Yahoo! JAPAN

本場観光協会長認定!佐用名物「ホルモン焼うどん」が垂水『みかづき』で食べられます 神戸市

Kiss

佐用(佐用郡佐用町)名物、「ホルモン焼うどん」をご存じですか?鉄板で焼かれたホルモン・野菜・うどんをつけダレで食べる、ご当地グルメです。 佐用以外ではなかなか出会えない「ホルモン焼うどん」が、垂水の新店『みかづき』(神戸市垂水区)で食べられると聞いて、さっそく行ってきました。

バス停「多聞団地センター」からすぐです

お店は多聞台中央公園のすぐそば、広場の一角にあります。

店主の松本さんは、30年以上建設業界で働いてきた異色の経歴の持ち主。現場監督としての最後の仕事が多聞台中央公園だったそうで、縁あってこの地にお店をオープンしました。

店内は、明るく開放的でまるでカフェのよう。「女性一人でも気軽に入れる明るい雰囲気にしたい」とお洒落な内装にしたそうです。

佐用の「ホルモン焼きうどん」マップも置いてあります

同店でいただけるのは、佐用名物「ホルモン焼うどん」。松本さんが佐用出身の友人に教えてもらった「ホルモン焼うどん」の美味しさに衝撃を受け、「この味を神戸に持ってきたい!」という熱い思いで準備を進めてきました。

目の前の大きな鉄板で焼かれてゆく肉・野菜・うどん。ジャッと出汁が注がれると、一気にホルモンの香ばしい香りが漂います。

佐用の有名店にレクチャーを受けたという松本さん。うどんは本場の「平谷製麺所」のものを使用。つけダレに使われる味噌や醤油も佐用で作られたものだそうです。

3〜4人前は大きな鉄板で!

佐用からは離れた神戸・垂水にあるお店ですが、同店の「ホルモン焼うどん」は、佐用の観光協会長からも認定を受けた“本物”なのです。

好きなお肉の部位を組み合わせて好みのうどんにすることもできますが、初めての人には具材がバランスよく入った「おすすめ」が人気です。

「ホルモン焼うどん・おすすめ(1人前)」1,200円(税込)

熱々の鉄板に乗って運ばれてきます。野菜の量がすごい!

筆者はみそダレ多めが好みでした♪

佐用の「ホルモン焼うどん」の特徴であるつけダレにつけていただきます。みそダレとしょう油ダレ、1:1が基本ですが、甘めが好きな人はみそダレを少し多めにするなど、好みに合わせて調整できます。

特製麺に甘辛いタレがよく絡みます。タレに肉の脂と野菜の甘さが溶け込んで、これぞ「ホルモン焼うどん」の美味しさ!

大きなホルモンは店内で切っているそう

そして見てください!この大きなホルモン。国産牛の新鮮なホルモンを、しっかり食べ応えが感じられるように大きめにカット。とろける脂と歯応えは満足度大です。

太いネギもシャキシャキ美味しい♪

たっぷり入ったキャベツは、西区岩岡の農家さんから直接仕入れているそう。芯まで甘くて瑞々しいキャベツが高温の鉄板でジャッと炒められて、歯応えが残っているのもまた良いです。

ほかにもおつまみにぴったりな「とん平焼き」などの鉄板焼きメニューもあります

こってり系と思われがちな「ホルモン焼うどん」ですが、実はとてもヘルシー。ホルモンはカルビやロースの2〜3割ほどのカロリーで、ビタミンA・B1・C、鉄分、カルシウムも含まれていて栄養満点なのだそうです。加えて同店のものは野菜がたっぷりなので、よりヘルシーです。

佐用観光協会長から認められた証ののぼりがはためいています

開放的で、地域の人がふらりと入ってくるようなアットホームな雰囲気のお店。初めての人やファミリーでも入りやすいと思います。

「まずはこれまで交流を深めてきた地域に恩返しがしたいです」と松本さん。「神戸でホルモン焼うどんの美味しさを広めたいですね!」と笑顔。

高台にある気持ちの良い場所。近くにきれいな公園もあり、お散歩するのも良いですよ♪

まだ試行錯誤しながらの営業ということで、お客さんが重なると少し待つかもしれませんが、軽快な鉄板さばきと漂う香りを楽しみながら、のんびりお待ちくださいね。


場所
佐用名物ホルモン焼うどん みかづき
(神戸市垂水区多聞台2-10-1 多聞台ショッピングセンター)

営業時間
昼 11:30~14:00
夜 17:30~21:00
L.O.15分前

定休日
不定休 ※公式Instagramでお知らせあり


オープン日
2025年3月22日(土)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 畑を見守る「ちっちゃいベテラン」 1歳児の後ろ姿が貫禄ありすぎ

    おたくま経済新聞
  2. PEANUTS 75周年グッズ スヌーピーミュージアム新企画展で発売

    あとなびマガジン
  3. 「レゴランドでメリークリスマス」サンタのショーや謎解きイベントを開催

    あとなびマガジン
  4. 【アナクチコミ・FMゆきぐに山﨑麻里さん×ぶら坊】『ボンブランチセット』が好き!|南魚沼市六日町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. EXILE NESMITH、熊本RKKラジオにて10月3日より新レギュラーラジオ番組「白岳KAORU presents EXILE NESMITHのBEAR‘S WISH」スタート決定!さらに公開収録イベントも!

    WWSチャンネル
  6. 創建1301年を迎えた「香椎宮」、天皇からの使いが訪れる勅祭社となった理由

    フクリパ
  7. ふるさと納税だけではもったいない!年収500万円から始める「合わせ技」節税で手取りを増やす方法

    フクリパ
  8. 加藤拓也が脚本・演出を務める劇団た組 お茶屋に集う人々の欲望と葛藤を描く『景色のよい観光地』を26年に上演

    SPICE
  9. 【材料はまさかの3つ!】「買うより安い!」「子供が3回おかわりした」春巻きの皮で作れる簡単おやつレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 【しいたけはこうやって食べてみて】「この味付けなら白米3杯イケる」「冷蔵庫にあったら安心」切って焼くだけの簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan