Yahoo! JAPAN

わが子に向ける穏やかな眼差し…キタキツネの親子の愛情あふれる瞬間【北海道・写真9枚】

Sitakke

Sitakke

数多くの「絶景」を持つ北海道。
観光情報にはなかなか載っていない、「日常の絶景」も多くあります。

今回は、HBC帯広放送局のカメラマン・大内孝哉さんが撮影した、キタキツネの子育ての風景をお届けします。

連載「テレビカメラマンがとらえた“一瞬”の北海道」

キタキツネの子育て

4月下旬から6月にかけて、キタキツネの子育てシーズンが始まっています。
今回は、親子の微笑ましい風景をお伝えいたします!

※巣から十分に距離を取り、望遠レンズで撮影しています

まずは、この穴。これがキタキツネの巣です。

3月から4月にかけて、川の土手や山の斜面、または土管式の使われていない用水路などに自分の巣を形成します。
そしてそこで4〜6匹ほどの子どもを出産し、子育てが始まるそうです。

ヒョコ!と顔を出したのは…

巣から離れた場所で静かに待っていたら、ヒョコ!と顔を出した1匹の子ギツネ。

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/1250
・絞り f/14
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/1250
・絞り f/14
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

とんでもない可愛さですよね!
つぶらな瞳とキョトンとした顔、短いしっぽがたまりません。

周囲をチラッと見て、すぐにまた巣に隠れてしまいました。

そしてさらに少し待つと、今度は母キツネが巣から出て来ました。

その後を追うように、1匹、2匹、3匹、、、、4匹!!?
1匹顔が隠れてしまいましたが、4きょうだいの家族でした!

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/2500
・絞り f/8.0
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

巣の外に出るのを今か今かと待ちわびていたかのように、元気よく出て来ました!


外に出てきた親子は…

外に出たら、お母さんからおっぱいをもらったり、

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/2500
・絞り f/8.0
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

巣の近くを冒険したり、走り回ったりと、短い足をテクテクと一生懸命動かし、外の世界を楽しんでいました。

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/2500
・絞り f/8.0
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/2500
・絞り f/8.0
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom


親子愛あふれる瞬間に出会った

そしてこれが今回のベストショットです!

・撮影日:2025年4月
・場所:十勝

・シャッター速度 1/2500
・絞り f/8.0
・ISO 1250

・カメラ:SONY a7Ⅳ
・Edit. Adobe Photoshop Lightroom

なんとも親子愛あふれる瞬間でした。

少しの期間、キツネの親子を観察させてもらい思ったことですが、母キツネは優しく穏やかで、子どもに向ける表情や素振り、愛情表現は、人間の子育てと変らないなと感じました。

本当はこの子どもたちの成長を写真で記録していきたいなと思ったのですが、キツネたちの家なわけで、動物の世界なわけで、人間が長い期間ウロウロと巣の周りにいるべきではないと感じました。

危険がたくさんある自然界で、できるだけ長く生き抜いて、無事に成長していってほしいと願い、今年の撮影を終えることにしました。

少しの間撮影させてくれてありがとう。キツネさん。

最後に、これは去年偶然出会った子ギツネたちです!
今の4匹が成長するときっとこんな感じ。

今回も見ていただきありがとうございました!

※キツネの巣から十分に距離を取り、望遠レンズで撮影しています

連載「テレビカメラマンがとらえた“一瞬”の北海道」

撮影・文:HBC帯広放送局 大内孝哉
2015年からテレビカメラマンとして、主にニュースやドキュメンタリーを撮影。担当作品に映画/ドキュメンタリー「ヤジと民主主義」「クマと民主主義」や、ドキュメンタリー「核と民主主義」「ベトナムのカミさん〜共生社会の行方〜」「101歳のことば ~生活図画事件 最後の生き証人~」など。
2023年10月から帯広支局に異動。インスタグラム@takayasunset0921では、プライベートで撮影した北海道の写真を公開中。

編集:Sitakke編集部IKU

※掲載の内容は記事執筆時(2025年4月)の情報に基づきます

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人生初の「あんまき」との遭遇 / なんだい、この雑などら焼きは…?

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・居魚屋 網元別邸】鮮度が自慢!夏の海鮮気分を満たす

    愛媛こまち
  3. 【動画】「日本橋ストリートフェスタ」でコスプレパレード 500人参加

    OSAKA STYLE
  4. 声優・久保ユリカさん、『青春ブタ野郎シリーズ』『ひみつのアイプリ』『ラブライブ!』『地下すぎアイドルあかえちゃん』『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 声優・佐藤拓也さん、『恋と深空』『アイドリッシュセブン』『憂国のモリアーティ』『ジョジョの奇妙な冒険』『刀剣乱舞ONLINE』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 【2025年初夏】伸びても目立ちにくい。大人のためのローズピンクネイル

    4MEEE
  7. 【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった

    ロケットニュース24
  8. 【2025年初夏】手元の透明感が爆上がり。最新ラベンダーピンクネイル

    4MEEE
  9. 5年分の汚れ&悪臭にも「ハイター」。排水口を一撃で一掃するお掃除術

    4yuuu
  10. 大宮に敗れ4連敗の藤枝MYFC。選手たちの心境は。シマブク・カズヨシ選手、中川創選手、鈴木翔太選手がコメント

    アットエス