Yahoo! JAPAN

『黒っぽい猫』を撮影するときのアドバイス4選 見てみたら真っ黒…なんて失敗を減らすために

ねこちゃんホンポ

「カラー」を活用したアドバイス2選

1.インテリアは「白」か「カラフルカラー」を意識しよう

黒っぽい猫の魅力を引き立てるために重要なのは、色を加えてみることです。

その際、暗い色味のものではなく「白」か、ビビット〇〇に分類されるような「カラフルカラー」を意識するのがポイントです。

確かに、魔女の宅急便の黒猫ジジは赤色のリボンをつけていますし、ヤマト運輸のシンボルマークも背景は黄色で、よく映えています。

白を基調とした壁紙を活用してみたり、いつも猫が寝ているベッドなどにも、カラフルな色味を取り入れてみたりするとよいでしょう。

2.撮影者の服装は「白」にしよう

撮影者の服装は「白」がよいと言われています。

これは、白が「レフ板」の代わりのような役割を果たし、猫の瞳に光を取り入れやすくなるのが大きな理由です。

いわゆるアイキャッチと呼ばれ、人を撮影するときにも使われるテクニックでもあります。

メリットは、猫単独での撮影だけにとどまりません。

猫と一緒に撮影したい場合も、毛色と被りにくくなるため、猫の存在がぼやけてしまう心配もなく、バランスよく撮影できることでしょう。

「光」や「カメラ機能」を活用したアドバイス2選

3.昼間の時間を狙い「自然光」が入るよう調整しよう

できれば帰宅後ではなく、明るい昼間のタイミングを狙って撮影してみましょう。

もし難しい場合は、電気をつけてもよいのですが、平坦な写真になってしまうという声もあります。

同様に、明るさの度合いにも気をつけていきたいものです。

あまりにも直接光が当たってしまうと、実際の猫の毛色とのギャップが生まれてしまう可能性もあります。

例えばよくあるのが「黒猫を撮影したら、茶色っぽく写ってしまった」といった失敗です。

自然光がよく入る窓辺などで、光の角度を調整しながら撮影するとよいでしょう。

4.困ったときは、いっそ撮影後に「編集」しよう

いろいろ試してみても、やはり暗く写ってしまうこともあるかもしれません。

そんなときは、いっそのこと「編集機能」に頼ってみてはいかがでしょうか?

最近では、お手持ちのスマートフォンを使って、撮影後に簡単に編集できるようになってきました。

明るさを調整したい際には「シャドウ」や「明るさ」などの項目を調整してみるとよいでしょう。

「シャドウ」は、暗い部分を明るくする効果があるため、猫そのものを明るくみせてくれます。

一方「明るさ」は、写真全体を明るくしたいときにオススメです。

スマートフォンや使用する編集アプリによって、編集可能な項目やその名称が異なる場合があります。

まとめ

黒っぽい猫を上手に撮影するコツは、カラーや光、カメラ機能を味方につけることです。

カラーコントラストを意識しながら、なるべく明るい昼間の時間を狙って撮影してみてください。

それでも困ったときには、スマートフォンのカメラにも標準で搭載されているような「編集機能」を活用してみるのもよいでしょう。

しかし、テクニックと同じくらい大切なのは、猫の姿を「ありのまま」に撮影することです。

リラックスした雰囲気の中で撮影できるよう心がけ、これからも愛猫との素敵な思い出を、カメラロールに刻みましょう!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 日常にほんの少しの特別を。北海道音更町に佇む体に優しいベーグル&焼き菓子店「CocoLi」

    Domingo
  2. 【niko and...】めちゃ売れしそう!「ニューバランス」おしゃれな別注カラースニーカー2モデル出るよ♪

    ウレぴあ総研
  3. これぞ韓欧流!ロンドンの「Sollip」が東西の壁を融かし、どこにもない料理を創る

    料理王国
  4. <フツーじゃないよね?>15万コツコツ貯金!やっと買えた〜!ところが……「なんで」【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 【市川市】精力的に作品を作り続ける切り絵作家、橋本明義さん

    チイコミ! byちいき新聞
  6. コメダ珈琲が選べるモーニングでエリア限定ご当地ジャムの提供開始 地域ならではの味わいを堪能

    おたくま経済新聞
  7. 【ワンピース】持っている人におすすめ!細く見える12月コーデ5選

    4yuuu
  8. 川の生物多様性学ぶ 引地川で児童ら体験

    タウンニュース
  9. 淡路ハイウェイオアシスに『淡路島3年とらふぐ』を使った季節限定メニューが登場してる。レストラン「みけ家」

    神戸ジャーナル
  10. マッツ・ミケルセン&ヒュー・ダンシーが『ハンニバル』トーク 東京コミコン2024にW来日

    あとなびマガジン