Yahoo! JAPAN

子どもたちの感性を刺激!『魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム』 夏休みおすすめのアート体験@長野県上田市

ARURA(アルラ)

気分は魔法使い⁉ 大好評だった『魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム』が3年ぶりにサントミューゼ・上田市立美術館に帰ってきました。7月11日に開幕し、早くも盛況です。その魅力をお伝えします。

“見て、触れて、参加する新感覚アート展”

家族連れでにぎわう会場。展示スペースでは、「おおっ、すごい」「不思議だね」などの言葉が飛び交っていました。光と影、音と映像による参加型のアート体験・『魔法の美術館』ならではの光景です。

■《Flowers bloom》 スイッチ © Switch 協力:名古屋造形大学 情報表現領域

足を踏み入れると、足元に花が咲く■≪PALM LINES≫ 本多大和(pook) © yamato HONDA(pook) 

レールをつないでいくと・・・

列車や船が!■≪うまれる,かかわる,またうまれる,≫ 避雷 ©Hirai

不思議な「生き物たちの世界」へ■≪Immersive Shadow: Oddchrome≫ 藤本直明 ©naoaki FUJIMOTO

影が触ると「雫(しずく)」が動く■≪アニメの公園≫ 重田佑介 ©yusuke SHIGETA

自由に作った形や模様が…

コマ撮りアニメに

この夏、上田で特別な体験を

作品は全て、撮影もSNSで発信するのもOK。見終わった後も楽しめます。

今回、紹介した作品はほんの一部。この夏、子どもたちの感性を刺激する様々な『アートな体験』が上田で待っています。

魔法の美術館 光と遊ぶ超体験型ミュージアム
会場: サントミューゼ 上田市立美術館(長野県上田市天神3-15-1)
期間: 2025年7月11日(金)~8月31日(日)
時間: 9:00~17:00(最終入場16:30)
休館日: 毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
ウェブサイト:https://www.nbs-tv.co.jp/mahou_ueda_2022/
問い合わせ:スーパーキャスト:026-263-1000(平日10:00~19:00)、NBS長野放送:026-227-3000(平日10:00~17:00)
《チケット料金》
■当日券(平日料金):
大人(高校生以上): 1,200円、子ども(3歳~中学生): 700円、親子ペア券: 1,800円(大人1名+子ども1名)
■当日券(休日料金 土・日・祝日及び8/13~15):
大人(高校生以上): 1,300円、子ども(3歳~中学生): 800円、親子ペア券: 1,900円(大人1名+子ども1名

リピート割: 半券提示で200円引
3歳未満: 入場無料

小学生以下は保護者(高校生以上)の同伴が必要混雑時は入場制限の可能性あり障害者手帳提示でご本人様無料(当日券売場で手帳の提示が必要)

おすすめの記事

新着記事

  1. <嫉妬にまみれ>「お金持ちや友達が多い人が羨ましい!私には家族しかいない」という人への助言

    ママスタセレクト
  2. 【大阪・なんば】手土産の新定番!? 台湾の人気サンドイッチブランド「洪瑞珍」がミナミにやってきた!

    anna(アンナ)
  3. 【イベントレポート】「東京キャンピングカーショー2025」

    CAM-CAR
  4. 朝起きられない…。朝寝坊=怠け病とも言い切れない!?

    たまひよONLINE
  5. 2025パリのブーランジェリー巡り⑧ 1932年創業の日本人にも人気のパン屋さん。サブレは今でも大人気!【Poilane(ポワラーヌ)パリ6区・サンジェルマンデプレ本店】(フランス・パリ6区)

    パンめぐ
  6. 【大山町】美食倶楽部Gibier人 櫻川│四季折々のお料理とジビエを味わえる名店

    tory
  7. いまが買いドキ!? ちょい旧ハーレー調査隊が、今月は「XL883Rスポーツスター883R」を調査!

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 清純派女優だと思う美女ランキング【2025年夏】

    ランキングー!
  9. 冷たいアイスが乗ったふわふわパンケーキが幸せを呼ぶ♪【旭川市】おすすめのパンケーキ屋さん3店

    asatan
  10. 旭川から【深川市】今すぐ食べておきたいグルメスイーツ三選♪

    asatan