『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』ワンダーランズ×ショウタイム・草薙寧々(CV:Machico)の誕生日アンケート結果発表! ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!
7月20日は『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、『プロセカ』)』に登場する、ワンダーランズ×ショウタイム・草薙寧々の誕生日!
アニメイトタイムズでは、これを記念してアンケートを実施。寧々の魅力を「キャラクターデザイン」「キャラクターの性格」「キャラクターボイス(声優)」「好きな音楽がある」にカテゴライズし、ファンのみなさまの声を募集しました。
本稿では、みなさまから寄せられた愛あるコメントを一部ご紹介します!
ワンダーランズ×ショウタイムが歩んだ軌跡、そして。
魅力①キャラクターデザイン
みんなの声 猫っぽくもあり、温かみもあり……最初期の自信がなかったような表情も可愛かったけど、覚悟が決まったあとのキリッとした目元に撃ち抜かれました。
かっこかわいいってズルいと思うんです! 誕生日おめでとう!(女性・20代〜)
魅力②キャラクターボイス(声優)
みんなの声 お誕生日おめでとうございます!!!
寧々様の歌声は全人類に届くべき。これからもずっと楽しく歌われてほしいです。(男性・20代〜)
一番好きなポイントって聞かれこて困りましたよ!だって控えめに言って全部好きだから!
始めた時から、ずっと推しっす!
司にツッコむときの、呆れ声が個人的に好きです!(10代〜)
初めて知った時、私は受験生で毎日勉強漬けで心が折れそうだった時、友達が、プロセカを紹介してくれて、その中でも寧々ちゃんの歌声を聞いてとても元気になったのを覚えてます!!
いつも応援してます!!これからも頑張ってね!!!(女性・10代〜)
魅力③キャラクターの性格
みんなの声
neneは私神さま😭(女性・10代〜)
可愛い!歌上手すぎ!司くんとの絡みが可愛い!(女性・10代〜)
性格は特徴的でとにかく可愛いです!!!声も綺麗で好きで好きです!(女性・10代〜)
ストーリーを通して仲間と共に少しずつ夢に近づくために頑張っているところが本当に大好きです!!辛いことや大きな壁にあたっても一生懸命努力し続けて涙を流しつつも前向きに進んで行く彼女の姿が本当にかっこいいです!(女性・10代〜)
まず何より可愛いんです!!少しツンデレだったり人見知りが発動したりするのも!辛いこともありながら仲間と共に夢を追いかけていくところも!だんだん打ち解けていくと毒舌が出てくるところも全てが可愛いんです!仲間想いで夢をひたむきに追いかける寧々ちゃんが大好きです!(女性・10代〜)
寧々ちゃんはとても努力家で常に成長しているところがとても素敵だと思います。
最初は過去のことや人見知りでステージにも立てなかったのに今では一人で初対面の人とも話せるようになったり、ワンダショのメンバーとも前よりもよく話せるようになったりするなど演者としてだけではなく人としてもとても成長してるのを一緒に見守れることが魅力だと思います。(女性・10代〜)
最初は、草薙寧々ちゃんは可愛いけれど、人見知りで毒舌で、そっけなく冷たいイメージでした。
様々なストーリーを通して、人前で歌ったりショーをする姿をみて、人前に立つ苦手意識を克服していく、そんな寧々ちゃんに憧れを持つほど惹かれました。
「箱庭のコラル」は寧々ちゃんバナーの箱イベで、とても記憶に残っています。透明感のある曲であり、初期よりも成長している姿、歌声を聴くことができて本当に大好きな曲です。寧々ちゃんのアナザーボーカルもあり、「草薙寧々推し」としてはいちばんと言っても良いほど、心に残っています。
なんど誕生日を迎えても、これから先も、何十回目の誕生日までも大好きな寧々ちゃんを推していたいです。(女性・10代〜)
全てが最高です!! 最初は幼馴染が推していて布教され、「キャラデザが可愛いなぁ自分のタイプだなぁ」と思っていたのですが、見ていくうちにワンダショの仲間を大事に思う気持ちや努力するところなど強くて優しいそんなところに惹かれていき今ではいないと生きていけない!!ぐらい大切な存在です。また、中学に入り寧々サマのおかげで大切な親友に出会い、幼馴染や親友と語れば語るほど、新たな魅力を発見したりとさらに魅力が深まっていきいつも驚かされ、喜び、楽しみ、感情を揺さぶられています!こんな素晴らしい子に出会えて本当に幸せで「よかったな」といつも思っています。
作ってくださった方々、声優を担当してくださっているMachicoサマ、そのほか草薙寧々サマに関わってくださっている方々、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます!(女性・10代〜)
1番好きなポイントを性格にしたのですが、外見からお話しさせていただきます…!
まず、髪の毛が長めでゆるいふわっと感があり、目の横の髪が動物の耳のように外ハネになっている…これだけでも可愛くて個人的に猫ちゃんのような感じなのですが、横の髪を!!!結んでいるのですよ!!!! この可愛い可愛い、小さい子にしか似合わないような髪型が似合ってしまう、キリッとした吊り目で大人びているのに髪型で可愛さも表現されている…この見た目だけで可愛い、かっこいい、両方味わえてしまうのですよ…!!
そして本題の性格なのですが、ツンデレでありまして…!!!!! 本当に、普段はツンツンしていて毒を吐いているのですが、仲が深まった子には(ツンツンが残りつつも)穏やかな感じで話しておりまして、この「あぁ、仲良くなれたんだ…!!」という成長といいますか、心を許している感がとてもわかりやすくて可愛いんです…
なにより、人見知りなのでそこも含めてデレが出たとき何倍も可愛くなっていて…ツンデレというと高飛車であったり、傲慢かと思われる方もいると思うのですが、違うんです…!! 小さい頃に人魚姫のミュージカルを見て、そこから舞台女優になることを目指して劇団にも所属していたほど、努力をしている子で…! そこから本番中にセリフを忘れてしまったというトラウマがありつつも、ワンダショ(ワンダーランズ×ショウタイム)でロボット越しに演技をし…というところでロボットの電源が切れてしまったんです、またトラウマが蘇ってしまい、そんな時でも自分が悪いと必死に謝る姿に、「ただツンデレなだけじゃない、ちゃんと努力をし、謝るときはちゃんと謝って自分の非を認める、『これぞツンデレ』という子だ…」と思い沼に落ちていきました笑
寧々ちゃん、お誕生日おめでとう!!
去年よりも更に更にいい1年になりますように!!!!(女性・10代〜)
魅力④好きな音楽がある
「ぼくのかみさま」
みんなの声
草薙寧々の歌声が好きです、ぼぅのかみさまは史上最高の曲でした、歌ってくれてありがとう。私の日本語は下手です、ごめんなさい。私はシンガポール出身で草薙寧々が大好きなので、Google翻訳を使いました。(女性・20代〜)
「Glory Steady Go!」
みんなの声 明るくはしゃいだ曲だと思って聴いていたら感動とエモさで刺してくる一曲。きっと、中間部のセリフパートに寧々の気持ちのすべてが詰まっているんだろうなぁと、思い返すだけで涙が……。Machicoさんの声が最高!
最後の「いえい」のあとのドヤ顔が大変大変可愛く、魔性だなぁと思います!(女性・30代〜)