Yahoo! JAPAN

「考震力」で備え強調 鳥屋学園7年生 研究成果を披露

タウンニュース

地域住民の前で発表する7年生

鳥屋学園(内藤千春校長)で2月25日、総合的な学習の時間の研究成果を保護者や地域住民に披露する発表会「鳥屋GAKU」が行われ、7年生が「考震力」について発表した。

7年生は防災について学び、普段から地震について備えること=考震力の重要性について説いた。冒頭で防災グッズの日別検索数推移をグラフで示し、2016年の熊本地震、18年の大阪府北部地震など、大規模地震が起きた時に検索数が増えると解説。逆にそれ以外の検索数は少なく、日頃は地震への備えの意識が低いと問題点を指摘した。「南海トラフ地震はいつ起きてもおかしくないと言われているが予測は難しい。だからこそ発生した時に冷静に行動できるようにしておく必要がある」と強調した。

そして、7年の5人が冬休みの取り組みを紹介。モバイルバッテリーを常に使える状態にしておく、日ごろからニュースをチェックする、危険なものを日ごろから気にする、自宅の安全な場所や避難ルートを把握するなどといった事例をまとめ作成した、「考震力チェックシート」を披露した。

学園生は学習を振り返り、「防災を考えるきっかけになった。これから考震力を意識して生活しようと思う」などと感想を話した。

なお、7年生が作成した考震力チェックシートは多くの人に見てもらいたいという思いから、同学園のホームページでも発信していくという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 夏に睡眠が乱れやすい3つの科学的理由 “専門家が解説” 赤ちゃん・幼児に多い夏の睡眠トラブルと対策

    OKITIVE
  2. 【沖釣り釣果速報】大分沖のイサキ釣りで本命入れ食い!ゲストに良型マダイも登場(大分・熊本)

    TSURINEWS
  3. オバ見えを回避!若々しく見えるショートヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  4. もうすぐ夏休み!ぶらりと訪れたい『猫スポット』6選 猫好きさんには楽園かも?

    ねこちゃんホンポ
  5. 三幸製菓(新潟市北区)がブライトリンク(東京都)とコラボし、「雪の宿」などのカプセルトイを全国展開

    にいがた経済新聞
  6. 殿堂入りを記念したイチロー氏の「特別号外」が登場!ほっともっとでは記念ビジュアルも♪ 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 開催中~9/28(日)『八ヶ岳フラワーガーデンプロジェクト』八ヶ岳と約100万株の花々が咲き誇る花畑の絶景スポット!「絶景ソフトクリーム」が食べられる売店や地元特産品の直売所&農場ツアーなどイベント盛りだくさん@長野県 原村

    Web-Komachi
  8. 【山口県・花火大会】防府天満宮「御誕辰祭」8月3日(日)~5日(火)開催!菅原道真公御生誕を祝うお祭り。最終日には約4000発の大花火大会も

    ひろしまリード
  9. 坪倉康晴が初の写真集を発売 「役者人生で歩んできたすべてが詰まっている」

    SPICE
  10. ハスを愛でながら早朝ランニング!8月3日(日)高田城址公園で開催

    上越妙高タウン情報