Yahoo! JAPAN

神戸で響く名曲♪至高のクラシック体験 「神戸フィルハーモニック 第89回定期演奏会」 神戸市

Kiss

神戸文化ホール(神戸市中央区)大ホールで6月1日に「神戸フィルハーモニック 第89回定期演奏会」が開催されます。指揮は坂入健司郎氏が担当し、演奏曲目にはA.ドボルザークの序曲「オテロ」作品93、Z.コダーイのガランタ舞曲、A.ドボルザークの交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」が含まれています。

神戸フィルハーモニックは1979年に設立されて以来、地域に根ざしたクラシック音楽の提供を行い、多くの市民に支持されています。また、音楽監督の朝比奈千足氏をはじめ、多くのコーチ陣が在籍し、フルオーケストラや小編成での演奏活動も行っています。今後も「神戸市民のオーケストラ」として、愛され続ける演奏活動を展開していく予定です。

<記者のひとこと>
神戸フィルハーモニックの演奏会は、地域の文化を感じながら、素晴らしい音楽を楽しむ絶好の機会です。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


開催日
2025年6月1日(日)

場所
神戸文化ホール 大ホール
(神戸市中央区楠町4-2-2)

時間
開場 13:15
開演 14:00

料金
一般前売 2,500円
当日 3,000円
学生 1,000円

申し込み
神戸文化ホールプレイガイド
TEL 078-351-3349

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 花農丘公園で「カブトムシハウス」開催 カブトムシ探し&捕獲体験ができる?【北九州小倉南区】

    北九州ノコト
  2. なんて読んだ?「人事」の読み方で「協調性」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  3. 「なんでもいい」が口癖のわが子…。「自分で決められる子」になるための親の関わり方とは?

    saita
  4. 約40万本のひまわりが咲き誇る 「ひまわりまつり 2025」 丹波市

    Kiss PRESS
  5. 【ケンタッキー】柑橘がさわやかな夏バーガー2種が登場してるよ~!夏限定のドリンクも見逃せない♡

    東京バーゲンマニア
  6. 【デニムパンツ】最高に大人可愛い!すぐマネすべき旬コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  7. 「まだ好きなわけないじゃん(引)」金の亡者に変貌した彼の未練タラタラな復縁がマジきつい

    4yuuu
  8. 【名作ローファーブランド図鑑】ローファーの元祖として誕生したアイビールックのアイコン「G.H.BASS」のラーソン

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. ゴッホはなぜ巨匠になったのか?特別展『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』から読み解く謎【取材レポート】

    イロハニアート
  10. 沖縄・国際通りは“食のワンダーランド”!沖縄グルメの穴場もあれば有名店も!オススメの30店を一挙公開

    OKITIVE