Yahoo! JAPAN

“バスボムのビニール”が簡単に開く裏ワザ!「今までの苦労は何だったの…」「もうイライラしない」

saita

“バスボムのビニール”が簡単に開く裏ワザ!「今までの苦労は何だったの…」「もうイライラしない」

バスタイムに癒しをくれる「バスボム」ですが、いざ使おうとするとビニールの包装がなかなか開かずイライラ……なんて経験はありませんか? 爪が折れそうになったり、時間がかかったり。じつはそんなお悩みを一発で解消できる、ちょっとした裏ワザがあるんです!

バスボムのビニール問題は秒で解決!

溶かすたびにワクワクする、おもちゃ入りのバスボム。香りや色を楽しめるシンプルなタイプも、癒しの時間にぴったりですよね。でも、その前に立ちはだかるのが“ビニールの開けづらさ”。

ぴったりと密着したビニールを、指でつまんで必死にこじ開ける……。そんな苦労をしたことがある人も多いはずです。筆者も「これ、なんでこんなに開けにくいの……?」と思いながら使っていました。

そんなとき、SNSで「ビニールがラクに開けられる裏ワザ」を発見! なんと、道具も専用アイテムもいらず、お湯に少しつけるだけ。「え、ほんとにそれだけで?」と思いましたが、試してみたらびっくり。あの開けにくかったビニールが、スルッと破けたんです。

バスボムのビニールが驚くほどラクに開く方法

やり方はとっても簡単です。

ビニールをはがす前のバスボムを、そのまま浴槽に数秒だけ入れてみてください。

表面が軽く濡れたところで取り出して、濡れた部分のビニールを指でつまむと……。

すぐにビニールが破れて、簡単に開けられました!

乾いた状態では密着して開きにくいビニールも、少し濡らすだけで柔らかくなり、簡単に切れ目を入れられるようになります。

実際に試してみたところ、いつも時間がかかっていたビニール開封がほんの数秒で完了。爪も痛めず、気持ちよくバスタイムを始められました。忙しい日やリラックスしたい夜に、この小ワザはかなり使えます!

「ちょっと濡らすだけ」で快適なバスタイムに

見た目以上に手こずることもあるバスボムのビニール開封。しかしちょっと濡らすだけであのストレスから解放されるなら、試してみる価値は十分あると思います。特別な道具もいらず、誰でも簡単にできる手軽さもうれしいポイント。忙しい日やゆったり過ごしたい夜も、スッと開けられるだけで気持ちに余裕が生まれます。

あの開けづらさに悩んでいた方は、ぜひ一度この方法を試してみてくださいね。

一色都子/元・オフィスワーカーのママライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【豚こま買ったら全部これでいい!】「ご飯がめっちゃ進む」暑い日にもぴったり!豚こまの梅だれ和えレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 映画『名探偵コナン』歴代人気おすすめランキング【コメント・感想アリ】[2025/6/23更新]

    アニメイトタイムズ
  3. 【大豆は作り置きにぴったり!】「手が止まらない!」「クセになる」大豆だけあれば作れる簡単おかず・おつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【沖釣り釣果速報】玄界灘の夜焚きイカ釣りでパラソル級ヤリイカが連発!(福岡)

    TSURINEWS
  5. 『愛猫に救ってもらった…』としみじみ噛みしめる瞬間4選 キミがいてよかった!と感謝するときとは?

    ねこちゃんホンポ
  6. 垢抜けるうえに扱いやすい!今すぐマネすべき「最旬ボブヘア」

    4MEEE
  7. 男子中学生とヤクザの奇妙な友情を描く──『カラオケ行こ!』キャラクターの情報まとめ|ユニークで魅力的な登場人物たちを一覧でご紹介

    アニメイトタイムズ
  8. サッポロ生ビール黒ラベルの体験イベント「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」 万代シテイパークで7月3日~6日開催

    にいがた経済新聞
  9. 茂みに捨てられた2匹の子猫→散歩中の柴犬と出会い…涙が止まらない『家族になるまでの軌跡』が176万再生「仲良くなれそう」「本当よかった」

    わんちゃんホンポ
  10. 【週間BOOKランキング】書籍売上トップ3(6月15日~6月21日)ジュンク堂書店新潟店

    にいがた経済新聞