Yahoo! JAPAN

若山曜子さんの幸せレシピで気ままなティータイムを愉しみませんか?

NHK出版デジタルマガジン

若山曜子さんの幸せレシピで気ままなティータイムを愉しみませんか?

今日は一日のんびり。お気に入りの紅茶と一緒に、ちょこっとおやつが食べたいな、と思ったらおすすめなのは、シンプルなスコーン。
材料を混ぜて焼くだけなので、気負わずに楽しめます。
焼きたてを食べられるのは、手づくりだからこそ!
スコーンは生地に甘みをつけすぎず、ジャムやクロテッドクリームをつけていただきます。
紅茶のコラムもお見逃しなく!
※『ちょっとひといき 日々を愉しむおやつと飲みもの』より再構成しています。

英国風スコーン2種のつくり方

左:カレンツスコーン・右:シンプルスコーン

粉と生クリームを混ぜるだけのバターなしでつくるシンプルなスコーン。
サクッ&ホロッとした軽やかな焼き上がり!

材料(直径5cm・約10コ分)

薄力粉…200g
ベーキングパウダー…小さじ1
きび糖…30g
生クリーム…160~200㎖
レモン汁(またはホエー)…小さじ1
牛乳…適量
好みのジャム・クロテッドクリーム…各適宜
●カレンツ入りにする場合
カレンツ(湯通しする)*…大さじ2
*レーズンよりも粒が小さく、控えめな甘さの干しぶどう。刻んだレーズンでもよい。

シンプル ◎150kca(1コ分) ◎塩分0.1g(1コ分)
カレンツ入り ◎160kca(1コ分) ◎塩分0.1g(1コ分)
◎35分

つくる前にしておくこと
・天板にオーブン用の紙を敷く。
・オーブンは190℃に温める。

1 ボウルに薄力粉とベーキングパウダー、きび糖を入れ、泡立て器でよく混ぜる。
粉類はふるうかわりに、泡立て器で混ぜる。カレンツを入れる場合は、粉類を混ぜたあとに加え、ざっと混ぜる。

21に生クリームとレモン汁を加えてゴムべらで混ぜ、ざっとひとまとめにする。
生クリームはまず160㎖ほどを加え、混ぜながら様子を見て、足りなければ残りを少しずつ加える。

3 オーブン用の紙の上に取り出し、紙の上から生地を数回折りたたんで四角形にまとめる。ベタつくようなら薄力粉少々(分量外)を表面にふる。

4 麺棒で約2cm厚さにのばし、直径約5cmの型で抜く。残った生地は再び折りたたんでまとめ、同様に型で抜く。
生地は薄くのばしすぎると、焼いたときに十分な高さが出ないので注意する。

5 天板に並べ、表面にはけで牛乳を塗り、190℃のオーブンで15~20分間、焼き色がつくまで焼く。好みでジャムやクロテッドクリームをつけて食べる。

紅茶のはなし

 年間を通して、朝ごはんには濃いミルクティーを飲むことがほとんど。少し甘くして、ゆっくりと時間をかけて楽しむのが習慣です。紅茶は、かなり濃いめに淹れます。濃い紅茶って、なかなか外出先では飲めないんですよね。家では、当たり前ですが好きな濃さで飲めますから、お湯を沸かして丁寧に淹れた紅茶を飲む、朝のこのゆっくりとした時間を大切にしたいと思っています。
 私がミルクティーによく使うのは、アッサムやセイロンなどの、CTC製法の茶葉(下記参照)。濃く、早く味が出るのです。ストレートで飲むときはダージリンやキームン、アールグレイなどの茶葉、と使い分けていますが、もちろんこれらの茶葉もミルクティーにしてもおいしく飲めます。海外では、やっぱりスリランカの紅茶がおいしかったです。香港の真っ黒な紅茶も私は好きでした。いろいろ試してみて、自分好みの紅茶を探すのも楽しいですよ。

左:CTC製法の茶葉・右:葉の形が残っている茶葉

CTC製法とは
CTC=「Crush(つぶす)」「Tear(裂く)」「Curl(丸める)」の頭文字をとったもの。紅茶の葉を機械でつぶし、引き裂くように細かくしてから小さく丸めて成形する。CTC製法の茶葉は、葉の形が残っている茶葉と比べて短時間でしっかりと味が出る。

若山曜子さんの、気軽につくれて、特別においしくて、心ときめくビジュアルのおやつと飲みもののレシピが一冊になりました。
おいしいおやつと飲み物を用意して、ほっとひといき――そんな幸せな時間に彩りを添える、四季折々のレシピをご紹介しています。

本では「 レモンシュガースコーン」も紹介しています。
おやつ35点、飲みもの41点をたっぷり収載!

若山曜子(わかやま・ようこ)

菓子・料理研究家。パリの製菓学校に留学し、フランス国家資格(CAP)を取得。現在はオンライン料理教室を主宰。
Instagram
ホームページ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <折半が普通?>息子の結婚式、花嫁側の費用も負担するのは納得できない!衣装とか、新郎より高い…

    ママスタセレクト
  2. NHK朝ドラ「あんぱん」のモデル、やなせたかしの〝思い〟を伝える音楽と朗読のコンサートが、静岡、熊本、福岡、石川、長野で今夏開催。

    コモレバWEB
  3. NEO JAPONISM、公式ファンコミュニティ『NEO JAPONISM+U』正式オープン!

    Pop’n’Roll
  4. 与田祐希、<Rakuten GirlsAward 2025 S/S>出演決定!

    Pop’n’Roll
  5. 超ときめき♡宣伝部、カラオケ『コート・ダジュール』とのコラボキャンペーン開催決定!

    Pop’n’Roll
  6. 名物"餃子"は底カリリで餡ジューシー 四条烏丸の使いやすい中華バル「餃子屋 かず」

    キョウトピ
  7. 『彬子女王のオールナイトニッポンPremium』リスナーからの反響に応え、ディレクターズカット版をポッドキャストで配信

    SPICE
  8. 明石海峡大橋が目の前に!マリンピア神戸の『喫茶 太陽コンパス』で過ごすモダンな神戸時間 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 前を向く曲で心つかむ M&Mの恒例ライブ

    タウンニュース
  10. マルタウグイとハクレンのリレー釣りに挑戦【埼玉】両本命合わせて10尾キャッチに満足

    TSURINEWS