Yahoo! JAPAN

犬が『イライラ』しているときのサイン5つ 精神的な疲れを解消させるために飼い主ができることとは?

わんちゃんホンポ

犬も『イライラ』することがある…見極めるサインは?

犬も人間と同様に、疲れやストレスによってイライラすることがあります。嫌なことがあった、疲れているのに構われる、思い通りに行かなかった…など、理由はさまざまです。ここでは犬が『イライラ』しているときに見せるサインを確認しましょう。

1.体を何度も掻いたり舐めたりする

犬はイライラしているとき、「あぁ〜、もう!」といった様子で体を掻いたり舐めたりする様子が見られます。この行動をとることで、イライラした気持ちを落ち着かせようとしているのです。

人間もイライラすると頭や体をゴシゴシと掻きむしる人が時々いますが、犬も同じような行動で気持ちをコントロールさせようとしているのでしょう。

2.唸ったり吠えたりする

イライラしているとき、その対象となる人物や犬、物に「ヴ〜」と唸ったり「ワンワン!」と吠えたりと攻撃的な態度を見せることがあります。

散歩中に苦手な犬に遭遇したとき、休みたいのに飼い主が構ってくるとき、あるいは疲れていてなんとなくイライラしているとき、このような行動で自分の気持ちを理解してもらおうとアピールするのです。

3.物を普段より乱雑に噛む(八つ当たり)

愛犬がおもちゃなどで遊んでいるとき、なんらかイライラしているように見えることはありませんか。普段よりも乱雑にくわえて振り回していたり、何度も床に叩きつけるような行動は、イライラした気持ちを発散させていることも。

人間でいうところの「八つ当たり」に該当する行動で、おもちゃだけでなくイライラした気持ちを家具などにぶつけ、問題行動に走るパターンもあるので注意しましょう。

4.何度もあくびする

眠そうな様子は見せていないのになぜか何度もあくびをしているときは、愛犬が何かの理由でイライラしている可能性が考えられます。

飼い主にかまってアピールを何度も無視されていたり、退屈が限界に達していたり、あるいは思い通りにいかないことがあったなど、理由はさまざまです。

5.地団駄を踏むような行動をとる

子どもは思い通りに行かずにイライラすると、その場で足踏みするように地団駄を踏むことがあります。実は同じように、何度もその場で前足をバンバンと床に叩きつけるような行動をとる犬もいるのです。

他にも前に進まないのにその場で強めに足踏みして見せる犬も多く、飼い主から見ても「もしかしてイライラして地団駄を踏んでるの?」と察しやすいでしょう。

愛犬の精神的な疲れを解消させるために飼い主ができること

もしも愛犬が今回紹介したようなイライラした様子を見せていた場合、飼い主はどのように対応するべきなのでしょうか。

✔イライラしている原因を解消してあげる
✔落ち着いて休める環境を整えてあげる
✔休んでいるときは物音を立てず遠くから見守る
✔近寄ってきたときにマッサージをしてあげる

イライラしている原因がわかる場合は、その原因を解消してあげるのが最も手っ取り早く心を落ち着かせてあげる方法です。苦手な犬や人から遠ざけたり、退屈凌ぎに遊んであげたりなど、理由にあった対応をとりましょう。

もしも疲れからイライラしている様子なら、愛犬が落ち着いて休める場所を整えてあげてください。

犬は薄暗く静かな場所を好みます。部屋の四隅の角は落ち着いて休むのにぴったりな場所なので、そこに愛犬専用のベッドを設置するなど工夫してあげましょう。

まとめ

いかがでしたか。犬もイライラするときに人間に似た行動をとることがあります。今回紹介したようなイライラサインを見せたときは、そっと遠くから見守ったり原因を解消してあげて、愛犬に心の平穏を取り戻してあげましょう。

【関連記事】

おすすめの記事