Yahoo! JAPAN

浄水場のこと楽しく学ぶ 県が学習用特設ページ

タウンニュース

特設ページのトップページ

神奈川県企業庁は小学生向けの水道学習コンテンツ「バーチャル浄水場」(https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/3151/wateradventure/index.html)を制作し3月11日に公開した。

ページは県営水道キャラクターのカッピーらが浄水場の7つの秘密を解き明かすために冒険するストーリー仕立てで、浄水場の仕組みや各施設の役割を学ぶことができる。また、施設見学を疑似体験することができる360度映像も。県は「学校のみならず、幅広くご視聴頂きたい」としている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リバーウォークが水遊び天国に!親子で楽しむ『ウォーターパーク』が7/26〜8/17開催[北九州市小倉北区]

    行こう住もう
  2. <羨ましいでしょ?>実家が近くて実母に家事育児なんでもやってもらえる私は勝ち組!というママがいて

    ママスタセレクト
  3. 【三幸製菓×アルビRC】県内小学校の授業で「走り方」を教える「ぱりんこキッズキャラバン」開催、参加校募集中

    にいがた経済新聞
  4. 【インターハイ⑧】サッカー 「楽しめ」の言葉胸に 大阪・阪南大高 前田さん

    伊賀タウン情報YOU
  5. 夏の夜空を彩る花火と楽しさ満載!200枠限定の観覧席も 「第38回 山崎納涼夏祭り大会」 宍粟市

    Kiss PRESS
  6. ダブルタイトルマッチに熱狂必至! 8/2『ABEMA presents RISE WORLD SERIES 2025 TOKYO』の試合順が決定

    SPICE
  7. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    おたくま経済新聞
  8. ライバル不在だからこそ独創性はさらに高まった、ハーレーダビッドソンの1960年代から現在まで

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 朝食や睡眠…毎日の習慣が未来の体をつくる!? その健康法 あなたに合ってますか?

    アットエス
  10. ゲーセン店員の伝説と伝説の対決【カエルDXのお仕事妄想漫画第61回】

    求人ボックスジャーナル