Yahoo! JAPAN

「食のつむぎ」の『飲み放題付き堪能コース』(枚方T-SITE)【ひらつーグルメ】

枚方つーしん

枚方つーしん

ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】

今回

と、ひらつーアンバサダーの

シノチカが食べたのは、枚方T-SITEにある…

食のつむぎ 枚方T‐SITE店の…

「飲み放題付き 堪能コース(5500円)」です!
(※価格は2025年2月28日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です。写真は2人前)

ひらつーでも何度か紹介している「食のつむぎ」!豆腐や湯葉や豆乳など、体に良さそうなごはんが食べられるお店です。

そんなつむぎですが、3月1日から4月30日までの期間限定で人気の「飲み放題つき 堪能コース」が500円オフになるとのこと。お誘いいただいたので食べてきました〜!

ということでまずはコースメニュー。つむぎといえばコレ!なラインナップからコースならではのメニューまでズラリ!

こちらが飲み放題メニュー。飲み放題には珍しくビールがあるのがうれしい!

そのほか、カシオレみたいな女子ウケカクテルから日本酒まであるので、酒飲み女子もそうじゃなくても楽しめそうなラインナップ。

まずはカンパーイ!同行者の

シノチカはひらつーアンバサダーの中でもトップクラスの酒好き女子。この日は飲み放題ということで楽しみにしていたんだとか!

そしてお待ちかねのご飯〜!めっちゃ彩り綺麗!あ、コース料理なんで本来は1品ずつ来るのですが、今回は取材のため特別に一気に出してもらいました。

ガラス張りなので景色もいい感じ。この日はライトがついてなかったんですが、普段だったらひらパーの観覧車がバッチリ見えますよ!

たぐり湯葉 いくら添え
インカのめざめのポテトサラダ
茶碗蒸し 豆乳ソース掛け
お造り2種
豆腐と野菜のジュレ仕立て
温野菜 豆乳バーニャフレッダ

基本的にお野菜と豆腐類で構成されており、どれもこれもめっちゃ優しい味付け。とはいえ薄味すぎるってことはなくてしっかりお酒が進む感もあります!

罪悪感なくもりもり食べられるのが嬉しいですね〜!

こちらは「生麩の豚バラ巻き」。私ゆうぽんはつむぎで初めて生麩というものを食べたんですが、もっちりした食感に優しい味わいが最高!お肉もあってガッツリ系です。

湯葉巻き真丈の変わり揚げ
ずわい蟹のミニちらし
赤出汁
お漬物
デザート

そのほか、いろんな料理を堪能しまして…

酒好き女子は熱燗を楽しんでいました。笑

その後もお酒をいっぱいおかわりしまして、終了〜!飲み放題満喫して満足度やばい!!

シノチカの感想↓


歓送迎会にぴったりな華やかな食材・見た目のお料理の数々に満足でした。

飲み放題のお酒も種類が多く、強いお酒が好き!な方にも、甘めが好き!な方にも受けそうなラインナップでしたねお料理の中で茶碗蒸しが一番好きで、豆乳のもっちりクリーミーの中からお餅が出てくるのはびっくりしました。

まるで宝箱のように食べ進めるのがたのしい一皿でした、真丈や生麩も食べ応えがあり、一見ヘルシーに見えて満足度が高かったです。味付けもそれぞれ違うので飽きずに最後まで楽しめるのが嬉しかったです!

冒頭でも書いた通り、4月30日までちょっとお得になっている「堪能コース」。歓送迎会はもちろん女子会などにもピッタリなのではないでしょうかー!

コースは3日前までに要予約で2名からということですので、気になる人は電話や食べログなどからどうぞ!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ピノ史上初の"きなこ味"が期間限定で発売!本格的な味わいのアイスは期待大。

    東京バーゲンマニア
  2. プロ野球公式記録員がワイルドピッチかパスボールを判断する時の見極め方とは!?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【グレーパンツ】こんな着方があったんだ……。大人可愛い晩春コーデ5選

    4MEEE
  4. 「支離滅裂だよ……(悩)」店長を困らせた最凶クレーマーのヤバすぎる言い分

    4yuuu
  5. 自然豊かな仁保で特別な一点モノを 山口市「日ト」

    山口さん
  6. レトロ・ユニークなSNS発信で異彩を放つ、発売67年の「炒飯の素」──あみ印食品工業・神山栄里子さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 名古屋港|名古屋港水族館そば!ふわふわのたい焼きで揚げ物やフルーツを挟んだユニークなサンドイッチを販売するおやつ専門店

    ナゴレコ
  8. 人間っぽすぎるハムスターの〝覗きかた〟に7万人ニッコリ 「家の近くに救急車止まった時の人だ」

    Jタウンネット
  9. それ、デートDVを受けてない? 束縛や避妊なし…日常に潜む8つのパターン

    コクハク
  10. 脱「片づけられない女」宣言! この連休中こそ実行したい“断捨離”4つのコツ

    コクハク