Yahoo! JAPAN

「考震力」で備え強調 鳥屋学園7年生 研究成果を披露

タウンニュース

地域住民の前で発表する7年生

鳥屋学園(内藤千春校長)で2月25日、総合的な学習の時間の研究成果を保護者や地域住民に披露する発表会「鳥屋GAKU」が行われ、7年生が「考震力」について発表した。

7年生は防災について学び、普段から地震について備えること=考震力の重要性について説いた。冒頭で防災グッズの日別検索数推移をグラフで示し、2016年の熊本地震、18年の大阪府北部地震など、大規模地震が起きた時に検索数が増えると解説。逆にそれ以外の検索数は少なく、日頃は地震への備えの意識が低いと問題点を指摘した。「南海トラフ地震はいつ起きてもおかしくないと言われているが予測は難しい。だからこそ発生した時に冷静に行動できるようにしておく必要がある」と強調した。

そして、7年の5人が冬休みの取り組みを紹介。モバイルバッテリーを常に使える状態にしておく、日ごろからニュースをチェックする、危険なものを日ごろから気にする、自宅の安全な場所や避難ルートを把握するなどといった事例をまとめ作成した、「考震力チェックシート」を披露した。

学園生は学習を振り返り、「防災を考えるきっかけになった。これから考震力を意識して生活しようと思う」などと感想を話した。

なお、7年生が作成した考震力チェックシートは多くの人に見てもらいたいという思いから、同学園のホームページでも発信していくという。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スシローの新業態「天ぷら定食あおぞら」を利用した、かなり率直な感想 / これでやっていけるのか?

    ロケットニュース24
  2. アニメ『ヴィジランテ』ポップ☆ステップが歌うキャラソン2曲目『Looking for you』が配信! 長谷川育美さん、梅田修一朗さん、間宮康弘さんがコールを叫ぶキャラソンコール練習動画も公開

    PASH! PLUS
  3. 声優・斉藤壮馬さん、『ヒプノシスマイク』『アイドリッシュセブン』『るろうに剣心』『ブルーロック』『あんさんぶるスターズ!!』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  4. 【検証】「スタバはどのサイズを頼んでも量は一緒」という動画が出回る → 実際に試してみた

    ロケットニュース24
  5. 「モーターファンフェスタ2025 in 富士スピードウェイ」2万5,000名以上の来場者数を記録し盛況のうちに閉会

    WWSチャンネル
  6. 江戸のスター発掘人!蔦重がつないだ文化のバトン ― 東京国立博物館「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. LE SSERAFIM 初のワールドツアー開幕!「より一層強くなることができた、これからもしっかりとやり遂げたい…今後の歩みも見守って欲しい」

    WWSチャンネル
  8. 【2025年晩春】40代の魅力を底上げ。大人のこなれ感を放つ最新ネイル

    4yuuu
  9. 森永康平「車検制度の改革ですね」日本に必要な経済対策を語る

    文化放送
  10. <勝手な旦那>私抜きで義両親との同居と介護話を進めているらしい。冗談じゃない!離婚でいい?

    ママスタセレクト