【デニムパンツ】ここまで変わるとは!垢抜ける初夏おすすめコーデ5選
たくさん着まわせて便利なデニムパンツは、初夏も大活躍のアイテム!今回は、おでかけのときにマネしてみてほしい、デニムパンツを使った垢抜けコーデを特集します♡どれも初夏の気候にピッタリなうえにおしゃれ見えするので、要チェックですよ♪
【初夏編】垢抜けるデニムパンツコーデ①カラーニットを合わせる♡
淡いブルーのデニムパンツは、涼しげな印象で初夏の気候にピッタリ!
トップスに鮮やかなオレンジカラーのニットを合わせると、パッと目を引く垢抜けコーデの完成です♡
ニットは、通気性のよいメッシュ編みを選ぶと涼しく快適に過ごせますよ。
大人カジュアルな着こなしで、初夏のおでかけを楽しんで♪
【初夏編】垢抜けるデニムパンツコーデ②トップスのレイヤードが◎
ゆるっと穿けるワイドシルエットのデニムパンツは、今っぽいうえに楽な嬉しいアイテム♪
グレーの長袖トップスを合わせると初夏らしいリラックスコーデになりますが、どこか垢抜けないと感じてしまうかも……。
そんなときは、クロシェ編みのニットビスチェを重ねてみて!
いいアクセントになり、一気におしゃれ度がアップして垢抜けて見えますよ♡
【初夏編】垢抜けるデニムパンツコーデ③シアーシャツを羽織る!
デニムパンツとビーチサンダルの組み合わせは夏らしく、初夏のおでかけにもピッタリ!
白のキャミソールに白シャツを羽織れば、抜け感のあるさわやかなコーデの完成です♡
シャツはシアー素材で大人可愛いティアードデザインを選ぶと◎
さりげなく体型カバーをしつつ垢抜けるので、参考にしてみてくださいね。
【初夏編】垢抜けるデニムパンツコーデ④カラーブラウスを合わせる♪
カジュアルなカーブシルエットのデニムパンツは、淡いブルーを選ぶと涼しげで初夏らしい印象に♡
トップスには、パフスリーブのカラーブラウスを合わせるのがおすすめ!
カジュアルすぎず、大人可愛い印象に仕上がる垢抜けコーデの完成です。
バッグや靴などの小物はレザー素材を選ぶと、程よくきれいめ要素が加わり、今っぽく見えますよ♪
【初夏編】垢抜けるデニムパンツコーデ⑤太めのストライプ柄シャツを羽織る!
白Tシャツとデニムパンツの組み合わせは、初夏から真夏にかけての定番コーデ!
そんな“いつもの着こなし”は安心感がありますが、どこかやぼったく見えると感じてしまうことも……。
そこで、白Tシャツの上にストライプ柄のシャツを羽織ってみるのがおすすめ♡
太めのストライプ柄を選ぶと視線が縦に流れて垢抜けるので、参考にしてみてくださいね。
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。