani カセットガス

参考価格:6,680円/photo by 楽天市場

卓上でバーベキューや七輪焼きが楽しめる炉ばた焼器。網焼きと串焼きの2通りに対応する。市販のカセットボンベを燃料に、家庭でも手軽に焼き料理を楽しめる。底部にはしる受けトレー(水受け)を備え、使用後の手入れも簡単だ。

9. イワタニ カセットガスホットプレート 焼き上手さんβプラス CB-GHP-BPLS ブラック


参考価格:16,500円/photo by 楽天市場 

カセットボンベを使用するガス式の卓上ホットプレート。焼く、蒸すだけでなく、プレートを取り外せば鍋料理にも対応可能だ。餃子なら一度に40個を蒸し焼きにできる。プレートの縁に傾斜が設けられており、余分な脂分をカットできるのも嬉しい。直火式2.1kWの強い加熱能力により、短時間で美味しく料理できる。

10. イワタニ Iwatani カセットコンロ カセットガス スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1

参考価格:16,500円/photo by 楽天市場

バーベキューや焼き肉に最適な卓上グリル。バーナーと焼き面の間に熱がこもる構造にし、焼き面を210~250℃にコントロールすることで、焼き面を一定以上高温化させないようにして脂の煙化を抑えながら調理が可能だ。プレートに溝を設けた設計により、炎の上に脂を落とさず煙の発生を抑える仕組みも備える。卓上でも場所を取らないコンパクトサイズで、少人数でバーベキューを楽しむのにおすすめだ。

11. 山善 減煙 カセットガスグリル XGRILL Portable YGM-GS1

参考価格:8,270円/photo by 楽天市場

「山善」の卓上用カセットガスグリル。カセットガスタイプのため、電源のないベランダや屋外でも使用できる。プレートの温度を均一に保つため、熱が集中する中央部の火力を抑える特殊バーナーを備えている。火が当たりにくい場所のプレートを薄くして、プレートの端と中央の温度差を少なくする工夫により、どこで焼いても同じ焼き加減を楽しめる。X形状のプレートは効率的に脂を落とし、調理中の煙を軽減できる。

12. LOGOS ロゴス LOGOS×SENGOKU ALADDIN ポータブル ガス

参考価格:23,800円/photo by 楽天市場

「ロゴス(LOGOS)」と「Sengoku Aladdin」が共同開発した、カセットボンベ式のポータブルガスコンロ。自然なグリーンの色合いがお洒落で、自然の中でのバーベキューシーンに調和する。焼肉やパンケーキをつくれる平プレートと、効率良く調理が可能な2色鍋が付属する。コンパクトなため持ち運びやすく、どこでもバーベキューを楽しめる。

13. カセットコンロ アウトドア 炉端焼き アイリスオーヤマ 防災 災害用

参考価格:8,178円〜/photo by 楽天市場

輻射熱を用いて均一に加熱でき、食材をむらなく美味しく焼き上げられる。火が直接食材に当たらない構造で、食材が焦げつきにくく火加減もしやすい。自宅や屋外にて少人数でバーベキューを楽しむ際におすすめだ。使用後は細かく分解でき、清掃しやすい点も嬉しいポイント。

14. キャプテンスタッグ CAPTAINSTAG エクスギア ガスツーバーナーコンロ UF-0017

参考価格:17,490円/photo by 楽天市場

薄型のコンパクトなボディーながら、2つのバーナーより最大出力3,000kcal/hの強力な火力を生み出すガスグリル。ガス点火つまみで火力の調節ができる。着脱可能なフタは風防を兼ねており、屋外でも料理がしやすい。本体を折り畳めば8cmの薄さになり、くぼみを掴んでスマートに持ち運べる。

15. 【カセットガス付き/本体のみ】岩谷 カセットフー タフまる

参考価格:6,810円〜/photo by 楽天市場

ダブル風防ユニットを備え、風を遮りながら安定した加熱性能を発揮するカセットコンロ。熱に強いアルミダイキャスト製のスタンドは強度にも優れている。耐荷重は20kgあり、ダッチオーブンも使用可能だ。ブラックとオリーブの2色展開。専用の収納ケース付きで持ち運びやすい。

