5月5日、「酬恩庵 一休寺」で美しい新緑に癒されてきました!【京都府京田辺市】
2024年5月5日(月・祝)、「一休さん」で知られる「酬恩庵 一休寺」(京都府京田辺市薪里ノ内102)を訪れました。
一休寺さんは秋の紅葉も人気がありますが、新緑の季節にもぜひ訪れたい!
そんな心癒される、とっても美しい場所なんです。
涼やかな光景は、目と心へのご褒美ですね!
そして…
言葉がいらない美しさ!
ただ目の前の光景に見とれて、心が空っぽになるような感覚。
そう、今日はこれを味わいに来ました。
ゆっくり歩くと、まるで別世界へ吸い込まれていくよう…
太陽の光を浴びた青紅葉は、ステンドグラスのアートを思わせます。
美しい光、美しい影。
重なり合って、風になびいて、光を散らして、和らげて…
ゆっくり眺めていると、不思議と心が凪のように穏やかになっていきました。
心も体もひと休み。
素晴らしい庭園を眺めながら、一休宗純やお寺の歴史に思いを馳せる素敵なひととき。
…あれ?
なんだか散らかっていた心の中が、すっきりリセットされたみたい。
そして本堂でお参りすると、す~っと清々しい気分に包まれました。
「忙しい毎日にそっと句読点を打つような、こんな時間をもっと大切にしなきゃな。」
そんなことを思う帰り道。
次は誰と行こうかな?