Yahoo! JAPAN

垂水漁港のライトルアー釣りで想定外のタコ登場【兵庫】マイクロメタルジグにヒット

TSURINEWS

メタルジグで仕留めたマダコ(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

この夏はじめての垂水漁港への釣行である。大阪市内から電車で行くとまあまあ時間がかかってしまうのだが、ほとんど地元へ帰郷しながらの釣りなので、気分は高鳴る。途中の須磨駅では、海水浴場の光景も見ることができた。この日は日中からエントリー。小物なら何でも釣ってやるという意気込みで来た。

夏の垂水漁港へ

この日は満月周りの中潮。昨日が若潮で、まあちょっとそんなにいい潮ではないかな、という印象だったが、なんとなく昨日の釣り(泉大津でのライトブリームゲーム)が報われないものだったので、連日の釣行に出かけた。

気分を変えるには、真っ青な海が見られる垂水漁港が一番だ。持ってきたのは、アジングロッド1本と、肩掛け鞄だけ。何がきてもオールリリースでいく。

それにしても暑い日を選んでしまったもので、垂水駅から漁港まで5分程度の距離を歩くだけでもなかなか辛いものがあった。この日一日の全行程で2Lの水分補給をしたが、家に帰ると500gマイナスの体重になっていたので、なんと2.5Lも発汗したことになる。皆様も水分補給だけは怠らないようにしてほしい。

マイクロメタルにタコ

デイゲームはマイクロメタルから始めることにしている。個人的なジンクスみたいなものだ。中でも私が自分で発明したと自称している、「メタルジグヘッド」を最初に使う。メタルジグを1本バリにしてそこへトレーラーワームをセットする。これでなかなか多くの魚を釣った。切り札的アイテムなのだ。

このメタルジグヘッドに、さらに新しい魚種がいきなりついてしまった。「あれ?根がかったかな?」と思ったら、そいつが突然動き出した。「あ、魚だ」と思ったら、上がってきたのはなんとタコである。

メタルにタコがついちゃった(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

以前私はパワーイソメでも日中にタコを釣ったことがあるが、まさかメタルジグにもくるとは。元来タコは底でひらひら動くものが好きだと聞いたことはある。これも偶然とは言えまい。しかし、確か垂水漁港ではタコは密漁規定に入るもの。写真撮影だけさせてもらって、すぐにリリースしてやった。

タケノコメバル&カサゴ追加

いきなりタコ!なんだか幸先がいいのか悪いのかわからないが、とりあえず釣っていく。釣り始めて10分ばかりで、もはや滝汗状態である。まあ常日頃そんなに汗をかくこともしていないので、こんなのも身体にとってはいいことかもしれない。マイクロメタルで底をしゃんしゃんと動かしていると、バクッと食ってきたのは小さなタケノコメバルだった。

小さなタケノコメバルをゲット(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

私もいろいろ小さい魚を釣ってきているが、タケノコの新子でここまで小さいのは初めて見たかもしれない。それでもこうして3gのマイクロメタルにけなげにもアタックしてくるのだから、かわいいものだ。目を細めて眺めた。

豆アジは不在

夕マヅメが近づいてきて、ジグ単の釣りに切り替える。夜は一応豆アジングの計画を立てていたので、ここまでまだ釣れていないカサゴを拾っておきたかった。2.5gのジグヘッドでボトムをただ巻き。

しかしこの日はなかなかの低活性で、カサゴ一つを釣るのに一時間近くかかってしまった。まあまあ良い引きを見せてくれたものだが、沿岸の隣人カサゴくんが1尾とは、ちょっとやはり物足りないものがある。

ぎりぎり1尾だけカサゴ(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

日没後はアジングを開始。あちこちを練り歩いたが、なかなかアタリが出ない。やはり7月はまだ早すぎただろうか?昨年豆アジを初めて釣ったのは9月とか10月だから、シーズン的にはまだまだなのだ…と思っていたら、1尾かかった。これにはオッと思わず声が出たが、正体はただの小さなクサフグ。

アジングでクサフグ(提供:TSURINEWSライター・井上海生)

おまけに希少色の水色のワームをかみ切られてしまい、次はジグヘッドの軸まで折られてしまって、私の忍耐もここまでしか持たなかった。午後16時から5時間の釣りで、たったの4尾。マイクロメタルにタコが乗った奇異には笑ったが、総合的には、さすがの高水温に苦しめられる結果に終わった。

<井上海生/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 41.「書店王子」 書店の栞さん 

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 「JR南武線」人気駅ランキング“TOP10”【2025年 賃貸編】

    LIFE LIST
  3. 「竿頭は76尾!」東京湾LTアジ船で30cmアジ&マダイを連続キャッチ【平和島・まる八】

    TSURINEWS
  4. 「なんでww」夢中になってレタスを追っていた2匹の猫→箸を止めた次の瞬間…『衝撃の行動』に爆笑の声続出「状況理解できてなさそうw」

    ねこちゃんホンポ
  5. 猫がいる部屋に『朝顔』はNG!猫には危険な理由と、誤飲した場合の対処法

    ねこちゃんホンポ
  6. 学校の準備をしたい女の子→『ランドセルの中にいる猫』を出そうとしたら…予想外の行動が可愛すぎると37万再生「めっちゃ笑った」「癒された」

    ねこちゃんホンポ
  7. 江ノ電沿線住民は必見! 平日5日間1,200円の乗り放題パス「ジモ得5」が期間限定で登場!使い方・買い方は?

    鉄道チャンネル
  8. オシャレなカフェで渡された〝小袋〟←まさかの中身に12万人困惑 「...え?」「注意書きが必要なレベル」

    Jタウンネット
  9. 真夏がトップシーズンの「マルイカ」! 船からはイカメタルで、ショアからは超浅場で面白い

    WEBマガジン HEAT
  10. 金沢ひがし茶屋街に「Cafe & Sake bar toaru」がオープン!地酒や工芸をカジュアルに愉しむ大人の隠れ家【NEW OPEN】

    週末、金沢。