Yahoo! JAPAN

船橋市の新名物!「ふなばし海と大地のパスタ」試食会が東武百貨店で開催

チイコミ!

船橋市の新名物!「ふなばし海と大地のパスタ」試食会が東武百貨店で開催

4月7日、船橋東武百貨店地下1階にある生パスタ専門店「パスタ・デ・スマイル」で、新商品「ふなばし海と大地のパスタ」の試食会が行われました。会場には船橋市の松戸徹市長も駆けつけ、新しい船橋特産メニューの誕生に際し、期待のコメントを寄せました。

運ばれてきたパスタに思わず笑みを浮かべる松戸徹市長

SD爺sそろい踏み!船橋の農業と漁業の食材がパスタでつながった!

船橋の生産者を中心に、地元の食品メーカー、小売店、メディアなどが集まり活動している「ふなばしSDGsの会」。2022年6月の活動開始から3年、「ふなばし海と大地のパスタ」は待望の同会オリジナル商品です。

「ふなばしSDGsの会」を中心となって率いる「三兄弟」が、会長の平野代一さん(ひらの農園)、副会長の富樫義行さん(パスタ・デ・スマイル)、大野和彦さん(海光物産株式会社)。

「ふなばしS(スマイル)D(ダンディー)G(爺)s」の三兄弟。左から年齢順に、長男・平野さん、次男・富樫さん、三男・大野さん。実の兄弟ではありませんが、船橋の絆で結ばれています

平野さんのコマツナ、大野さんのコノシロを、富樫さんが船橋味のパスタに昇華させました。

コノシロは船橋が漁獲量日本一を誇り、現在船橋市給食への利用やスナック菓子の開発など活用が進む、いま話題の魚。

コマツナを練りこんだ同店の人気パスタに、コノシロをミンチしたミートソースが絡んで、まさに海と大地の味です。

試食の前に富樫さんが海と大地のパスタ開発の経緯を説明。ひとしきり話した後、試食を作るため厨房に入りました

お待ちかねのパスタが運ばれてきました!

ふなばし海と大地のパスタ(イートイン税込1,000円、持ち帰りセット750円)。写真のコマツナ入り麺の他、ニンジンを練り込んだ麵もあります

早速試食を頂きました。

もちもちした食感の生パスタと、肉のようなコノシロの弾力感が相性抜群です。

市長を囲んで試食タイム

コノシロが食材として使われにくかった要因は小骨が多いことでしたが、松戸徹市長は「骨はまったく感じないね。いわゆる挽き肉みたいでおいしい」とコメント。

「レモンとすごく合うね」市長もすっかりお気に入り

富樫さんは「ふなばし海と大地のパスタ」の今後の展開について語り、事前に描いた「トップセールスは松戸市長にお願いする」という夢を、本人を前に熱く語りました。

それを受けた市長も「とてもおいしかったので、自信を持ってセールスします」と太鼓判。

店内は大盛況。生産者・小売店・メディアなど地元の力を結集して盛り上げようという雰囲気が伝わってきます

ふなばしSDGsの会の目標は、「ふなばし海と大地のパスタ」で「ちばコラボ大賞」を獲得すること。

地元のサプライチェーンを巻き込み、「ふなばし一丸」となって、てっぺんを目指します!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北山宏光、6年ぶりの主演舞台で黒澤明作品に挑む 『醉いどれ天使』の上演が決定

    SPICE
  2. 元囚人が本人役で出演する実話映画『シンシン/SING SING』を見てみたら、刑務所版『響け!ユーフォニアム』だった

    ロケットニュース24
  3. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  4. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  5. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  6. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  7. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  8. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  9. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  10. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