Yahoo! JAPAN

千歳の老舗菓子店が“生まれ変わった”人気は「バターサブレ」買えるのは新千歳空港と狸小路

SASARU

近年、個性的な新作スイーツが次々と登場する北海道。ですが、長年地元で親しまれてきた味に、心がほっとする瞬間もありますよね。

今回ご紹介するのは、千歳市の老舗洋菓子店「フランス菓子パリ壱六区」の味を受け継ぎ、2024年8月に「朔風堂(さくふうどう)」としてリブランド展開されたスイーツブランド。
上質なバターや北海道の素材にこだわったお菓子たちは、新たな装いの中に懐かしさを宿しながら、今もなお多くの人に愛され続けています。

地元で愛された味をそのままに

北海道バターサブレ MIX16枚入り(プレーン8枚&ショコラ8枚)1,512円(税込)

「北海道カマンベールチーズケーキ」や「北海道バターサブレ」など、千歳市で長く親しまれてきた名品がそのまま継承されているのが、朔風堂の魅力。

北海道カマンベールチーズケーキ 1,350円(税込)

特にチーズケーキは、1995年から販売されている元祖的存在で、赤ワインとの相性も抜群です。

冷凍保存で日持ちしやすく、ギフトにもぴったり。老舗らしい丁寧な味わいに、リピーターも多いそうです。

こだわり素材で作るバリエーション豊かなラインナップ

ほかにも、魅力的なスイーツが豊富にラインナップ。

北海道レアチーズケーキ(1,350円 税込)
香ばしいアーモンドクラッシュをまとった、やさしい口当たりのレアタイプ。

北海道アーモンドマドレーヌ(ダマンド)5個入り(1,350円 税込)
しっとり生地とアーモンドクリームの贅沢な味わい。

北海道レーズンバターパイ(ガレット)5個入り(1,350円 税込)
サクサクのパイに濃厚なバターとレーズンの甘さが広がります。

新しさと懐かしさのあいだに

「朔風堂」のスイーツは、新千歳空港や札幌市内の一部店舗でも取り扱いがあります。旅行や帰省の途中に立ち寄りやすく、ちょっとした手土産にもぴったりな存在です。

北海道スイーツの新しいトレンドを追いかけるのも楽しいけれど、変わらないおいしさを大切にする時間もまた格別。そんなひとときに、朔風堂の味わいがそっと寄り添ってくれそうです。

朔風堂WEBサイト:https://sakufudo.com/
※店舗によって取扱商品が異なる場合があります。詳細は公式サイトまたは各店舗へご確認ください。

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ギラヴァンツ×ゼンリン、ギラフェス2025コラボシャツを発表 地図技術活用し小倉の街並みをデザイン

    キタキュースタイル
  2. 【京都ラーメン】勢力拡大中の淡麗系人気店!濃厚つけ麺も絶品「麺匠 一粒万倍 寺町店」

    キョウトピ
  3. 妻のスマホに怪しいLINEと写真が…「慰謝料」や「離婚請求」の証拠になる?弁護士が解説!

    ウレぴあ総研
  4. <狙われやすい年齢>大学生のわが子のバイト送迎が体力的にキツイ!みんなは送り迎えしてる?

    ママスタセレクト
  5. ピエール・エルメ×鎌倉紅谷!限定スイーツ「イスパハン クルミッ子」梅田に登場

    PrettyOnline
  6. 「余った日焼け止め」の“日常で役立つ”意外な使い道2つ「ちょうど困ってた」「捨てる前に使う」

    saita
  7. 植物がある心地いい暮らしと新しい花体験を提案するライフスタイル・フラワーショップ【一人一花はなきん便り】Vol.12

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. 知らなかった。「夏はシャワーだけ!」が風呂場が臭う原因になる“2つの落とし穴”

    saita
  9. 【小倉記念】一頭が断トツの高評価で期待度1位 買い目は合計28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  10. リビングも寝室も「スヌーピー」で整う!家じゅうで使える“PEANUTSの癒し系おしゃれ収納”3選

    ウレぴあ総研