パンに乗った串揚げ!?神戸・有馬本喜楽別館で楽しむ創作グルメと極上すき焼き体験 神戸市
有馬温泉街の中心部、人気観光スポット『ねね橋』のすぐ近くに、創作串揚げと和牛すき焼きを楽しめる『有馬本喜楽別館』(神戸市北区)がオープンしました。
場所は、移転して改装された「セブン‐イレブン有馬温泉店」の2階。
階段を上がった先に入口があり、有馬街道沿いを建物に沿って坂を上がったところからも入店できます。
『有馬本喜楽別館』には、「串揚げ 本串家」と「和牛すき焼 藤尾」の2店舗が入っており、建物内では分かれています。入店後にどちらの店舗を利用するのかを選ぶスタイルです。
まずは、建物左側にある「串揚げ 本串家」へ。有馬川とその周辺の景色を望む大きな窓が印象的な、明るく開放的な店内です。
昼の営業では「牛ロースビフカツ御膳」のみを提供。
ミディアムレアで仕上げた和牛のロースビフカツは、やわらかくジューシーで、旨味たっぷり。ご飯・お味噌汁・サラダ・日替わり小鉢・香の物がセットになっています。
冷めた場合やレアな状態が苦手な方は、火鉢で温めながらいただくことも可能です。
夜は、創作串揚げが楽しめる「おまかせ串御膳」が登場。内容は季節ごとに異なり、串揚げが8種・10種・12種・15種の4コースから選べます。各コースにはサラダ・小鉢・ぶぶ漬け・デザートが付いており、追加で単品串も1本から注文できます。
串揚げは、お客様のペースに合わせて1本ずつ提供され、なんと、パンの上にのせるユニークなスタイル。社長のアイデアで、串揚げを楽しんだ後は、素材の旨味が染み込んだパンをトーストにしていただきます。
衣には、卵黄と白身を分けて作るこだわりのバッター液を使用。驚くほど軽く、サクサクの食感です。素材の味わいを引き立てる5種のソースも用意されていますが、それぞれ素材の組み合わせ方も個性的で、そのままでも美味しくいただけます。
最後は、串の余韻を感じながら、ぶぶ漬けで締める大人の贅沢時間を。
続いて紹介するのは『和牛すき焼き 藤尾』。カウンター席と個室があり、すべてのテーブルにはIHコンロが完備されています。ランチでは一人すき焼き(ご飯・お味噌汁・日替わり小鉢・香の物付き)を、夜はすき焼きのコースを楽しめます。
すき焼きは、食材がすき焼き鍋に入った状態で提供され、テーブルに置かれた「すき焼きの作り方」を参考に、お客様自身で調理します。
使用される牛肉はすべてA5 ランクの高品質で、産地はその時々で厳選されたもの。とろけるようにやわらかいお肉は、卵のまろやかさと絶妙にマッチし、上品な味わいに思わずうっとりしてしまいます。
有馬温泉のにぎわいを感じながらも、ゆったりと過ごせる落ち着いた空間で、上質なひとときを。種類豊富なお酒もそろっているので、大人の旅を心ゆくまでお楽しみください。
※オープンしたばかりのお店のため、メニューの内容や価格は筆者が訪れた4月中旬時点のものです。変更される可能性がありますので、訪問前にご確認ください。
場所
有馬本喜楽別館(本串家物語/すき焼藤尾)
(神戸市北区有馬町字東門口1400番地4)
営業時間
LUNCHI 11:00~15:00(L.O.14:30)
DINNER 17:00~21:30(L.O.21:00)
定休日
無休