赤あん・白あんどっち派?夏のお楽しみ『御座候』のアイスバーが今年も始まっています 西宮市など
兵庫県内でも最高気温が35度を超える“猛暑日”が連日続いています。そんなときにぴったり「御座候 アイスバー」の販売が今年もスタート。一部の店舗で8月末頃まで購入することができます。※なくなり次第終了
今回は『御座候 阪神西宮店』(西宮市)を訪れました。兵庫県内では「神戸阪急店」(神戸市中央区)や「アリオ加古川店」(加古川市)など、13店舗で販売されています。
大人から子どもまで人気の回転焼「御座候」がアイスバーに!毎年心待ちにしているファンも多いのではないのでしょうか。
「工場ショップ・書写山麓店」(姫路市)や「オンラインショップ」では通年販売されていますが、この時期に食べるからこその特別感も高まります。
今年も「赤あん」と「白あん」の2種類展開。ドライアイスは1時間まで40円、2時間まで80円(税込)で付けることができます。特に個数制限はなく、各時かごに入れてレジまで持っていきます。
アイスバー・赤あんをゲット!手に持つとずっしりとした重量感があり、サイズは一般的なアイスバーよりやや大きめです。
風味豊かな赤あんに、パリッと焼いた御座候の生地を練り込むことで“おなじみの味”を再現しているのだとか。
パキッと一口かじると、程よい甘さのさっぱりミルキーな風味が広がります。まろやかな舌触りと御座候らしいしっかりとした粒あんが詰まっていて、ごろごろ食感も楽しい♪
日陰のベンチに移動してゆっくり味わいましたが、カチカチに凍っていることもあり、最後まで溶けずに堪能できました。暑さでほてった身体にじんわり染みわたります。
もうひとつの「白あん」は、北海道十勝産・絹てぼうを使ったなめらかなあんと、香ばしい御座候の生地が調和したクリーミーな味わいだそうです。
2種類とも乳・卵不使用のため、アレルギーを持っている人も安心して食べられるのも魅力(原材料に小麦は含まれます)。和菓子の風情をしっかりと残したアイスは、甘いものが苦手な人でもトライしやすいスイーツだと感じました。
販売期間
2025年5月9日(金)~ 8月末頃まで ※なくなり次第終了