Yahoo! JAPAN

画家「キムラ トモミさん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

きょうとくらす

きょうとくらす

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。

2024年10月26日(土)の放送では、画家・キムラ トモミさんに話を伺いました。

Profile:画家・キムラ トモミさん

画像:KBS京都『谷口流々』

今回ご紹介するキムラ トモミさんは、銅版画を中心に水彩画、絵本、立体物など様々な作品を生み出すアーティストです。

地元、広島にある「比治山女子短大」のデザイン学科で銅版画に出会いました。2年生のときに、京都精華大学の版画コースに編入し、銅版画の世界にさらにのめり込んでいきました。

卒業後は、障害者の社会支援を行う会社で6年、病院に勤めて訪問看護のケースワーカーとして8年働きました。
そんな時に自身にガンが見つかり、大好きな絵を仕事にしたいと、38歳の時に病院を退職しました。一番身近で魅力的な存在だった猫の絵を描いていると、猫好きの雑貨店やギャラリーの人たちとつながって、だんだんと仕事につながるようになっていました。猫に助けられてアートの世界で頑張って来られたと語ります。

文/KBS京都

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2024年10月26日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 副産物のフンも有効活用? 愛媛大学に養殖魚の餌<ミールワーム量産検討施設>を新設【愛媛県松山市】

    サカナト
  2. 豊山八幡神社で「神社 de マルシェ」開催 グルメ&雑貨販売・ワークショップを実施【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. 人気漫画家の直筆色紙がずらり!日本漫画家協会、能登半島地震被災者支援オークション開催

    おたくま経済新聞
  4. タイムトリップで巡る日本の美の系譜 『イマーシブシアター 新ジャポニズム』レポート

    SPICE
  5. 「ソロ活」で何が悪い!? 孤独と健康の関わりはあるのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  6. みきママ「流行る理由がわかります」麻辣湯専門店の味を自宅で再現「子供達も『げきうま』って」

    Ameba News
  7. 【5/3~5】毎日約50店舗が出店!廿日市市吉和の冠高原ドッグパークで「広島わんわんゴールデンウィーク2025」開催

    ひろしまリード
  8. ナイトアジング釣行でアジ連発【三重・紀伊長島~尾鷲】ゲスト多彩で五目釣りも達成

    TSURINEWS
  9. 「シーバスは足で釣る!」リバーシーバスゲームで本命3匹キャッチ【千葉・村田川】

    TSURINEWS
  10. 【児童に接近し逃走】新潟市北区で不審者事案、灰色パーカーの男

    にいがた経済新聞