Yahoo! JAPAN

10分でがっつり系「豚バラそうめん」レシピ。甘辛タレで「なんか物足りない」を卒業

macaroni

10分でがっつり系「豚バラそうめん」レシピ。甘辛タレで「なんか物足りない」を卒業

簡単なのにがっつり系。豚バラそうめん

調理時間:10分

冷たいそうめんだけだと物足りない…という方におすすめの、食べ応えバッチリなひと品。甘辛いタレでしっかり味付けされた豚バラ肉が加わることで、大満足のボリュームに。ジューシーな豚肉の旨みがそうめんに絡み、箸が止まらなくなりますよ。

材料(2人分)

そうめん:3束(150g)

豚バラ肉(薄切り):200g

かいわれ大根:1パック

A

しょうゆ:大さじ1と1/2杯

酒:大さじ1杯

みりん:大さじ1杯

砂糖:小さじ2杯

白だし(10倍濃縮):50cc

水:200cc

七味唐辛子:適量

コツ・ポイント

口当たりよく仕上げるために、炒める際は余分な脂をキッチンペーパーでふき取る

下準備

白だしと水を合わせてつゆを作り、冷蔵庫で冷やしておきます。

作り方

具材を切る

豚バラ肉は3~4cm幅に切り、かいわれ大根は長さを半分に切ります。

肉を炒める

フライパンに油をひかずに肉を入れて炒めます。

炒めるときに出てくる余分な脂をキッチンペーパーでふき取るのがポイント。冷えると固まる脂を取り除くことで、口当たりよくいただけます。

肉の色が変わったらAを加えてサッと煮絡め、火からおろします。

そうめんをゆでる

そうめんをゆでて氷水で締め、ザルにあげて水気を切ります。

盛り付ける

そうめんを器に盛り付け、肉とかいわれ大根をのせます。つゆを静かに注ぎ入れ、七味唐辛子を振れば完成です。

甘辛い豚バラ肉とそうめんの相性が抜群!

定番のそうめんにひと工夫加えたボリュームたっぷりの「豚バラそうめん」。忙しい夏の日の時短メニューとして大活躍すること間違いなしです。

甘辛い豚バラ肉の旨みとそうめんののど越しが絶妙にマッチし、かいわれ大根のシャキシャキ食感とさわやかな辛みが良いアクセント。食欲がなくても箸が進むこと請け合いのひと品を、ぜひお試しください。

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

ライター:とも花(料理家 / レシピライター)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】「御堂筋ランウェイ」ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが特別パフォーマンス

    OSAKA STYLE
  2. 枝を打ち、束ねた稲をかける。昔ながらの稲刈りで歴史をつなぐ壱岐の米作り【長崎県壱岐市】

    ローカリティ!
  3. Da-iCE、最新曲「Monster」のOfficial Dance Practiceを公開!

    WWSチャンネル
  4. 【白菜をパパッと炒めるだけ!】「この味付けウマい」ワンパンで簡単!絶品副菜レシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 私立恵比寿中学、11年間グループを支えてきた小林歌穂の卒業、そして新体制8人によるお披露目を記録した「私立恵比寿中学小林歌穂卒業式「ぽ~EVER―消えない落書き―」&新体制始業式「GOLDEN EIGHT―new again―」のライブ映像発売決定!

    WWSチャンネル
  6. 【2025年初冬】垢抜けたいならマネして。指先が長く見える最新ネイル

    4MEEE
  7. BE:FIRST、10都市を回る全国ファンミーティングアリーナツアー『BE:FIRST 2nd Fan Meeting -Hello My BESTY vol.2-』スタート!

    WWSチャンネル
  8. <義姉へお金あげる?>旦那が姪の学費援助を勝手に約束…1,800万円貯金したのに、私の努力は何?

    ママスタセレクト
  9. 橋本環奈、美しすぎるスーツ姿にファン釘付け!!「大人っぽい、いいかんじ!」

    WWSチャンネル
  10. 万博記念公園で「関西蚤の市」12月開催!アンティークやグルメ、運動会も満喫

    PrettyOnline