Yahoo! JAPAN

犬が布団をホリホリする『4つの心理』毛布などを執拗に掘る理由や注意点まで

わんちゃんホンポ

犬が布団をホリホリする心理

犬が布団などを掘る行動は、元々動物に備わっている本当によるものだと考えられています。

ここからは、犬が何のために、そして何を思って掘っているのか解説していきたいと思います。

1.寝床を整えている

犬が眠ったり休んだりする前に布団を掘っている場合、寝床を居心地よく整えるためにおこなっていることが考えられます。

私たち人間も眠るときには心地よく休めるように布団を整えると思いますが、犬も同じようなことをしているのです。

飼い主さんがきれいに整えた布団を、掘ってぐちゃぐちゃにしているように見えるかもしれませんが、犬自身が体をおさめやすいようにしているのでしょう。

また、犬は動物の本能として、自分の寝床や巣の安全を確認してから休むことがあります。

これから寝ようと思っている場所に、危険なものが落ちていたり、害虫が潜んでいたりしないかを、掘ったり踏みしめたりして確認するのです。

その作業が終わり、安全だと確認できたらそこで体を休めることができます。

2.遊んでいる

部屋で遊んでいる最中に布団のところに行き、一心不乱に掘っている場合は遊びのつもりでおこなっていることが考えられます。

布団や地面を掘る作業は、意外と足腰を使う行動でいい運動になるものです。そのため、掘ること自体が楽しくて、遊びとしておこなう犬も少なくありません。

こうした行動が多くみられるようになったら、体力がありあまっていて、運動不足になってしまっている可能性もあります。

3.ストレスの解消

犬は体力の発散のために布団を掘って遊ぶことがありますが、精神的なストレス発散のためにおこなうこともあります。

強い不安やストレスを解消するために、本能的に破壊衝動が起こることは動物としてごく自然なことです。

そのような行動をすることで、一時的にでも不安感が紛れたり、ストレスが発散されたりします。

ただし、これはあくまで一時的な解決に過ぎないため、不安やストレスの原因を探り、根本的な解消を目指す必要があります。

4.まわりの人の気を引きたい

飼い主さんが近くにいるのにかまってもらえないときや来客があったときに、布団を掘る行動をする場合は、人の気を引こうとしている可能性があります。

犬が盛大に地面や布団を掘っていると、ついつい犬に目が行きますし、笑ったり声をかけたりする飼い主さんが多いと思います。

そのため、犬は「掘っているとかまってもらえる」という学習をして、自分に目を向けてほしいときなどにこの行動をくり返すようになるのです。

犬が布団を掘る場合の注意点

犬が快適に眠るために布団を整えたり、安全を確認したりするために掘っている場合は、特に問題視する必要はありません。

しかし、体力やストレスの発散のために掘っている場合は、長時間やり続けて布団をビリビリに破壊してしまうことがあります。

また、強い不安感などが原因の場合、無心に行動しつづけてしまい、犬自身の爪や指などを痛める可能性も考えられます。

そのような様子が見られる場合、掘る行動を無理やりやめさせようとしてもむずかしく、反対にさらなるストレスの原因となることが考えられます。

そのため、掘る行動自体を叱ったりはせず、運動やスキンシップを増やすことで、運動不足やストレスの解消を図りましょう。

まとめ

犬が布団を掘る行動は、基本的に本能的なもので、人が教えたりやめさせたりする必要はありません。

しかし、この行動の原因が不安やストレス、運動不足などの場合は飼い主さんの関わり方を変えることで、変化が見られる可能性が高いでしょう。


(獣医師監修:後藤マチ子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Toi Toi Toi、アイドルプロジェクト・PEAK SPOT加入決定! 1st SG「涙のストーリーテラー」リリース決定【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 眠いのに眠れない!? 新生児の“神経質モード”突入と90分サイクルの秘密とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 今年は兵庫にまつわるグルメも楽しめる♪TOOTH MARTで「海のビアガーデン」がスタート 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 社員へコメを配って福利厚生×地域貢献×農家支援を実現 ファストコムがプラットフォームを開始

    月刊総務オンライン
  5. 【京都観光ではたらく】宿泊事業者と学生たちとの座談会 京都の宿泊業のいまと働く魅力とは?

    京都観光Naviぷらす
  6. 【お出かけ情報】「不思議の国のアリス」の世界に迷い込んだような関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」に行く断然お得な方法!

    コモレバWEB
  7. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 離脱した渡部聖弥の穴は「埋めるということは難しい」

    文化放送
  8. 多部未華子、人生初のセーフティバントに挑戦 マクドナルド「セット500」の魅力を爽快な笑顔で発信

    おたくま経済新聞
  9. 『会話ボタン』でパパに話しかける犬→まさかの『告げ口をする光景』が賢すぎると27万再生「天才!?w」「パパちょろいの分かってて草」

    わんちゃんホンポ
  10. 八代目尾上菊五郎を襲名する尾上菊之助と、六代目尾上菊之助を襲名する尾上丑之助の作品や特別番組が放送 インタビューも公開

    SPICE