結婚したら夫の態度が変わった?妻たちの本音と男の心理 #8「約束をすっぽかされる!」
結婚前は楽しかったのに、結婚後に夫の態度が変わり、寂しさを感じる妻は少なくありません。「こんなはずじゃなかった」と思うこともあるでしょう。
結婚数年を経た妻たちの本音と、それに対する一般男性の意見について紹介します。
「夫に「来週の土曜日、映画でも見に行かない?」と誘ったところ、OKしたので当日は準備万端で待っていました。ところがさっさと一人で出かけようとする夫。
どこに行くのか聞くと、「言わなかったっけ。今日はサークルの連中と出かける」と悪びれもせず答えました。
私との約束のほうが先だったのに、もう毎回この調子です。結婚以来、常に後回しにされて雑に扱われすぎて悲しいです」(36歳・女性)
一般男性の意見
「雑に扱われるのは、あなたが怒らないからではないでしょうか。我が家は妻が怒ると怖いため、きちんと優先します。でも友人との約束があるなら、それも『先に約束があるから次の週にしよう』と言います。完全に先約優先ということです。
夫との予定や日時を頻繁に話題に出したり、スケジュールを共有するなど忘れさせないようにすると良いと思います」(40歳・男性)
夫に約束を忘れられるのを防ぐためには、予定を入れたことを強くアピールすることが大事です。「この日あなたと予定があるよ」と伝えると頭に入りますし、無視もできないでしょう。
あるいは「約束と思っておらず、ただの会話の流れ」と思っている可能性もあるかもしれません。「いいねえ」と思っただけで、本当に行くとは思っていなかったパターンです。きちんと確認したり、念を押しておくのが得策です。
(ハピママ*/たえなか すず)