Yahoo! JAPAN

猫の爪とぎ『いらなくなったダンボール』で作れます→工程を紹介したら…立派な完成品に「アイデアが凄くいい」「挑戦してみます」と絶賛の声続出

ねこちゃんホンポ

段ボールを使った丸い爪とぎの作り方の動画がInstagramに投稿されました。動画の再生回数は41万回を超え「凄い!ダンボール捨てないで大きいの作りたい!」「アイデアが凄くいい!うちの猫が達喜びそう」「愛されて幸せなネッコだな」といったコメントが集まっています。

おうちで作る爪とぎ

動画に登場したのは丸い物体。これは手作りの猫の爪とぎだそうです。猫の爪とぎはいろいろな種類が市販されていますが、買うと高いと感じる飼い主さんもいると思います。投稿者さんが紹介してくれたのは、いらなくなった段ボールで作る爪とぎです。

段ボールを切ってくるくる巻くだけ

段ボールの内側のアミアミしている部分で猫が爪とぎできるように作るそうです。段ボールを短冊状に切ったものをたくさん用意します。今回は6cm幅ですが、好きな幅で作ることができるそうです。この段ボールを切る作業が少し大変だったのだそう。

切った段ボールをくるくると巻いていきます。つなぎ目は段差がないようにするそうです。直径30cmになるようにどんどん巻いていきます。巻いて行く作業は、形になっていく様子がわかるので楽しいのだそう。

おしゃれにアレンジも

出来上がった爪とぎですが、側面に好きな柄の紙などを貼るとおしゃれになるそうです。投稿者さんの愛猫は爪とぎをしたり、上に乗ったり楽しんでいたようです。猫の喜ぶ姿を想像すると、作ってみたくなりますね!

投稿には「すごーい!やり出したら、ぐるぐる巻き止まらなくなりそう」「ダンボール捨てる前にもうひと仕事ですね!作ってみます!!」「早速明日うちの子に作らせていただきます」といったコメントが寄せられています。

Instagramアカウント「はち 元・動物病院スタッフ」では、猫のおもちゃづくりや猫カフェの紹介など、猫好きの方に役立つ情報が投稿されています。

写真・動画提供:Instagramアカウント「はち 元・動物病院スタッフ」さま
執筆:tonakai
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 食べ応えのある大きな揚げ蒲鉾「磯揚げ」が魅力!『まる天』の巣鴨店

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 待って、かわいすぎませんか? 「シュガーバターの木」がスヌーピーと初コラボ

    anna(アンナ)
  3. 「老舗レストランの伝説なるメニューとの再会」(ぱんのわプラス 徳間店/長野市)食いしんぼう塚田兼司のこれが旨い!

    Web-Komachi
  4. 「LOGIN Kurashiki」1周年!立ち飲み処、スイーツ、雑貨、体験、宿泊…倉敷美観地区の注目スポット徹底解剖

    岡山観光WEB
  5. プラダやディオールも最大85%オフ!「マナマナ」の特別セールが2日間限定で開催。

    東京バーゲンマニア
  6. 高齢化社会とは、認知機能のアベレージが低下した社会でもある

    Books&Apps
  7. 水槽内の生きたサステナブル! コケ取り生体で知られる<ブッシープレコ>が繁殖する様子を観察してみた

    サカナト
  8. 「長崎街道史跡探訪ウォーク」開催 歴史と文化を学びながら小倉〜門司を歩く?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 24歳で失明した写真家。全盲で旅する大平啓朗さん「見えなくても撮れる」

    スタジオパーソル
  10. 16本の縞模様が美しい<アカクラゲ> 別名が<ハクションクラゲ>の理由とは?

    サカナト