16. イワタニ カセットフー マーベラスII CB-MVS-2

参考価格:27,500円/photo by 楽天市場

着脱可能なトップカバーが風防の代わりに使え、バーナー回りを囲む風防リングによりダブルで風に強いガスコンロ。多孔式バーナーは炎口を小さくして細かく配置し、炎の長さが短く風の影響を受けにくい。本体に取っ手付きで持ち運びやすく、使わないときはトップカバーを閉じて縦置きできる。

17. アウトドア ガスコンロ カセットコンロ 焼きまへんか2 網焼き・串焼き・プレート焼き 1台で3役

参考価格:12,800円/photo by 楽天市場

網焼きと串焼き、プレート焼きの3つの調理を一台で楽しめる、カセットガスコンロ。ガスボンベはマグネット式で簡単に着脱できる。網を外して焼き枠の横の串焼き棒を起こせば、串焼きスタイルを手軽に楽しめる。キャンプでつくる料理のバリエーションを増やしたい場合にもおすすめの一台。

18. アウトドア バーベキューコンロ ガスコンロ カセットコンロ ジュージューボーイ2

参考価格:8,280円/photo by 楽天市場

2本のストレートバーナーを搭載し、ムラのない火力で焼き上げられるガスコンロ。カセットボンベ式のため予備の燃料を用意しやすく、小型軽量な本体は持ち運びしやすい。網はガイドに沿ってスライドさせれば楽に着脱でき、輻射熱板も取り外せるため使用後の清掃もしやすい。

19. 岩谷 イワタニ テーブルトップ カセットガス BBQコンロ フラットツインS CB-TBG-2

参考価格:17,400円/photo by 楽天市場

2本のカセットガスを水平に平置きでき、同時に火を起こせるツーバーナータイプのガスコンロ。料理に合わせてつまみの操作で火力の調節ができる。別売り専用グリルプレートを使えば豪快なグリル料理にも挑戦可能だ。底面がフラットな設計のため、机の上での安定感に優れている。

20. キャプテンスタッグ バーベキュー グリル

参考価格:4,853円/photo by 楽天市場

引き締まったブラックにスリムなデザインが美しいガスコンロ。マグネット式でカセットボンベを装着でき、取り外しの際はレバーを押すだけの簡単操作が嬉しい。圧力感知安全装置を搭載し、室内でも使いやすい。置き場所に困らないコンパクトなボディーは、災害への備えとしても持っておきたい。

21. スノーピーク バーベキューグリル グリルバーナー 雪峰苑 SEPPOU-EN GS-355 snow peak

参考価格:29,040円/photo by 楽天市場

分厚いステーキもしっかりと焼ける、“鋳鉄”グリドルの本格焼肉バーナー。レギュレーターを搭載しており、低温時や長時間の調理でも安定した火力を発揮する。傾斜により余分な脂を集めて中心の穴から落とし、ヘルシーに焼き上げつつ煙の発生も抑えられる。本体はステンレス製で強度に優れ、スチール製の水皿を備えており、きちんと手入れをしながら長く愛用できる逸品だ。

22. カセットコンロ アウトドア イワタニ 防災タフまるJr.

参考価格:6,700円/photo by 楽天市場

ソロキャンプや少人数での使用に適したコンパクトモデル。従来のモデルより約60%小型化されており、携帯性は抜群だ。外側と内側の2段階の風防を備え、風を遮りつつ快適に調理できる。炎の燃焼に必要な空気は内側の風防の下から引き込むため、安定した火力を維持できる。持ち運びに便利な専用のキャリングケース付き。

23. 鉄製 卓上 プレート IHでもガスでも使える 鉄製プレート25x25cm

参考価格:3,150円〜/photo by 楽天市場

卓上サイズのコンパクトなカセットコンロ。軽量・コンパクトなため持ち運びやすく、屋外でも手軽にバーベキューを楽しめる。3.5kWの高火力を実現でき、つまみの操作で火力の調節が可能だ。カセットコンロには珍しく豊富なカラバリがあり、アッシュネイビーやチャコールなど好みの一色を見つけやすい。

