枝豆の味噌汁
【材料】(2人分)
枝豆:100g
塩:大さじ1杯
水:400cc
だしの素:小さじ1杯
合わせみそ:大さじ2杯
サラダ油:小さじ1杯
【下ごしらえ】
・枝豆を洗って水気を切ります。
【作り方】
1: 枝豆のさやの両端をハサミで切り落とします。
冷凍枝豆でも代用可能です。
2: 枝豆に塩を加えて1分ほど揉み込みます。
塩は枝豆100gに対して大さじ1杯です。
冷凍枝豆の場合は塩揉みせずに使用してください。
3: 枝豆を水洗いして水気を切ります。
塩を洗い流すことで塩分が適度に調整されます。ここで水気をしっかり切っておくと、煮たときの味がぼやけにくくなります。
4: 鍋にサラダ油を引いて熱し、枝豆を加えて色鮮やかになるまで炒めます。
水・だしの素を入れて沸騰したら、③を加えて中火で3分ほど煮ます。
5: 火を弱めてみそを溶き入れたら完成です。
沸騰したままみそを加えると風味が飛んでしまうため、火を弱めてから加えるのがポイント!
ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)