Yahoo! JAPAN

高校総体、彩るポスター 白山高校 山口さんが最優秀賞

タウンニュース

15競技の特徴的な動きを円形に配置した

2027年度に南関東4都県(神奈川県・山梨県・千葉県・東京都)で開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の「総合ポスター図案」に、白山高校美術科3年の山口朋恵さん=人物風土記で紹介=の作品が選出された。大会を盛り上げるため、あらゆる場面で使用される予定だという。

今回、開催都県の中学・高校生を対象に公募されたのは「大会愛称」や「スローガン」「シンボルマーク」「総合ポスター図案」。総合ポスター図案には278点の応募が寄せられ、その中から山口さんの作品が最優秀賞に輝いた。

円と縁を意識

山口さんが描いたのは、鮮やかな色彩が目を引く作品。インターハイで実施される競技から、15競技を選び円形に配置した。それぞれの特徴となる動きを捉え、一目で何の競技か分かるように工夫。また、「円」の形にすることで、人との関わりを示す「縁」も意識したという。

昨年夏に公募を知り、構想に時間をかけた後、1週間ほどで描き上げた。受賞の知らせが学校に届いたのは昨年12月。しかし、情報が公開されるまで口外できず、校内でも一部の教諭しか知らなかったそうだ。

1月24日には神奈川県民ホールで行われた授賞式に出席。「すごく緊張した」と言いながら、「まだ実感が湧かないけれど、選んでいただいたことが素直にうれしかった」と微笑む。

高校では美術部にも所属。洋画を中心に平面作品を多く手掛けてきた。コンテストにも多数参加し、第66回全国学芸サイエンスコンクールでは、ポスター/デザイン部門で銀賞に輝いている。

「今回が高校生として参加する最後のコンテスト。有終の美を飾れて良かった。ただ、自分が描いたポスターが世に出るのは2年後なので、その時は懐かしい気持ちになるかもしれません」と山口さんは話している。

賞状を手に微笑む山口さん

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【マネ推奨】ズボンをおしゃれに羽織るにはどうすべきか、真剣に考えて「5つのパターン」を編み出した!

    ロケットニュース24
  2. これぞSNS映え? 巣鴨の老舗茶屋「山年園」が作るブルーラテを飲んで某アイスが脳裏をよぎった

    ロケットニュース24
  3. 「音の風景」テーマに趣味のボールペン画展

    赤穂民報
  4. SNSで話題!『濃厚でコク旨』鶏白湯ラーメン…シメはチーズとご飯で「リゾット飯」【札幌】

    SASARU
  5. AKB48 小栗有以、「アイドルとはまた違った一面が見せられたんじゃないかな」新作カレンダー発売記念イベント開催

    Pop’n’Roll
  6. 『西太后のトイレ事情』なぜ宮女が口に温水を含んで待機していたのか?

    草の実堂
  7. アニメ『SAKAMOTO DAYS』新キャストに甲斐田裕子さん、小林千晃さん、竹内良太さん、鳥海浩輔さんが発表! コメントや第11話(最終話)あらすじ&先行カットが公開

    PASH! PLUS
  8. モーニング娘。'25、生田衣梨奈ラストツアー開幕「最後まで気を抜かず、体調に気を付けて頑張りたい」

    WWSチャンネル
  9. 「第十九回 声優アワード」全受賞者 発表|主演声優賞に岡咲美保さん、関俊彦さん! MVSには2年連続で中村悠一さんが受賞

    アニメイトタイムズ
  10. 【動画】大阪府茨木市「ダムパークいばきた」に日本最長の歩行者用つり橋 バンジージャンプも

    OSAKA STYLE