Yahoo! JAPAN

<謝罪ナシ!?>わが子が友達にゲームを壊された!相手に「持ってくるほうが悪い」と言われたけど…?

ママスタセレクト

わが子が学校以外で友達と遊んでいるとき、持ち物を壊されてしまうことがあるかもしれません。わざとではないとしても、相手の子と親からはきちんと謝ってほしいものですね。ママスタコミュニティのあるママも、わが子の持ち物でトラブルがあったようです。

『公園でわが子のゲームを壊された。相手の親から謝罪も何もない。それどころか壊した子は、学校で「持ってくるほうが悪い」と言ったんだって。はぁ!? と思ってしまった。親に言っていないのかな。学校でのことではないから、担任の先生に言うことではないよね?』

わが子のゲームをお友達が壊してしまったのですが、その子や親からは謝罪がないとのこと。弁償の話もないですし、逆に「持ってくるほうが悪い」とこちらに責任があるようなことを言われてしまったそうです。物を壊されてしまったら、少なくとも謝罪はしてほしいものです。またトラブルが解決しそうにないので、学校に相談する方法もありますが、これに関してはほかのママたちからも意見が届いています。

学校には相談しない方がいい?

『公園にゲームを持っていくということは、そういうトラブルも容認済みということでしょ? 学校は関係ないよ。親の躾と覚悟の問題』

『学校に言われても困る。どこまで面倒を見ないといけないの?』

子ども同士のトラブルなので学校に相談しようと思うかもしれませんが、今回は学校で起きたことではありません。学校は関係ないので、先生も対応に困ってしまうのではないでしょうか。学校によって異なるものの、今回のことは当事者同士で解決することになりそうです。

相手の親の言うこともわかる

『うちは公園にはゲームは持っていかせない。壊れる恐れがあるから』

『持ってくるほうが悪いと壊した子が言うことではないけれど、わざと壊したわけじゃないなら外に持ち出した側の自己責任だと思う』

『壊れて困る、なくなって困る物は持ち出さない。これは正論だと思う。ただ、わざとじゃなくても普通は謝罪と弁償を申し出るよね』

ゲームを持ち出して公園で使った場合、一緒に遊んでいるお友達が使う可能性も考えられたのではないでしょうか。そうなると、壊されたりなくしたりするかもしれないと予想することもできますね。物を壊されたらイライラする気持ちもわかりますが、壊されて困る物は家の外に持ち出さない、お友達に貸したりしないのは、子どもを持つ親の間では正論になるのかもしれません。ただ、相手の親もそう思っていたとしても、やはり一言謝罪があってもいいのでは? とは思ってしまいますね。

相手側の考えは?

『その子は親にゲームを壊したことを言っていないと思う。だから親からの謝罪もないんだと思うよ』

相手の親から謝罪がないのは、そもそも子どもが親にゲームを壊したことを伝えていないからかもしれません。そのことを言ったら自分が親に怒られると思い、正直に話せない場合もあるかもしれません。

『相手の親は子どもに「壊されたくない物は外に持っていくな。誰かとぶつかって壊れても持っていくほうが悪い。大切な物は大切に扱う」と教えられているから出てきた言葉なんだと思うよ』

またその子自身も、親から大切な物は外に持ち出さないこと、もし壊されても持っていった自分が悪いと教えられているのではないでしょうか。だからこそ、今回も同じ考えになって、投稿者さんの子どもにそう言ったとも考えられます。自分は悪くないと思っているのですから、親にも話しませんし、謝ることもしないのかもしれません。

物の管理について子どもと話し合う機会にしよう

『これから大きくなると、学校で財布がなくなったりお金なくなったりすることもあるかも。大事な物の管理の仕方について、子どもと話し合った方がいいよ』

ゲームを壊されてしまったことは、投稿者さんや子どもにとっても、とても不快なことには違いありません。しかも相手から謝罪がないことも、モヤモヤしますよね。もしかしたら、今後相手の親から謝罪があるかもしれませんが、今回のことでは物の管理の重要性を感じたのではないでしょうか。友達に貸す場合がある物や、壊れると困る物などは、今後外に持ち出さずに家のなかだけで使うようにするのもよいのでしょう。もし持ち出すとしても、友達から貸してと言われても断るようにするなど、自分で守っていくことも大切になってきますね。これから中学高校と進学をしていけば、自分で管理する物も増えていきます。今回の一件を管理の重要性、管理の仕方を考えていくきっかけにするのもよさそうです。


【関連記事】

おすすめの記事