Yahoo! JAPAN

セブン銀行に伊藤忠商事が20%出資 ファミマ連携でATM設置台数は国内首位へ【いづも巳之助の一株コラム】

セブツー

セブン銀行が大きな一歩を踏み出したよ。2026年春からファミリーマート全国約1万6300店舗にATMを順次導入するんだと。すでにセブンイレブン中心に2万8000台超を展開しているが、これに加われば合計は4万4000台を突破。現在、国内最多のゆうちょ銀行の約3万1000台を大きく引き離し、名実ともに国内首位となる。

ATMは効率性改善が明らかだ
セブン銀行のATM利用件数は2025年8月で9590万件。1台あたり月間110件を超え、効率は上昇傾向だ。年間ベースでは11億件を超える規模。もし手数料単価をわずか1円改善できれば+11.5億円、3円なら34億円級の収益効果となる。ATMの置換による台数増は、この積み上げをさらに加速させる。

伊藤忠商事20%は想定外だな
だが投資家が注目すべきは台数拡大よりも「伊藤忠商事の出資比率」だ。市場では当初「10%前後」と見込まれていた。10%ならパートナーシップ、いわば「一緒にやってみよう」程度の関係。しかし今回明らかになったのは、議決権ベースで20%まで引き上げる意向。これは準子会社化に近い重みを持つ。

会計上もセブン銀行は伊藤忠の持分法適用会社となり、実質的にも戦略子会社として扱われる。つまり今回の合意は、ファミマATMの置換にとどまらず、伊藤忠グループの金融・決済・リテール網にセブン銀行を組み込む布石だ。予想を上回るこの20%こそ、株価に効くシグナルといえるよ。

スマホ金融を支える「残高救済インフラ」
ATMの価値は単なる現金引き出しではない。スマホ決済の普及で「残高が切れた瞬間にどうするか」が大きな課題となっている。総務省の調査によれば、スマホ決済利用者の約4割が「現金をATMからチャージして利用」しており、特に若年層や訪日観光客に強いニーズがある。

ここでセブン銀行ATMは24時間365日、全国どこでも現金を電子残高に変換できる、いわば「残高救済インフラ=ライフライン」として機能する。ファミリーマートの網に展開されれば、その利便性はさらに増し、デジタル決済の裏側を支える社会的役割が拡大するな。キャッシュレスの時代に見える「現金の逆襲」だ。

巳之助が考える、会員化シナリオ
利用件数は年間11億件超。もし伊藤忠がファミペイやファミマアプリと連動させれば、ATM利用をID化・会員化する余地が生まれる。仮に取引の1割=1億件でも会員基盤に転換できれば、国内大手ネット銀行級の規模、例えば楽天銀行の口座数1500万に匹敵する。セブン銀行が「ATM株」から「金融会員基盤株」へ進化する可能性があるんだ。

投資判断は?
株価は現在290円前後。伊藤忠は第三者割当で1株268円という価格でまとめ買いする予定だ。これは市場価格より安く設定された水準で、払込完了時点からすでに「含み益スタート」になる計算だ。

配当利回りは2%台前半とディフェンシブ性がありつつ、20%出資による成長シナリオが加わる。そして来たる10月14日、伊藤忠が正式に株式を払い込み第2位株主となる瞬間、資本関係が確定し、セブン銀行は「ATM専業」から「伊藤忠グループの金融中核」へと再評価されるだろう。

巳之助は「配当で握るか」と「成長で攻めるか」で少し迷うけど。

▶︎巳之助メーター 2ニョロ 今は監視
(1ニョロ=素通り 2ニョロ=監視 3ニョロ=今だ!)
Xデー通過で3ニョロに昇格。押し目を拾おうよ!

■プロフィール:いづも巳之助
プライム上場企業元役員として、マーケ、デジタル事業、株式担当などを歴任。現在は、中小企業の営業部門取締役。15年前からムリをしない、のんびりとした分散投資を手がけ、保有株式30銘柄で、評価額約1億円。主に生活関連の流通株を得意とする。たまに神社仏閣への祈祷、占い、風水など神頼み!の方法で、保有株高騰を願うフツー感覚の個人投資家。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 岡山県瀬戸内市「牛窓テレモーク」は施設と店舗が共に育む”小さいお城”。地域に根ざした診療所を交流の場に再生

    LIFULL HOME'S PRESS
  2. 【旬菜厨房 和楽 県央店】インパクト大な名物海鮮丼をランチでお得に|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 初心者同行のエギング釣行でアテンドに大苦戦【福井】風裏&明るさの必要性を痛感

    TSURINEWS
  4. 猫好きな文学者『サミュエル・ジョンソン』の偉大な仕事を支え、大好物の牡蠣とともに銅像になった猫 英国

    ねこちゃんホンポ
  5. 開催決定【昭和アニソン大合唱 vol.1】胸アツ名曲をみんなで歌う新感覚イベント!

    Re:minder - リマインダー
  6. 京王ライナー「Premium Pass」で通勤が快適に、11月平日1ヶ月分を10/13まで抽選受付!毎日同じ席を確保で座席争奪戦から解放!

    鉄道チャンネル
  7. ちいきの芽(2025年10月3日号 掲載)

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 独断ご容赦!ハヤブサ営業マンおすすめアフターフィッシング「いろいろ食べたいぞ!」編 営業部・福永紗綾さんの場合 | 新潟

    WEBマガジン HEAT
  9. 【金沢イベント】10/2(木)-10/8(水)「秋の大北海道展《第1弾》」が香林坊大和で開催!食欲の秋に食べたい、北海道の美味しいグルメが大集合♡

    週末、金沢。
  10. 【動画】大阪・関西万博で通天閣の元気娘・むんむさんが念願のライブ 万博ソングも披露

    OSAKA STYLE