Yahoo! JAPAN

【埼玉】地元民がご紹介!埼玉県内の「映える」カフェ&レストラン10選(後編)

旅行メディア「itta」


前編・後編に分けてご紹介中の「埼玉県内にある映えるカフェ&レストラン10選」。

前編でご紹介した5店はいかがでしたか?これからの後編に登場するお店も美味しくてオシャレなお店ばかり!お好みのお店が見つかりますように!

未公開 2099-03-03

【埼玉】地元民がご紹介!埼玉県内の「映える」カフェ&レストラン10選(前編)

「埼玉県のイメージといえば?」とインタビューしてみると「跳んで埼玉」「ださいたま」「暑い(熊谷のことでしょうか…?)」などが上位に入ってくるようです。映画「跳ん...

たけいゆきこ 日本のきれいなところ


ヨーロッパのお城のような店内で本格スペイン料理を!「すぺいん亭」


「ここは中世ヨーロッパのお城ですか⁉」と言いたくなってしまうくらい異世界感たっぷりの「すぺいん亭」さんの内装は、店主さんが20年以上かけて造りあげたこだわりの空間なのだそう。


店内にいるだけでワクワクしてしまうすぺいん亭では、本場バレンシア・スエカのパエリアコンクール国際部門で6回も1位に輝いたパエリアをはじめ、本格的なスペイン料理の数々をいただけます。


内装に負けず劣らずフォトジェニックでカラフルなお料理はどれもこれも美味しくて感激! ゴージャスな店内は記念日デートにも最適な雰囲気ですよ。


季節折々の花を楽しめるガーデンも魅力!「農園レストラン伊左衛門」


三芳町上富にある「農園レストラン伊左衛門」さんは、本格的なナポリピッツァやパスタをいただけるイタリアンレストランです。


敷地内にある広いガーデンは、レストラン利用客なら自由に散策してOK(ガーデン見学のみの場合は別途料金がかかります)。 お席の待ち時間やお食事が終わったあとのひとときに、お花がたくさん咲いた清々しい緑の中をお散歩できます。


イタリアから直輸入したピザ窯を使い、ナポリで修業をしたピッツァ職人が焼き上げる本格窯焼きピザは絶品!

他にも地元・三芳町産のお野菜をふんだんに使った「みよし流イタリア料理」の数々を楽しめますよ。


住宅街の中にひっそりと佇む隠れ家的カフェ「cinq」


通りからちょっと奥まった位置にあるカフェ「cinq(サンク)」さん。


看板も控えめなので、初めて訪れる際には見落として通り過ぎてしまいそうなくらい、ひっそりと静かに佇む隠れ家的な雰囲気がステキなカフェです。


吹き抜けになった高い天井が開放的な1階席と、木材とアイアンの組み合わせが可愛い階段をのぼった先に2階席があり、どこの席でも雰囲気のあるおしゃれなカフェ写真を撮影できます(撮影は座った席にて数枚程度でお願いします、という注意書きがありました)。


スイーツには地元産の小麦粉を使っているなど、素材へのこだわりを感じられるのも嬉しいところ。
上品な甘さのケーキやスコーンはとても美味しく、季節ごとに変わるメニューを楽しみに、ついつい通ってしまいたくなるカフェです。

入店までに1時間以上待つこともある人気店なので、特に土日祝日は予約してから訪れることをおすすめします。


埼玉屈指のオシャレタウン・ジョンソンタウン内にあるカフェ「台湾茶カフェ好春茶房」


元米軍住居地域跡を整備し、平屋の米軍ハウスやカフェ、雑貨屋さんなどが並ぶ「ジョンソンタウン」の一角にある「台湾茶カフェ好春茶房(ハオチュンサボウ)」さん。

ここのルーローハンがとっても美味しいんです!


店内には台湾の雑貨を販売している棚があったり、椅子の座面がカラフルな台湾仕様だったりと、台湾好きな方ならきっとウキウキしてしまう空間となっています。


お待ちかねのルーローハンがこちら。甘じょっぱいタレの味と八角の香りが食欲をそそります(器も台湾っぽくて可愛い!)。
ルーローハンの他にも台湾風のかき氷や豆花などのスイーツメニューもありますよ。ゴハンを食べたあとはジョンソンタウンのオシャレな街並みや雑貨屋さんを巡って、パスポートのいらない「プチ海外旅行気分」を楽しんでみてください。


川のせせらぎを感じられる古民家カフェ「古民家ひらぬま」


明治時代に建てられた古民家(旧平沼寛一郎邸)の雰囲気をそのまま残し、自家製ジェラートや地産の食材を使ったお料理を提供する「古民家ひらぬま」さん。

門をくぐって右側の扉がジェラート屋さん、左側の扉がカフェの入口となっています。


テラス席から少し下ったところには、夏になると川遊びをする観光客で賑わいを見せる名栗川が流れています。

川のせせらぎを近くに感じながら、レトロなカフェで過ごしていると、なんだか子どもの頃の夏休みにタイムスリップしたみたい。


カフェではピザやパスタ、フレンチトースト、ジェラートなどの他、卵・乳製品・白砂糖・小麦粉を使わない罪悪感ゼロのスイーツ・Rawケーキをいただけます。

ジェラートは埼玉県産の生乳や地場産の旬のフルーツを使うなど、こだわりが詰まった「からだが喜ぶ」ジェラートなのだそう。
飯能市は都心からだと少々距離が離れていますが、プチ旅行気分で訪れてみてはいかがでしょうか。

埼玉にも「映える」カフェ&レストランはたくさんある!今回は映えるだけではなくお料理も抜群に美味しいカフェ&レストランをご紹介いたしました。

「来玉」される際には参考にしていただけると嬉しいです。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「北九州・平尾台トレイルランニングレース」に伴う交通規制実施 無料シャトルバスが運行【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  2. 見て触って楽しめる? 体験型水族館<タッチうおっち水族館>オープン【神奈川県横須賀市】

    サカナト
  3. 【新店・喫茶てん】「てん長」が生み出す素敵な空間で、癒やしのひとときを|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 久しぶりに展示会でひと目惚れ。これはカッコイイよ!

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 「オマエは使わなくていい」 飼い主の枕を没収する猫に5.9万人もん絶「可愛いさが致死量」

    Jタウンネット
  6. おいおい…既婚者からLINEで告白、どうかわす? NG返信で1つですべてを失うかも!

    コクハク
  7. 「離婚は10年前から決めていた」夫の浮気と借金を耐え続けた45歳女の復讐

    コクハク
  8. ニュース見てないんか? ママ友の“規格外行動”にドン引き! ガソリン代500円のみ、誰にでもタメ口にモヤッ

    コクハク
  9. い、いらん…! 女友達からの“即メルカリ行き”プレゼント5選。じゃあ40女が欲しいテッパンは?

    コクハク
  10. 【新学期で大注目】「そのルーズリーフ、どこの?」リングが手に当たらないから超書きやすいよ【LDK】

    360LiFE(サンロクマル)