Yahoo! JAPAN

あなたはできてる?夕食は21時までに食べ終えるべき大事な理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話】

ラブすぽ

あなたはできてる?夕食は21時までに食べ終えるべき大事な理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話】

「腸のゴールデンタイム」を活用

夕食は「食べ終える時間」がポイントです。食事間隔は最低5時間空けること。食べたものが小腸を通りすぎるまでに5時間かかるので、それより前に食べると胃腸に負担がかかってしまいます。

例えば、朝食を7時に食べたら昼食は正午、夕食は17時以降。少し早めのスタートですが、夕食時間は早ければ早いほどおすすめ。どんなに遅くても、就寝の3時間前、21時を目安にすべて食べ終えるようにするのが基本です。

食後の3時間は胃腸が活発に動いて副交感神経の働きが高まる時間帯。中でも夕食後の時間は、消化吸収が盛んになり副交感神経が最も優位になる「腸のゴールデンタイム」です。

食べてから寝るまでの時間が短いと、食事で上昇した血糖値が十分に下がらず脂肪となって蓄積されやすくなります。

さらに、3時間おかずに寝ると交感神経がまだ優位なままなので、睡眠の質も下がるし、食べたものが十分に消化されず細胞に栄養が行き渡らないという悪循環に。

また、胃に食べたものの多くが残った状態で横になると、胃酸が食道を逆流して「逆流性食道炎」になる危険性があります。

不眠や肥満、病気予防のためにも、夕食後の3時間は腸を働かせる「腸のゴールデンタイム」にあてること。21時までに夕食を済ませ、入浴したりストレッチをしたり、リラックスして過ごすようにしましょう

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話』 著:小林弘幸

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. バイク乗りが「マジで!?」と驚いた東京モーターサイクルショー2025の展示はコレだ!!

    ロケットニュース24
  2. 市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」

    赤穂民報
  3. Omoinotake、TVアニメ『薬屋のひとりごと』EDテーマ「ひとりごと」CDリリース決定!アニメ描き下ろしジャケットのデザインも解禁

    SPICE
  4. 【ポケモンGO】カヌチャン&ナカヌチャン&デカヌチャンが実装される「TVアニメコラボ」イベント開催!リコの帽子をかぶったニャローテも登場!

    攻略大百科
  5. 【2025年4月】老け見えなんて無縁だよ。手元が垢抜けるショートネイル

    4yuuu
  6. 【ライブレポート】高嶺のなでしこ、揺るがない気高い花としてステージの上に凛として咲くその姿が眩しい!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  7. 万博の訪日客へのプチギフトにも! 安い&面白い「ダイソー」で揃う日本っぽい土産5選

    ロケットニュース24
  8. 【2025年初春】こなれ感増し増し。大人女子に似合うローズピンクネイル

    4MEEE
  9. 【ライブレポート】≒JOY、一つ一つの景色や物語の中へ一緒に飛び込み、そのストーリーに熱情した声の絵筆で、消せない思いを刻む!〈NIG FES 2025〉

    WWSチャンネル
  10. Switch2に抽選応募できない?!マイニンテンドーストアのエラー原因と対処法

    攻略大百科