緑の募金でガーデン完成 中津第二小学校で式典
愛川町立中津第二小学校で2月12日、緑の募金事業を活用した「夢のふれあいガーデン」の完成を記念して、児童と関係者らが集まり完成式典を行った。
緑の募金は、森林整備や緑化推進のために行われている募金活動。大手コンビニエンスストアチェーンの(株)ローソンでは各店舗に「ローソン緑の募金箱」を設置し、(公社)国土緑化推進機構を通じて学校緑化活動を支援している。
完成式典には、全校児童や教職員、保護者をはじめ、同募金の指定法人である(公財)かながわトラストみどり財団やローソン、町教育委員会、(有)井上造園土木の関係者らが出席。代表児童がハナミズキの根元に土を盛った=写真。
夢のふれあいガーデンの完成を受け、児童代表の西村帆夏さんは「夢のふれあいガーデンをきれいに保ちながら、皆さん楽しんでください」と笑顔であいさつ。同校の茅泰幸校長は「夢のふれあいガーデンが子どもと地域の方の憩いの場となってほしい」と思いを語った。