24.ニチネン カセットコンロ マイコンロ・ブレイズ KC-338A(CIV)

参考価格:3,980円/photo by 楽天市場 

クラシックアイボリーのカラーがお洒落なガスコンロ。ヒートパネルを搭載しており、バーナーの熱をガスボンベに伝えてガスの気化を促進し、最後まで火力を維持できる。付属の収納ケースには固定ベルト付きで、しっかりと本体を保持しながらさまざまな場所へと持ち運べる。

25. プリムス キンジャ PRIMUS P-CKJ-2 ガス ツーバーナー

参考価格:21,120円/photo by 楽天市場

耐久性に優れたボディーに、取り外して清掃可能なステンレスゴトクと受け皿を備えたガスコンロ。燃料ホースを介してひとつのガスカートリッジで3つのバーナーを使用できる。フタを折り畳めばコンパクトになり、持ち手を掴む際にはロック機能が働く仕組みだ。

26. キャンピングムーン ミニロースター S ロースター キャンプ アウトドア メッシュ バーナーパッド ゴトク

参考価格:1,780円/photo by 楽天市場

鞄の中に納まり荷物にならない、コンパクトなミニロースター。別途ガスバーナーと組み合わせることで、ソロキャンプで手軽に焼き料理を楽しめる。耐熱性に優れたSUS304でつくられており、さびに強く手入れもしやすい。メッシュ部分は取り外しができ、バーナーパットとしても使える。

バーベキュー用ガスコンロの人気メーカーをピックアップ

バーベキュー用のガスコンロは多くの製品がリリースされているが、なかでも人気の高いメーカーをピックアップ。Coleman(コールマン)やCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)といったアウトドアメーカーから、家庭用のガスコンロで知名度の高いIwatani(イワタニ)、アメリカのメーカーであるWeber(ウェーバー)まで紹介する。

◆ Coleman(コールマン)


アメリカのアウトドアメーカーであるColeman(コールマン)。職人の熱意と技により代々受け継がれてきた技術を元に、アウトドアシーンを快適にサポートする製品を世に送り出している。Colemanの製品は初心者から上級者まで幅広いニーズに対応しており、ガスバーベキューコンロも使い勝手の良い物が揃っている。

◆ CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)


日本のアウトドアメーカーであるCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)は、キャンプ用品やバーベキュー用品を中心に展開している。炭火を用いたバーベキューグリルやたき火台などが人気だが、手軽に使えるバーベキューガスコンロも手がけている。

◆ Iwatani(イワタニ)


エネルギー関連の事業を手がける国内メーカーのIwatani(イワタニ)は、カセットコンロ・ボンベで国内シェアナンバーワンを誇っている。Iwataniといえば鍋用のコンロをイメージするが、バーベキューに対応した商品も豊富に展開しており、使いやすさと調理のしやすさが追及されている。

◆ Weber (ウェーバー)


アメリカのメーカーであるWeber (ウェーバー)には、大人数でのバーベキューに最適なアイテムが揃っている。LPガスを用いるタイプは安定した火力を生み出し、武骨なデザインと合わせて本場のバーベキューを体験できる。

バーベキュー用ガスコンロの選び方の3ポイント

バーベキュー用ガスコンロを選ぶ際のポイントを3つの視点から紹介。「使用人数・シーン」「使用する燃料」「便利な機能」に着目しよう。

1:使用人数・シーンで選ぶ


何人で楽しむかによって、バーベキュー用ガスコンロのタイプが変わってくる。

■少人数なら卓上タイプ
1~4人で使用する際には卓上タイプがおすすめだ。一度に焼ける食材の量は少なくなるが、卓上でも場所を取らず食器類を並べやすい点がポイント。小型、軽量なため持ち運びやすく、自宅の庭やキャンプ場への持ち運びも容易だ。

