Yahoo! JAPAN

ゲノム編集で花粉症もなくせるかも?【眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話】

ラブすぽ

ゲノム編集で花粉症もなくせるかも?【眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話】

ゲノム編集で花粉症もなくせるかも?

品種改良で無花粉のスギをつくる

花粉症に悩む人は多く、私もそのひとりです。対策としては、アレルギーを抑える薬やスギ花粉の舌下免疫療法などがあり、スギ花粉症緩和米の開発も始まっていますが、決定的な治療法はこれといってまだありません。

そこで、ノゲノム編集による品種改良で、成長が早くて花粉の少ないスギを育てて、花粉症を減らそうという取り組みが始まりました。

日本の国土面積の約7割は、森林です。そのうち約4割は人工林で、花粉症の原因になるスギ・ヒノキ林は、その約7割を占めています。この人工スギを改良しようというわけです。これまでの品種改良では、品質を評価するために数十年かかっていたのが、ゲノムを活用すると5年ほどで、ある程度品質が予測できるようになりました。

また、CO2の吸収・貯蓄量の多いスギへ改良する取り組みも始まっています。人間の直接的な活動でCO2を削減するのは限界がありますが、こうして全方位的に行うことができれば効率的です。もちろん、いい品種のスギができたからといって、すぐ植え替えできるわけではないのですが、将来を見据えた研究としては、とても重要だと思います。

花粉症やCO2の問題を生命科学のテクノロジーで解決できれば、なによりです。

ゲノム編集による無花粉スギ作戦

花粉症の大きな原因の一つ、スギ花粉をなくして苦しむ人たちを救おう作戦。ゲノム編集の応用で、圧倒的に短期間で確実な成果が上がった。

花粉の少ないスギ苗木生産量

花粉の少ないスギ苗木の需要は伸びている。林野庁では、2033年までに花粉の少ないスギ苗木を、全スギ苗木生産量の約9割にすることをめざす。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 生命科学の話』著:高橋祥子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 願いを胸に行う「お百度参り」を体験!神楽坂・宗柏寺では花まつりも盛大に

    さんたつ by 散歩の達人
  2. キャスト渾身の手描きイラストに「作画の人?」「買いたいんですけど?」│『プリンセス・プリンシパル Crown Handler』第4章に向け、古賀 葵さん、関根明良さん、古木のぞみさんがチーム白鳩の絆を証明したステージイベントをレポート【AJ2025】

    アニメイトタイムズ
  3. <夫、貯金が減って……!?>「習い事を減らせ!」親の都合で子どもにガマンさせるの!?【まんが】

    ママスタセレクト
  4. 年少息子への「発達支援に通う必要なさそう」の言葉に悩み…支援員さんの言葉が支えになって

    LITALICO発達ナビ
  5. 【4月5日プロ野球公示】DeNA浜地真澄、ソフトバンク廣瀨隆太、ロッテ澤村拓一、オリックス野口智哉ら登録、ソフトバンク・リチャードら抹消

    SPAIA
  6. 【Switch2】抽選倍率に違いはある?公式発表とSNSで噂される傾向について

    攻略大百科
  7. 【ワンピース】着痩せ効果が狙える……!太って見えない4月コーデ5選

    4yuuu
  8. 『ウィッチウォッチ』乙木守仁役・鈴木崚汰さんインタビュー|篠原健太先生の世界観が「これでもか!」というほど存分に発揮されている作品。目指すは、国民的アニメに続く“お茶の間の定番”!

    アニメイトタイムズ
  9. ⼈材不⾜という〝怪獣〟をウルトラマンのスペシウム光線で⼀撃 神鉄が採用拡大に向けた「ウルトラ大作戦」(兵庫県神戸市)

    鉄道チャンネル
  10. 「Switch2応募できない…!」 絶望した娘を救ったのは、毎日島を歩く母だった

    おたくま経済新聞