Yahoo! JAPAN

「もう少し配慮を…」混雑電車で隣の男性のスマホに視界を奪われた朝の出来事【体験談】

シニアカレンダー

電車が混雑する朝、私は手すりにつかまりながら立っていました。すると隣に立っていた若い男性が、大きなスマートフォンを片手に夢中で操作していたのです。

スマホ画面に視界をふさがれ…

その若者は周囲を気にする様子はなく、スマホの画面が私の視界をふさぐように前に突き出されていました。

本当なら窓の外に広がる朝日や、ちょっとした車内広告を眺めて気を紛らわせるのが通勤中の小さな楽しみでした。けれど、その日はスマートフォンに遮られてしまい、視界も気持ちも奪われたようでした。

もっと周囲を気にして!

周囲の乗客もどこか落ち着かない様子で、私自身も少しずつイラ立ちを覚えていきました。

「もう少し周りへの配慮があればいいのに」と思いながらも、直接声をかける勇気は出ませんでした。それでも、公共の場ではひとりの行動が周囲の体験に大きく影響することを改めて実感しました。

まとめ

私自身も、立っているときの不安定さや周囲の人への気遣いを、もっと意識しなければならないと感じた出来事でした。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

著者:立花詩織/50代女性・無職

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
※一部、AI生成画像を使用しています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪・関西万博で一番笑った夜 / 吉本パビリオン「カラオケ盆踊り」のエンタメ性が想像以上だった!

    ロケットニュース24
  2. 【高評価】セブンの『バナナミルクスムージー』の悪い口コミが1つも見当たらない → 飲んでみたら1つだけ欠点があったがオールOK

    ロケットニュース24
  3. 内田雄馬、10月アニメ『デブとラブと過ちと!』EDテーマ「私でよかった!!!」配信開始!さらにMV公開&ショート生配信も実施決定

    SPICE
  4. 「こどもまんなかフェスタ」先着100組募集

    赤穂民報
  5. これならにんじん嫌いもペロリ!?おかずもスイーツも万能なにんじんレシピ

    Sitakke
  6. わざわざスープを残してる。【サッポロ一番公式】の食べ方が激ウマだよ

    4MEEE
  7. 【2025年10月】今っぽく垢抜けよ。大人のためのピンクブラウンネイル

    4MEEE
  8. まさに “あの蕎麦” が今ここに!【家そば放浪記】第283束:いわき『食品サトー商会』で買った、JFSA(藤原製麺)『業務用 ゆで置き用そば』430円(1人前86円)

    ロケットニュース24
  9. 【キッチンハイター】でスッキリ。5分でできる「トイレ」の簡単お掃除術

    4yuuu
  10. 地元の企業と課題解決考える、四日市の中部中学で「ものづくり」授業

    YOUよっかいち