Yahoo! JAPAN

GWの交通 東海道新幹線はコロナ前まで回復 静岡県内の東名は減少、新東名は増加

Shizuoka

■GW期間の東海道新幹線利用者 前年から2%増の385万3000人

ゴールデンウィーク期間の東海道新幹線や高速道路の利用状況が公表された。東海道新幹線の利用者は昨年から2%増加し、新型コロナウイルス感染拡大前の水準まで回復した。静岡県内の東名高速の交通量は前年より7%減少、新東名高速は3%増加した。

【写真】東海道新幹線や東名高速から見える「茶文字」 お茶ではなく…

JR東海によると、今年のゴールデンウィーク期間(4月26日~5月6日)に東海道新幹線を利用した人は385万3000人だった。昨年より2%増え、新型コロナ感染拡大前の2018年と比べて1%少なかった。利用者数はコロナ前の水準まで戻っている。

混雑のピークは下りが5月3日、上りが6日で事前の予測通りとなった。3日の下りは24万8900人、6日の上りは29万4200人が利用した。自由席の乗車率はピーク時に下りは150%、上りは170%に達した。JR東海は人身事故や車両故障といった大きなトラブルがなく、天候にも恵まれたことが利用者の増加につながったとみている。

静岡県内には停車しない「のぞみ」の利用者は昨年から1%増えた。JR東海はゴールデンウィークでは今回初めて、全ての席を指定席にして運行した。

■県内の東名高速7%減少、新東名3%増加

中日本高速(NEXCO中日本)もゴールデンウィーク期間の交通状況を発表した。交通量は昨年と同等で、10キロ以上の渋滞回数は7%減少した。渋滞のピークは下りが5月3日、上りが3日から5日だった。東名高速で最も渋滞が長くなったのは2日午後10時30分に下りの秦野中井IC付近で34.9キロを記録した。

静岡県内を走行した東名高速の平均交通量は1日当たり4万7300台で、昨年から7%減少した。新東名高速は7万2200台で3%増加となった。

ゴールデンウィーク期間中に県内を含む区間で発生した10キロ以上の渋滞は下りが1回、上りが5回だった。上りでは30キロ以上の渋滞が2回あった。新東名高速では10キロ以上の渋滞が一度もなかった。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 有楽町高架下の居酒屋『まつ惣』。ザルに現金の“明朗会計”と酒に合う旨い料理に大満足

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 日本初の花火×ドローン×音楽×花火タワーがシンクロする「2024 NARITA花火大会in印旛沼」が11月2日開催

    DRONE
  3. 【三郎丸蒸留所】北陸新幹線の車内販売でめちゃくちゃ気になってたハイボールが、やっぱり激ウマだった / 新幹線の車内販売に外れは無い説

    ロケットニュース24
  4. 入場無料のパフォーマンスアートをほぼ毎日実施、国立新美術館で荒川ナッシュ医の個展が開催中

    タイムアウト東京
  5. 【動画】Dream Shizuka、プロデュースブランド「Siiiiii」の魅力、今後のソロアーティストとしての展望を語る!

    WWSチャンネル
  6. 私立中高・公立高校学校説明会 11月4日に名張で

    伊賀タウン情報YOU
  7. 【決戦直前インタビュー】スーパー・タイガー「村上和成との戦いは狂気vs狂気。“怖いプロレス”を見せる!」初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス 11/5新宿FACE大会

    SPICE
  8. 【神戸】家具や雑貨がお得に!「アクタス・六甲店」で“B級品”ストア開催

    PrettyOnline
  9. 京都・京セラ美術館で『蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影』開催 京の街にインスパイアされた10話におよぶ“絵巻体験”

    SPICE
  10. 【原宿】「ぐでたま」がどら焼きに…!ノベルティ付きスイーツやグッズも可愛い〜♪

    ウレぴあ総研