白笹稲荷で初午祭 2月6日に開催
関東三大稲荷の一つの白笹稲荷神社(秦野市今泉1089)で2月6日(木)、恒例の「初午(はつうま)祭」が行われる。商売繁盛や五穀豊穣、家内安全などを願う参拝客で賑わい周辺の沿道に約100軒の露店が並ぶ。参道では縁起物販売や太鼓演奏・引き語りなど奉納演奏、歌唱植物アートを実施。周辺は交通規制があり秦野駅北口から臨時直通バスが往復。18日(火)には二の午祭も開かれる。問/同神社【電話】0463・81・0256
関東三大稲荷の一つの白笹稲荷神社(秦野市今泉1089)で2月6日(木)、恒例の「初午(はつうま)祭」が行われる。商売繁盛や五穀豊穣、家内安全などを願う参拝客で賑わい周辺の沿道に約100軒の露店が並ぶ。参道では縁起物販売や太鼓演奏・引き語りなど奉納演奏、歌唱植物アートを実施。周辺は交通規制があり秦野駅北口から臨時直通バスが往復。18日(火)には二の午祭も開かれる。問/同神社【電話】0463・81・0256
新着記事
【萩原利久】「匠海に試されている気がしました」映画『世界征服やめた』ロングインタビュー
ニップン、新商品を発表!極上アルデンテの乾燥パスタや、食べ応え抜群の冷凍パスタやカレーななど魅力溢れるラインナップ!
高熱で倒れてしまったら、家にいた犬が…まさかの『必死に看病してくれる光景』が12万再生「本当に心配してて尊い」「優しいワンちゃん」と称賛
アウトドアブランド「LOGOS」初のキャンピングカー登場!木の温もりを感じる癒し空間が魅力のダイレクトカーズの軽キャンパー
へリングのメッセージがここに。大規模個展「キース・へリング展 アートをストリートへ」が2月1日~4月6日、水戸『茨城県近代美術館』で開催
【リサ・ラーソン新作】ジャガード織のミニトートやマイキーの湯たんぽが可愛い♪
“旬の野菜”を使った斬新でおいしい食べ方→「腸が喜ぶ」「もちもちで満足感がある」
三宮センター街に『サンドラッグ CARER(ケアラ)』がオープンするみたい。目の前にもサンドラッグがあるところ
「燃料高騰&駐車場問題どうする?」釣り人なら歩いて解決!新たなポイントの発見にも
運動しても体は疲れていない!? 疲れの正体は脳にあった!【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】