■大人数ならスタンダードタイプ
友人や親戚を集めて大人数でバーベキューを開催する場合は、スタンダードタイプがおすすめ。脚部付きで屋外に直接設置でき、ある程度の高さがあるため人が多くても立食形式にできる。卓上タイプと比べてサイズが大きく、一度に多くの食材を調理できる点もメリットだ。2つの火口をもつツーバーナータイプなら、十分な火力を用意しつつ調理面積を広げられ、食材を一度に効率良く焼ける。重量とサイズがあるため持ち運びにはクルマが必要になる場合も。

2:使用する燃料で選ぶ


バーベキュー用ガスコンロの燃料選びも重要なポイント。カセットガスボンベに使えるCB缶やアウトドア用のOD缶を燃料にするタイプであれば、持ち運びやすく予備の燃料を持参してもかさばらない。CB缶やOD缶は別途ガスバーナーにも対応しており、アウトドア用のアイテムとしての汎用性にも優れている。

火力と安定性を求める場合は、LPガスに対応したモデルを選ぼう。LPガスに対応したものは、サイズの大きいスタンダードタイプの物がほとんど。小型LPガスボンベにガスを補充する必要があり、持ち運びや管理が難しい点には注意したい。

3:便利な機能で選ぶ


バーベキューを快適に楽しむためには、ガスコンロに下記の付加機能がついていると便利だ。

・風防パネル
風防パネルが付属した物は、屋外での調理の際に風の影響を受けにくい。安定した火力を維持するためにも重要なオプションとなる。

・収納しやすさ
卓上タイプの比較的小さなモデルであれば、使わないときもコンパクトに収納できる。収納用のバッグが付属していると持ち運びやすく便利だ。アウトドアだけでなく、急な災害時の持ち出し用としても活用しやすい。

・手入れのしやすさ
シンプルな形状の物のほうが使用後の手入れがしやすい。パーツごとに分解でき、掃除の際には細部の汚れも簡単に落としやすい。長く愛用し、次に使うときも快適な状態をキープしたいところ。

・フッ素加工(コート)
汚れがちなフリルプレート部分には、フッ素加工された物がおすすめ。焦げつきにくくなり、丸洗いできる点がポイントだ。

バーベキュー用ガスコンロはシーンや家族構成に合わせて最適な物を選ぼう

バーベキュー用ガスコンロがあれば、火を起こす手間がなく手軽にバーベキューを楽しめる。大人数で使う場合は立ったまま調理や食事がしやすいスタンダードタイプ、少人数で使う場合はコンパクトな卓上タイプがおすすめだ。機能性やデザイン、メンテナンスのしやすさ、価格などを総合的に考え、楽しくバーベキューをしている場面を想像しながら選びたい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【150円】IKEAのシークレットソフトは見た目から絶対に想像できない味 / ヒントを頼りに正体を暴いてみた

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・煮込まれやBUTTA(ニコマレヤブッタ)】なにする?どこ行く?迷ったらココ! ハシゴ酒上等のちょい呑み酒場

    愛媛こまち
  3. 【ダンダダン2期】アニメ『ダンダダン』第2期OPはアイナ・ジ・エンドさん『革命道中』に決定! 楽曲を収録の第2弾PVも公開

    PASH! PLUS
  4. 「伝説のすた丼屋」新業態はスピンオフの新ブランド「伝説の肉そば屋」/ 肉そばなのにすた丼とまったく同じ味でビックリした

    ロケットニュース24
  5. 宇宙飛行士も登場!科学の不思議を体感できる「サイエンス・サーカス」が大阪・関西万博で開催

    anna(アンナ)
  6. 【ガチ検証】日清から『ミラノ風ドリアメシ』が登場! サイゼリヤの「ミラノ風ドリア」と食べ比べてみた

    ロケットニュース24
  7. <旦那も義父も義母も!>食事に注文が多すぎて離婚も考えるくらい!不満がたまった結果

    ママスタセレクト
  8. 「パワハラはあった」同級生が証言 江差看護学院”パワハラ自殺” 看護師になりたかった…⑩

    SODANE
  9. 【2025年初夏】今っぽさにこだわるべし。最旬コーラルオレンジネイル

    4MEEE
  10. SWEET STEADY、東名阪ツアーファイナルより「ぐっじょぶ!」ライブ映像公開! 2ndシングルCD発売日が8/20に決定

    Pop’n’Roll