Yahoo! JAPAN

環境大臣賞を受賞 湘南ビジョン研究所

タウンニュース

ビーチクリーンとサンドアートのコラボイベント=提供

茅ヶ崎をはじめとした湘南地域で、海の環境活動を行っているNPO法人湘南ビジョン研究所(片山清宏理事長)が昨年11月、「2024年度持続可能な社会づくり活動表彰」(公益社団法人環境生活文化機構主催)において、環境大臣賞を受賞した。1月29日には、片山理事長はじめ会員が茅ヶ崎市役所を訪問し、佐藤光市長に受賞を報告した。

「市民大学」で海の環境教育

同団体の主な受賞理由となったのは、2018年から海の環境教育に特化した市民大学「湘南VISION大学」を開催してきたこと。

湘南地域の海岸を舞台に、ビーチクリーンによる環境保全や海の楽しみ方、生き物について学ぶ講座等を開催してきた。

昨年11月にはサザンビーチ茅ヶ崎で、イルカのサンドアート制作も楽しめるビーチクリーン活動を実施するなど、行政、企業、学校、市民団体と連携しながら、「体験・体感」にこだわった多彩なイベントを開催している。前述のイベントでは、参加者にスマートフォンアプリを通じた「参加証明書」を配布するなど、若者が参加しやすい仕組みも取り入れている。

今後目指すのは、国際NGO「FEE」(国際環境教育基金)がビーチなどを対象に行っている認証制度「ブルーフラッグ」の取得を湘南エリアで推進すること。片山理事長は「水質など高いハードルがあるが、海の魅力を発信するシンボルとして、機運を高めていけたら」と話した。

佐藤市長に受賞を報告

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【4/7〜4/13】開店・閉店記事まとめ

    LOG OITA
  2. 入学、進級…新生活で新習慣!子どもが“自分で片付ける”仕組みづくり。6ステップでランドセルが転がらない家へ

    OKITIVE
  3. 三次市で春の野鳥をウォッチング この時期ならではの行動やハヤブサの貴重な行動も!|地球派宣言

    ひろしまリード
  4. 【4/19~】約6,000株が咲き誇る!広島市植物公園で「ネモフィラウィーク」開催!

    ひろしまリード
  5. 【4月14日プロ野球公示】阪神・工藤泰成と島田海吏、日本ハム・バーヘイゲン、西武・岸潤一郎が抹消

    SPAIA
  6. 第54回「"大事な"ご近所さん♪」

    TBSラジオ
  7. 東方Projectの新作「東方錦上京」発表 今作も霊夢のお祓い棒が長すぎると話題

    おたくま経済新聞
  8. スティング、2年ぶりの来日公演を全国5都市6公演で開催決定 ポリス以来となるトリオ編成でキャリア45年にも及ぶベストヒットをパフォーマンス

    SPICE
  9. とあるケアマネが出会った〝おもしれー老女〟に4.7万人夢中 「女傑」「ベジータ様やないか」

    Jタウンネット
  10. 【午後3時の新商品】亀田製菓、「こつぶっこ Rich 天空の抹茶®」を発売 東京おかしランド「カメダセイカ」限定

    にいがた経済新聞