Yahoo! JAPAN

【3COINS】ズボラな私の味方!お手入れラクラクで料理を楽しくしてくれる【グリルプレート】

nan-nan 富山の情報

【3COINS】ズボラな私の味方!お手入れラクラクで料理を楽しくしてくれる【グリルプレート】

こんにちは。生活雑貨大好きライターのうどんです。

 

何の自慢にもならないんですが、私は超ズボラです。

「丁寧な暮らし」の対極に位置している存在。ズボラ度を競う大会があれば地区大会優勝くらいは余裕なレベルだと思ってます。……マジで何の自慢にもならない。

 

というわけで、コンロについてる魚焼きグリル、実は使ったことがありません。だって掃除がめんどくさそうだから。絶対焦げついてガビガビになるし、油でベトベトになる。魚なんてフライパンにアルミシート敷いて焼けばいいんです。

 

なので、この先も一生使うことはないだろう…と、思っていたんですが。

そんな私に「魚焼きグリル、使ってみるか…」と思わせてくれた商品があります。それがスリコの「グリルプレート」です。

「グリルもオーブンもOK」の調理プレート

グリルプレート 880円

材 質:スチール

サイズ:高さ1.9cm × 幅18cm × 奥行き25cm

使用OK:魚焼きグリル、オーブン
使用NG:直火、IH調理器、食器洗浄機・乾燥機、ストーブ、電子レンジ

店頭で見つけた時、買うかどうしようか、ずいぶんと迷いました。だって魚焼きグリルなんて使うつもりなかったから。

でも、オーブンでも使えるとのことで、お惣菜をあたためたり、パンをリベイクしたりするのにいいかもと思い、使ってみることに。

 

ちなみに、オーブンを使う際に今はスリコの切れてるアルミホイルを敷いています。

プレートなら繰り返し使えるのもうれしいポイントですね。

 

▼関連記事:今使ってるアルミホイルシート

食パン2枚がすっぽりサイズ

プレートの大きさは18cm × 25cm。小ぶりに見えますが、市販の食パンが2枚すっぽり収まります。

 

色味は落ち着いたブラウンで、調理後にそのまま食卓に並べてもオシャレ感がありますね。

深さは2cm弱。調理に使うならもう少し欲しい気もしますが、あまり深いと食パンや魚を焼いた後に取り出しにくくなりそうだし、これくらいでいいのかも。

 

持ってみるとわかりますが、かなり軽いです。

「グリルパン」って重いイメージがありましたが、こちらは薄くて軽いので使いやすそう。

オーブントースター調理

まずはパンをトーストしてみました。

上はサクッと、プレートに接している面はしっとりの仕上がり。

パンくずが落ちないので掃除の手間いらず。トースターをきれいに使うことができます。

 

アルミホイルだと持ち上げた際にうっかりパンくずを落とすことがあるんですが、こちらはしっかりプレートを持つことができるので安心感があります。

惣菜パンやクロワッサンなど、くずが出やすいパンもおいしくリベイクできそう!

惣菜のあたため直しも問題なし。揚げ物の衣なんかも、トースターの中に落ちません。

表面が波型になっているので余計な油を落としてくれてちょっとヘルシー感もありますね。

チーズたっぷりのトーストやグラタン お餅 焼き鳥

など、汚れが気になる時にも受け皿として活躍してくれそうです!

魚焼きグリルで調理

受け皿として優秀なことがわかったので、次は魚焼きグリルで調理してみましょう。

 

よく洗って水気を拭いたプレートに食用油を薄く塗ります。

鮭の切り身なら、3~4枚ほど焼けそうです。

焼き上がりはこんな感じ!

フライパン調理と比べて余計な油が落ちるし、心なしかふっくらジューシーな気がします。

 

使ってみてわかりましたが…グリルって便利ですね!

魚を焼きながら、コンロで別の作業ができる。フライパンにスペースを奪われることなく、みそ汁やスープを作ったり副菜を作ったりできるので効率的に料理ができます

 

料理ガチ勢の皆さんには「何を今さら…」と呆れられるかもしれませんが、ズボラな私にとっては感動ポイントでした。短時間で食材全体にしっかり火が通るのも素晴らしい。

お手入れラクラク

問題は使用後のお手入れですが、こちらも簡単。

グリルの網や受け皿はまったく汚れていないので、プレートを洗うだけでOK。

 

鮭の身が少しこびりつきましたが、スポンジで洗えばきれいになりました。薄くて軽いので、大きなフライパンを洗うよりも取り回しがラクなのも高ポイント。

 

手入れがラクになるなら、魚焼きグリルを使うハードルもぐっと下がります!

これからは積極的にグリル調理を試していきたいと思いました。

料理の幅がぐんと広がる!

というわけで、さっそく調子に乗っていろいろと作っています。

 

塩とオリーブオイルで味をつけた鶏肉と、家にあった野菜をまとめてグリルに入れて焼いただけですが、おいしく仕上がりました。

さつまいもがホクホク&カリッと仕上がって感動…!!

 

「魚焼きグリル レシピ」で検索するといろんな簡単料理がヒットするので、これからどんどん作るぞー!

結論:買って損なし。ズボラをちょっとアクティブにする調理器具

グリル野菜もたっぷり作れる

トースターでもグリルでも使えて、お手入れもラク。

掃除の手間をネックに感じてグリルを敬遠していた人にはぜひ使ってみてほしいアイテムです。

 

野菜をオリーブオイルと塩を絡めて焼くだけで立派な料理になるなんて…グリル料理ってすばらしい。

もちろん、今は目新しいものに惹かれてちょっとハイになっているので、この熱がいつまで続くかはわかりません…。

とはいえ、自分の中でブームが下火になって凝った料理をしなくなったとしても、惣菜をあたため直したり、野菜を焼いたり…という日常的な使い方はできるので、やっぱり買って損はないと思います!

 

※掲載商品は取材時点のものであり、現在取扱いしていない場合があります。


【3COINS +plus ファボーレ富山店】
住所 富山県富山市婦中町下轡田165-1ファボーレ富山 2F
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【AI占い】12星座別今週の運勢は!?(4月28日~5月4日版)

    北海道Likers
  2. 大分市佐賀関で『早吸日女(はやすひめ)神社ふじ祭』が開催されます

    LOG OITA
  3. 三角おむすびが川崎宿発祥って知ってた? おむすびで街と人を縁むすび

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【TRRend】アメリカンスタイルで、遊んで、食べて、自由な時間

    LOG OITA
  5. 【事件・事故・火災】1週間まとめ 4月19日〜4月25日

    にいがた経済新聞
  6. 星風まどか&田村芽実、城田優で『PRETTY WOMAN The Musical』日本キャスト版が上演決定

    SPICE
  7. 鉄道模型ユーチューバー「潟端 晃さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. 日本庭園に佇むレトロな洋館!?県庁前の重要文化財『旧ハッサム住宅』の内部公開に潜入 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 【高知グルメPro】あわびの炊き込みご飯にピラフに伊勢海老の炊き汁まで高知の磯の幸を満喫する「あわびめし本舗 永楽」フードジャーナリストの高知満腹日記

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  10. <クレーム>「あの子と仲良くしちゃダメ」と言っている親がいた。口出しなんておかしくない?

    ママスタセレクト