Yahoo! JAPAN

【博多天ぷら 織田】安いのにボリューム満点!素材の味が楽しめる一度は食べたい“博多天ぷら”/藤枝市

アットエス

3月12日放送の『静岡発そこ知り』のテーマは、「今こそ食べたい厳選の一杯!見てよし!味よし!しずおか最強丼」。ほかほかご飯とこだわり具材は相性抜群!番組が選んだイチオシの丼を紹介します。

静岡県内では珍しい博多天ぷら専門店「博多天ぷら 織田」


博多天ぷらの魅力は何といってもその安さ。美味しいのにリーズナブルなので、福岡ではソウルフードとして愛されています。

また博多天ぷらは、お店によっては塩辛や漬物などが食べ放題なのも特徴。この織田でも、丼や定食を頼むと小鉢を楽しむことができます。

素材の味を生かし、サクサク食感を楽しめるよう薄い衣が特徴の博多天ぷら。織田ではどのメニューもお手頃でボリューミー!

そんなお財布にも優しい博多天ぷらの天丼とは?

こちらは海老3本、野菜4種類と白身魚がのった女性にオススメのお姫様天丼。このボリュームでなんと1,100円!

ちなみにご飯は大盛無料。大盛で頼むとこの大きなサイズのお椀で出てくるので、思わず2度見しちゃうほどインパクト抜群です。

大きなお椀の理由は、天ぷらをより楽しんでもらうためのこだわり。具材をかき分けることなく、横によけられるようにしています。

天つゆは、静岡ではあまり味わえない九州の甘い醤油がベース。また、テーブルには9種類の調味料が置いてあるので、いろいろな組み合わせで博多天ぷらを楽しむことができます。

      
もっとガッツリ食べたいという方には侍天丼がオススメ!鶏肉と豚肉が入ってもっとボリューム満点です!

ここでしか食べられない、変わり種の豚角煮天丼も。角煮には、重たくならないようにバラ肉の脂身が少ない部分を使用。2日間じっくりと煮込むことで、やわらかくジューシーに仕上がります。

予約をすれば1日1組限定で個室のお座敷も利用できます。

ちなみに静岡市葵区には、織田の姉妹店「博多天ぷら おひるごはん」もありますよ。

博多天ぷら、ぜひ一度ご賞味あれ!

<DATA>
■博多天ぷら 織田
場所:藤枝市水上210-34
電話:054-639-9988
営業時間:月〜木 10:10~15:00(L.O.14:50)
                  金〜日・祝/10:10〜15:00(L.O.14:50)/16:30〜20:00(L.O.19:50)
休み:不定休

 

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 安曇野産ヨーグルトクリームをたっぷり垂らした贅沢な一品♡ 「上高地あずさ珈琲 信州フルーツかき氷フェア」 神戸市など

    Kiss PRESS
  2. この夏、JR東日本がみどりの窓口を増設へ。邦丸・内藤もみどりの窓口の大切さを訴える!

    文化放送
  3. 藤あや子、子どもの頃に毎日飲んでいたもの「めっちゃ懐かしい~」

    Ameba News
  4. ネットカフェ「快活CLUB」が一部店舗で『100円モーニング』を開始! 安すぎて歓喜するも…6年前の記事を読み返したら辛い現実に泣いた

    ロケットニュース24
  5. 【東京のハゼ釣り場おすすめ6選】アクセス良好で実績の高いポイントを厳選紹介

    つり人オンライン
  6. 新潟市の消費者物価指数、引き続き電気代・ガス代などの項目が値上がり

    にいがた経済新聞
  7. 「対策が進んでいないツケが回ってきている」水道管の老朽化問題 全国の上水道事業99%が更新資金不足

    文化放送
  8. 名古屋「ぴよりん」誕生のカフェ、15年の歴史に幕 今後はどうなる?報告に惜別と〝期待〟の声

    Jタウンネット
  9. 山口かおる、骨折していた部分のレントゲン検査を受けた結果を報告「一応まだ油断は禁物で」

    Ameba News
  10. 鹿児島県十島村、報道機関に取材配慮を要請 地震頻発で住民疲弊の声

    おたくま経済新聞