「この納豆アレンジ、どこで知った?」「そのまま食べるより200倍ウマい」混ぜるだけ♪毎朝食べたい納豆ごはんレシピ
いつもの納豆ごはんをちょっと格上げしたいときにおすすめの「韓国風納豆ごはん」のレシピをご紹介します!
納豆に卵白・長ねぎ・コチュジャン・ごま油・たくあん・にんにくを入れてしっかり混ぜ、ごはんにかけるだけ。最後に卵黄をドーンとのせて、韓国のりをパラパラっと散らせば完成です!
納豆のねばねばに卵白のふわっと感、そこへコチュジャンのピリ甘辛が加わって、食べる手が止まらないやみつきレシピ。卵黄を崩せばまろやかさ倍増、韓国のりの香ばしさがいい感じに引き締めてくれます。ぜひ、作ってみてくださいね♫
韓国風納豆ごはん
1人分
材料:
納豆 1パック
卵 1個
長ねぎ(みじん切り) 1/8本分
たくあん(みじん切り) 30g
【A】コチュジャン 小さじ1
【A】ごま油 小さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1/4
【A】付属のたれ 1袋
【A】付属のからし 1袋
ごはん お茶わん1杯分
韓国のり 適量
小ねぎ(小口切り) 適量
白いりごま 適量
作り方:
① 卵は卵白と卵黄に分ける。ボウルに納豆、卵白、長ねぎ、たくあん、【A】を入れてよく混ぜる。
② ごはんに①をかける。
③ ②に卵黄をのせ、ちぎった韓国のり、小ねぎ、白いりごまをかけたら、完成!