【ストップ!義母とのお礼合戦】義母とは持ちつ持たれつの良い関係!問題は?#4コマ母道場
みなさんは親切にしてもらったら、そのお礼をしますか? 「ありがとう」の言葉だけでいいときもありますが「感謝の気持ちを形にしたい!」と思う人もいるのではないでしょうか。では、「お礼のお礼」が止まらなかったら……?
義母との関係
【編集部コメント】 義母と一緒にいるイオくんを迎えに行く途中、義母に買い物を頼まれたリラさんは快く承諾して届けました。義母は足を悪くしていて、リラさんが買い物の代行をすることが多いようです。そして後日お礼を持ってきてくれた義母。とても良好な関係に見えますが、リラさんはなにに困っているのでしょうか。
律儀な義母
【編集部コメント】 リラさんはお礼がほしくて親切にしているのではありません。持ちつ持たれつの関係で、お互い感謝の気持ちがあれば十分なのです。それなのに“豪華なお礼の品”までもらってしまうから恐縮してしまっているようです。
お礼が大きすぎる!
【編集部コメント】 義母から十分すぎるお礼をもらうので、リラさんは「お礼のお礼」をいつも渡します。すると義母は、お礼のお礼のお礼を渡してくるのです! これではいつまでたってもお礼合戦が終わらず、リラさんは困り果てているようです。
とまらなかったお礼合戦
【編集部コメント】 リラさんは、心からお礼合戦をやめたいと願う日々でしたが、ある日突然お礼合戦に終わりが訪れたようです。義母からのお礼が届かなかったのです。リラさんの望むとおり、リラさんが渡したものが最後という結果で。リラさんは驚いているようですね。
望んだ展開なのに
【編集部コメント】 お礼合戦が終わったら終わったで、なんだか不安になってしまったリラさん。自分がなにか気に障るようなことをしてしまったのだろうか、それとも義母の調子が悪いのだろうか……。そこからしばらくたっても、お礼は届きませんでした。
お礼合戦終了のわけ
【編集部コメント】 ヒビキさんは、義母にもらったお礼(お菓子)の報告を、リラさんにすることをすっかり忘れていて、なおかつ全部ひとりで食べてしまったそうです。義母との「お礼合戦」が終結したのは、ヒビキさんの行動によるものだったんですね。「お礼をしないと!」と焦るリラさんですが、ふと立ち止まったようです。
お礼合戦リセット方法
【編集部コメント】 はたからみると義母とリラさんの仲はとても良好です。2人でお礼を伝えあって、感謝の気持ちを形にしています。しかし当人同士にとっては、あまりに頻繁なお礼も負担になるもの。またお礼合戦がはじまってしまったら、ヒビキさんに受け取ってもらってリセット。その解決法が見つかってよかったですね。