Yahoo! JAPAN

平和のまちミュージアム企画展「まちとわたしたちの物語 ー令和6年度収蔵品展ー」開催【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像:「平和のまちミュージアム」外観)

北九州市平和のまちミュージアム(北九州市小倉北区城内4-10)の企画展示室・多目的ホールで現在、企画展「まちとわたしたちの物語 ー令和6年度収蔵品展ー」が開催中です。会期は4月6日まで。

北九州市は戦後50年を迎えた1995年度から戦時資料の収集を行っており、手紙・日記・写真・生活道具など寄贈された資料は約5000点に及ぶといいます。

同企画展では、令和6年度新たに寄贈されたものを中心に北九州ゆかりの資料を展示しているとのことです。

門司区を舞台に小さな戦争の記憶を描いた漫画「生きとし生ける」

門司区を舞台に小さな戦争の記憶を描いた漫画「生きとし生ける」。同企画展では、漫画の場面と関連する所蔵資料が展示され、戦前から戦後の北九州の情景を呼び起こします。

また北九州市漫画ミュージアム協力のもと、作者である長谷川未来先生へのインタビューや取材時に撮影した写真のパネルなども見ることができるそうですよ。

他にも、当時の子どもたちが描いた絵や遊んでいた玩具などを通して、戦争や平和について考えることができます。

学芸員による「ギャラリートーク」も実施

2月15日と3月16日には、企画展を担当した学芸員による「ギャラリートーク」も行われます。

時間は午後2時から午後2時30分まで。展示資料やその背景について解説を聞くことができるとのことです。

詳細は、北九州市平和のまちミュージアムのホームページで見ることができます。

※2025年2月13日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 津田健次郎「大学生の頃は真面目に授業に興味を持って、本気で勉強したほうがいい」#春からの君に伝えたいこと

    マイナビ学生の窓口
  2. 福岡県営中央公園で<ヨガ教室><ジョギング教室>開催 初心者も参加OK【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 日本人はカエルが好き? カエルは身近な生き物の代表選手【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年3月20日(木)】

    anna(アンナ)
  5. 【阿賀野市・にいがた瓦館 かわらティエ】鬼瓦作り、絵付け体験で安田瓦の魅力に触れてみて

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年3月20日(木)】

    anna(アンナ)
  7. 【藤沢 グルメレポ】Pain de Nanosh 藤沢店-本店だけではない、藤沢でも愛される魅力的なパン屋さん

    湘南人
  8. 大原沖の深海釣りで本命『メヌケ』を捕獲成功【大原・鈴栄丸】ゲストに良型キンメが続々

    TSURINEWS
  9. 犬に『飼い主のストレス』は伝わっている?愛犬が余計な不安を抱かないためにできることとは

    わんちゃんホンポ
  10. 宮本佳林、<埼玉MUSIC&FOOD FESTIVAL>出演決定!

    Pop’n’Roll